• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

白ちゃん@ブルーレットを砕け♪のブログ一覧

2018年08月02日 イイね!

海未の日連休はサーキットで。

海未の日連休はサーキットで。
   alt
                         「おっ!?誰やこのイケメン?」
7/14(土)
この日の夕方、15日にTI英田サーキットで行われるティーポオーバーヒートミーティングのクラブ枠で参加されるメンバーで岡山に前泊入りするいつもの人たちを岡山駅前で待ちました。
   alt
岡山駅前の商店街に新しくきき酒バーが出来てたんでチェックイン。その後、ふーさん(山口)と合流して別の角打ちで吟醸酒をキメて、ミノスケさん(大阪)ジョイマンさん(奈良)と合流。
   alt
全員そろったところで焼き肉屋で前夜祭。この日もミノさん、ポテイトむしゃむしゃ君。
7/15(日)
早朝から早島駅を下車し、ふーさんのレガシーに乗って岡国に向井千秋。今回参加するクラブティームとCパドックに車を並べます。
   alt
左からHさん+かったー君(兵庫)、ふーさん+わし、エクスプレスグロリアさん(兵庫)、ミノさん+ジョイマンさん、シルバーMさん(香川)・・・他、同ティーム(名称:ストレンジ)にはサブロクサンバーやツインなどしわい軽自動車の参加者の方々も。
   alt
早朝からの移動で朝飯ちょっちしか食べれなかったからミニコースの売店で熱中症対策の栄養・水分補給。
ミニコース横の売店はビールにカレー、焼きそばと色々売っていて便所裏ストレート(レッドマンコーナー入口)の屋台よか安くていい感じ。(炎天下にCパドックから移動するのが難点のど飴)
午前の各走行枠が始まる前にふーさん、かったー君とA・Bパドック視察。
   alt
セーフティーカーを撮るかったー君を撮るわし。覆面PCの次はセーフティーカーやタクシーを模すのがいいんじゃね?ってふーさん、かったー君と話したり。
   alt
岡国名物、ツデイ。
   
   alt
この日、午後の各模擬レース枠に参加しまくりまクリスティな911GT3RS。この灼熱地獄で何枠も国際サーキットを周回できる耐久性に驚くとともに去年の模擬レースで996GT3がアルファ156と衝突してアルファは全損バトン、911はバンパーがもげただけと科学の国第三帝国の技術力に颯爽と感動したよ
   
  alt
超珍車ヴェクターW12。幼少の頃、買ってもらったせかいのじどうしゃずかんには世界最速車両としてベクターツインターボが掲載されていましてその後継モデルが之なのです。
   alt

この日、年に1度のイベントにイキってたミノさんが先陣をきって午前のゆっくり走行枠のポールを取得。
   alt

 
昼食はBパドックピット2階の涼しい部屋で登録参加者に配給される津山仕様の仕出し弁当。たまに仕出し弁当たべるとうまいw
   alt

昼食後記録的な酷暑でズタボロになるとともに何とか夕方のパレードランまで耐えて参加した皆さんとお別れしたとともに次の週の段取りをふーさんとして世間の風並みに冷たい冷やしラーメンを食べて茶屋町駅から坂出に帰ったよ
   
7/16(月)
   alt
坂出北ICよりいつもの山坂道とサーキットのオザミさんとTSタカタに向井地美音。この日中四国の洪水による通行止めの影響で尾道からのやまなみ街道にて世羅まさのりで降ろされて下道でタカタに行きました。
   alt
走行開始時間前にオザミさんたちとコース内の散歩。オザミさんにラインどりを教えていただきました。車で走ってると視野が狭くなり何してるかわかんなくなるんですが歩いてると道幅はあるし何か目印があるのでそこで止めたり曲げたりすることを教わりました。
   alt


散歩が終わった頃にはパドック内にはスバル車3台と黄色いスイスポ(2~4代目)3台と猛暑の中のサーキットにはスキモノしかいないわな・・・。
今回、オザミさんに自車を模範運転していただき自身が引き出せていない性能にピンときてポンと2秒くらいタイムアップしました。いつもご教示していただきありがとうございます。
午前枠走行後は東広島に行ってセレブランチしようとしたんですがどこの山坂道も通行止め。飯食うとこもないし大回りで西条IC近くの来来亭でラーメン・チャーハンセット。
   
   alt
CRキバミがクロズミになったとともにみんカラ相互フォロワーさんと過ごしたサーキット遊び終了。
    alt
                  「お会いした皆さんありがとうございました。」

   

   
Posted at 2018/08/02 11:59:05 | コメント(2) | トラックバック(0) | クルマ | 日記
2018年08月01日 イイね!

5・6月の備忘録。

5・6月の備忘録。
       
   alt  
                 「ゴーグルロボで発進だ~ ゴーグルッゴー!!」
   alt
  
本日、8月1日は輝きたい×2ってウザい高海千歌氏の誕生日であります。
まづは深夜アニメの話しおば・・・。
   alt
春アニはPCの死亡遊戯によりウマ娘とこみっくがーるずが4話くらいで途切れてるので何とかしたいです。
   alt
夏アニは、はるかなレシーブ、ヤマノススメ、暦物語をどうにかしとうございます。
   alt
地上波は7本視聴。特にHUGプリがおもしろいですね。えみるちゃん尊い。
5/20(日)
   alt
加古川の2国らーめんで2国ラーメン半チャンセットをキメて、
   alt
大阪南港のインテックス大阪で行われてるラブライブ!スクールなんちゃら感謝祭に向井千秋。
   alt
劇中2期5話に登場したにうちのイッヌと同じ犬種のライラプスのモニュメント。
   alt
会場にてmacさん(京都)ビバーチェさん(兵庫)シュタゲ師匠(福岡)とお会いして短い時間でしたがアレしました。
からの、
   alt
天保山でナニしてる神州の皇国海軍いづも型護衛艦2番艦の、かがたんに会いに行きました。
  
   alt
よく訓練されたオタモダチにはこの艦がこういう風に見えるさうです。
      alt
さらに火のやうな練磨で鍛へたつわものは居るはずもないお向かいさんに赤城さんみたいな年頃の娘が住んでると妄想族できるの。・・・・と、とーほくちほーの空を見つめるわし。
5/26(土)
    alt
    
お口のズバリストの会へ。かずとよさん(兵庫)小室さん(香川)Xリミテッド先生(徳島クオリティ)と一緒に・・・。
    alt
西讃にある旧いバスを2台繋げた飯屋でワンコインランチ。めし大にしたんでワンコインにならず。そのあと狂信的なダイハツマニアの方が観音寺のⅮラーで商売敵のホンダはNバン、スズキはジムニーと魅力的な新車を出すのに対しダイハツのミラ トコットは女性に媚びてるしクソつまんねーし新しいメカや提案がないし絶対売れないソニカより短命だと愛のムチを連打してました。
5/27(日)
   alt
ふーまるさん(山口)とテクニカルステーヂ・タカタ2回目。まだまだ景色と雰囲気を覚えたくらいわず。
   alt

午前枠を走った後は東広島に行ってみりさん(ネーシマ)シュタゲ師匠(北Q)と王将でセレブランチしてオタク活動しました。
6/3(日)
   alt

サンポート高松の痛車イベントに行ったら地元の若旦那さんとヨモギくんがいました。
6/17(日)
   alt
大阪市阿倍野のショッピングモールでラブライブ!サンシャイン!!の出店が期間限定でやってるので見学。
   alt
安定の1推し国木田さん(左)2推しの黒澤さん姉(右)なんですが・・・。
   alt
半年以上前から、2推しは津島さん(左)って思ってきたの・・・。
おなじ施設内にあるプリクアショップに参りませう。
   alt
こないだのハグプリで初代が出てたけど戦い方がドラゴンボールw初代~5GOGO見てたけどあんなんだったっけ?
   alt
最初は力のプリキュアって思ってたんですよ。プロデューサーさん、愛のプリキュアですよ!愛のプリキュア!!
この日、みりさん(ネーシマ)が大阪城ホールのラ!サ!!の中の人たちのライブに来てて遊ぼうズェ・・・って電話したらツイッターのフォロワーと一緒だからって塩対応されますた。
                   alt
   

    alt


この日の昼食は日本橋のマッチョでラーメン並豚トリプル脂ニンニク卵ですの。
6/30(土)
   alt
カントク先生ー!!とおらびながらふーまるさん(山口)の待ってるTSタカタに向井千秋。
   alt

3回目は豪雨。でしたが低い速度で前輪がごめんなさいする感覚を試したり後輪がもうヤダしたとき逆ハンきったりスピンしそうになったらあの手この手でハーフスピンにしてコース上にとどまったり面白かったです。
午前枠を走ってふーさんと広島から香川に帰った時には晴天。2人で高松のまちへ。阿讃アタッカーの方のお店で夜会。
   alt
   
こちら四国の地酒地魚をアレしてるお店で、おいちい旬のアナゴ、・カワハギ造り、アコウの煮付・塩焼き、ふぐ天等をいただきました。特にポン酒は冷でして④香川の酒蔵、原酒の大吟醸が甘くてピリピリしててたいへんおいしうございました。
7/1(日)
   alt
先日に引き続きふーさんと朝うどん。丸亀のよしや。ひやひやのスダチうどん。うどんはOK牧場なんですがスダチのエグみが出汁を殺してました。
   alt
その後、サンメッセ香川で行われてた香川トヨタの展示会へ。話題のカロスポやクラウンよりハイラックスがよかったです。
サンメッセを後にしてふーさんのレガシーで児島へ。
   alt


以前から気になってたエモいお好み屋へ。
 
   alt 
 
豚多めの荒勢SPLをいただきました。
食後は店のお向かいにある岡山お得意のザグザグで飲み物買っていつもの総合テストドライヴコース(児島→渋川海岸→玉野港→R2バイパス→ブルーライン→備前→R2)を走りながら次の予定を練って帰りました。
   alt
                    「お会いした皆さんおつかれさまでした。」

          
Posted at 2018/08/01 12:21:11 | コメント(1) | トラックバック(0) | その他 | 日記
2018年07月31日 イイね!

4月・5月の備忘録。

4月・5月の備忘録。
      
       alt
                                    「新しいパソコンが来たぞ!」
4月半ば・・・・。あやしい無料配信アニメ(ひとねとまそたん?)を旧PCでアレしてたらラクーンシティからのヴァイオウィルスがウインドウズ7→10に感染して全損。享年8歳くらい、稼働時間1000時間以上なんで買い替え時だけど・・・。
ま、SNSとかなくたって若い頃は楽しかったし死事がうつになる暇もないくらい忙しいじゃんって3か月ほどブログをサボる事に。
   alt
  
備忘録として何してる?を参照に、この3か月間何してたかを紐解きますなう。
4/29(日)
   
   alt
地元の林田港に「せとゆき」っていう練習艦が寄港してたのでprprしに行きました。
4/30(月)
   alt
白い車で、くれちん(呉鎮守府)に向井千秋。
   alt
恥ずかしがり屋のかがさんが右奥に隠れてますが大きいから隠れきれてませぬ。
   alt
んで、左からスバリストのふーさん(山口)ABSさん(さいたまー)ぶひぃさん(静岡)と合流。
   alt
帝国海軍の船着場から呉市街地に行ってみんなでお好み焼きを食べて、
   alt
無料の鉄のクジラ館を見学。その後各自のクルマをスワップ×スワップしてキャッキャウフフしました。
5/5(土)
   alt
備北サーキットの痛車イベントに来てたミリンダさん(ネーシマ)に香川県はレアな寝そべりぬいぐるみ(SEGA仕様の凛ちゃん)が安いと電話したらホイホイ橋を渡ってきました。
   alt
うどんを食べた後2人は、ゆゆゆ(結城優奈は勇者である)のロケ地である観音寺へデイヅで向井理。
   alt
お互いゆゆゆはアレなんで(香川に30年住んでるのに)はじめて見た砂絵に感動しました。
  
5/6(日)
   alt
地元のかべきちさん、ヨモギくん、カズくんとサンメッセ香川でやってたエンジョイホンダ見学。妄信的なホンダファンなのでホクホクになったよ。

5/13(日)
   alt
山口県のふーまるちしりんだーさんのレガシーで大阪へ。裏難波の奈良の地酒を置いてる立飲み屋で一献。
   alt
はぎや会(覆面PCを模す会)のミノスケさん(大阪)ジョイマンさん(奈良)と合流して明石へ。
  alt
明石でHさん(兵庫)と合流。Hさんの行きつけのおいちい焼き鳥屋で夜会をしました。
5/14(日)
  alt
この日は明石から昨日の4台5名で蒜山まで行ってジンギスカンを食べました。ミノスケさんがフライドポテトばっか食べてたので、この日からポテイトむしゃむしゃ君って呼ばれるようになりました。
   alt
この日はあいにくの大雨でして、はぎや走り(面パトなのに速度が・・・)があまり冴えませんでしたが蒜山から津山にいってゲーセンやカー用品店、リサイクルショップで津山にしてはねばれました。17時くらいに解散してふーさんと岡山でダントツラーメン食べて帰りました。
新しいPCでのテスト的なブログになるとともに颯爽と書けたと思うが夜勤明でズタボロなので今日はこれくらいにしとくよ
   alt
                 「お会いした皆さんありがとうございました。」

   



 
   
   
  


   
   

Posted at 2018/07/31 13:25:32 | コメント(0) | トラックバック(0) | その他 | 日記
2018年04月07日 イイね!

エスコートフレンズと初TSタカタ。

エスコートフレンズと初TSタカタ。
 
               alt
                  「みんカラの使い方がわからんようになってきたが。」  
小生、PCにうといのでみんカラのブログうpのシステム変化についていけませぬ。
3/31(土)
               
               alt
いつもの山坂道の長期出張中のYBTさんのアジトに潜入。165セリカとエスコートの整備中のおじゃまでした。
GRBとエスコートのテストランでキャッキャウフフしました。
4/1(日)
              alt
               
かつていつもの山坂道の朝ミーティングで奇跡的にYBTさんのエスコート(紺)とご一緒し、MLS走行会でアレした大阪在住、香川出身のエスコート(白)のオーナー、しおみやさんと大阪でハシゴ酒しました。
              alt
   
ええとこ京橋で合流。串カツのまついでゴング。
     alt
          
からの大阪城公園で花見して鶴橋で土井商店、ジャン横のんきや、萩之茶屋やまきと環状線ツアーしました。
帰りは、この日民営化された大阪メトロで新大阪に行って帰りました。
4/7(土)
    alt
                     ???「今日はお便りが来ています」
    alt   
   ???「このブログはアニメや飲み食いばかりでしょうもないです。他のブログを見習ってください。」 
    alt
         わし「くぅ・・・しかと胸に響いたぜ。分かった。タカタ行ってヌルヌル走ったるわい!」

    alt
っていうことで季節戻りの気温と雨の中、朝5時チョイからお初のTSタカタサーキットの貸切り走行会に向井千秋。
    alt

  
今回の走行会は北九州のリスナーのS2マザー、にゃーすけさんのブログから知って参加しました。
 
いつものふーさんと高田IC隣のCVSで合流。
サーキットの入り口手前で以前、阿讃でご一緒したオレゴンさんと一緒に道に迷ってゲートイン。
    alt
いつもの山坂道とサーキットのオザミさんもいらしてまして、ふーさん・オザミさん、お二方の同乗走行で勉強させていただきました。
                 alt
わたくし6枠中、5回まわり(スピンし)ました。まったくクルマを御せてません。
                   alt
見た目から入ったGRBですがまともに走らせれる様になりたいと思いました。
     alt

                        わし「くぅ・・・しかと胸に響いたぜ・・・。」
 
   
       
     alt
                    「お会いした皆さん、ありがとうございました。」


    

Posted at 2018/04/08 20:08:28 | コメント(2) | トラックバック(0) | クルマ | 日記
2018年03月19日 イイね!

大阪場所(日本橋ストリートフェスタ)

大阪場所(日本橋ストリートフェスタ)
 
alt

   
                      「ぬくくなってきよるけん花粉ががいなが。」 
3/18(日)
    alt
    
岡山7:54発東京行きのシンカリオンで大阪に向井千秋。(小5の頃のマイトガインなみにハマるアニメw)
    alt
           
新大阪駅南口でミノスコさん(大阪)、ふーさん(山口)と合流。
    alt
んで、その2人のフォロワーさんのHさんの特殊加工をした警護車両で難波に行きまして、
    alt
ストフェス開催時間前のバシに。ジョーシンキッズランドでぽたく4人はミニカーあさりをして、
昼飯の時間なので豪快立ち寿司にいったら、
                 alt

    
和歌山産の40kgのグロマをばらしてたんで見学して店内に着席。
    alt

    
みんな丼をいただいたんですが具に対して米(酢飯)が多いので、
    alt
造り5種盛りをアレして完食。
食後はイベント見学。
       alt
きらあこの良さみは異常でしたがアイカツスターズも終わりですね。3期のフレンズは1期のキャラと中の人の採用はせず新しい企画でやるのでせうか。
       alt
    alt
聖羅無々・聖羅美茄子(せいら・むん、びなす)wwww
バシぶらしてたら・・・
    alt
              「あ、脚があ!!(CV銀河万丈」(小淵ざーさん良い!)
普段、歩かないHさんがおみあしを痛めて喫茶店で休憩。そこにジョイマン氏(奈良)が合流。
難波を後にして怪しい車2台で夢洲に行って弁天町の駐車場でHさんの車の屋根の特殊加工の撮影をして、解散。吞み助のふーさんと地下鉄で天満に行きまして・・・。
      alt
    
玉一は、
     alt
     
                          「15~6年ぶぅりですか?」
    alt
  
豚バラと牛ホルモンのちりとり鍋をやりまして、
   alt
あまりにも出汁がビッとしてたんで雑炊にして出汁を1滴のこさずやっつけました。
さて、2人も新大阪で解散です。ふーさんは翌日の仕事が名古屋なんで東三国泊。
   alt
   

   
わしはそのまま香川に帰りました。
   alt
                   「おあいしたみなさんおつかれさまでした。」

   





Posted at 2018/03/19 11:09:43 | コメント(1) | トラックバック(0) | イベント | 日記

プロフィール

白ちゃんです。(関西にいた時のいつもの飲み屋でのあだ名) 幼少の頃からクルマとアニメが好きなおっさんです。(ので新旧ジャンル問わず偏見はありません。) ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

やっとGWです😢 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/05/03 21:57:33
モータージャーナリストのドライビング判定 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/01/22 02:40:59

愛車一覧

スバル インプレッサ WRX STI スバル インプレッサ WRX STI
2014年7月納車。 2008年式のA型。
その他 シェットランドシープドック その他 シェットランドシープドック
パル ♂ 2012年8月10日生まれ
三菱 eKワゴン ダイヤさん←◇3←三菱 (三菱 eKワゴン)
2017年10月にL175ムーブの後釜として我が家に来た軽自動車。 ムーブより使い勝手 ...
スバル フォレスター スバル フォレスター
スノボに行くのに便利なので中古で購入。 マフラーのみ交換。 今まで一番長く乗った車。
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation