• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2013年12月05日

おふぁかまいり。

兄二人の下で大きくなった私は
替え歌、と
オリジナル の区別がつく前から

替え歌、をきいてしまっていて
人前で
そのシモネタ炸裂の歌を歌ってしまう
恥ずかしい女の子だったかと
今思います・・。


今もそんな感じなのかも・・・。


具体例はカットしますが・・。


その中でも少しお品のイイ替え歌に
ドレミの歌があり、

ドラキュラ、霊柩車、ミイラ、おふぁか(お墓)、葬式、お寺、死人

だったんですけど、
ふぁーはおふぁかのふぁー、の
この苦しい、

おふぁか、という言い方が
とても気に入っていて
すぐに

おふぁか参りと言ってしまう私です。


今日は
久々に
ひとりで行きました。
私が行ってる美容院は
お墓と近いんです。

実家でまだレッスンしてる頃、
地元の中学生がそこの美容院を
先生、いいで行ってみりん
と言ったのを真に受け、そのままずっと行き続けてるとこです。


お墓はけっこうな頻度で
月命日には行っていたのですが、

昨年だったか・・
お墓で黒々と太い蛇が
ででんと前をふさいだのを見て以来・・・

夏場にひとりでお墓にいけなくなりました。
いつも
ダンナについていってもらっていきました。

ダンナといくと、
お墓まわりの草などを
1時間ぐらいかけていつもきれいにしてくれて
けっこうありがたいんです。

今日はひとりだったけど
その覚悟でいきましたけど
あまり草も生えてなく、
わりと早くきれいにできて
お参りできました。

インプで行ったのも初めてだったので
その報告やら
今月の娘の手術のこと、
息子の就活のこと
母ががんばって習わせてくれたからこそ
今の私があるわけで
その仕事をやめたこと、
などなど・・。

いつもは
ダンナが一緒で
早々と手をあわせたあと
彼は待ってるので
手短にお参りしてましたけど
今日はじっくり
むかいあってきました。

誕生日には
お墓にいくことにしてます。
母が産んでくれて
がんばって守って育ててくれたんですから。

結婚後も
心配ばかりかけていました。

やっと
あまり頼らずとも生きていけるようになったら
母は死んでしまいました。

もっと
迷惑かけとかないといけなかった・・・・。
ってな話しじゃないですが・・。


もう死んでしまったことを
さすがにくよくよしてないですけど、
あなたならどう思う?と
今だから訊きたいということがよくある。


それでも。
ま、私もなんとか子どもも道をはずさず大きくなってるし、
そこそこ幸せと思える毎日を送っているのだから
きっと安心しているだろう・・・。



誕生日って
自分が嬉しいというより、
私は母親に感謝する日に
ずっとあててきました。


何歳になったかとか
ま、
そこはね・・・・。


ダンナは
どこかいつもと違うとこへ食事にと
調べてますけど、
きっと結局、どこもいっぱいで
行けなくなるという予測・・・。

そこそこだいじにしてもらってるとは
感じられるので、
なんでもいいんですけどね。


水曜は
ノー残業デーとやらで、
ここらへんで一番人気のケーキやさんの
営業時間に間に合ったから、と
数時間早いけど、と
ダンナが買ってきたケーキたち。

おいしくいただきました。




確かに、
いつもは早くても21時だから
ケーキやは無理・・。




ではでは・・。

車SNSなのは知ってます・・・。
すまんこって・・。
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2013/12/05 00:25:30

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

819はバイクの日! 車イジリも、 ...
ウッドミッツさん

肉活。
.ξさん

【ジムニーノマド】実用性・カスタム ...
YOURSさん

初めての別々の旅|あずさ120号初 ...
ドライブへ行こうさん

デントリペア
woody中尉さん

♦️Y'sClubサンモニ♦️特別 ...
ババロンさん

この記事へのコメント

2013年12月5日 0:54
お誕生日でしたか。オメ○でとうございますm(_ _)m\(-_-;タマニハマジメニヤレバ?

月命日毎に行かれてるんですか。。。
ウチも家族亡くしてますけど、さすがにそこまでは行けてなく年1+盆だの彼岸だの正月だのだけで申し訳ないなー、と今になって反省してみたり。。。
訳あって命日だけは家族と一緒じゃなくオイラ一人で行ってます。

是非是非、毎月、続けてあげてください。。。

ところで替え歌、どんなのか是非ご紹介を(爆)
コメントへの返答
2013年12月6日 0:31
>毛呂さん
はい。
バカボンのパパよりも
かなりかなり年上になってきてしまいました・・。

月命日に
ずっと行っていました。

ヘビでるまでは・・。

でも、
ヘビをきっかけに
人を頼んでまで行くのもと思うようになり、
今は2ヶ月か3ヶ月に一度になってしまっています。

母は、行かずとも、なんとも思う人ではないのですが、なんとなく、気持ちが穏やかになるんですよね・・。不思議です、おふぁか・・。

替え歌・・・
強烈に覚えているのが、
軍艦マーチですね・・。

とてもここでは書けません・・・。
意味もわからず平気で歌うどころか、
友だちにまで教えていました・・。
2013年12月5日 1:22
お誕生日おめでとうございます!

しっかり奥さんの誕生日にケーキ買ってくるいいご主人ですね。
コメントへの返答
2013年12月6日 0:32
>しげおさん
ありがとうございます♪

例年は
コンビニスィーツと、冬限定のビールってパターンが多いですが、いちおう、その日にはなにか買ってきますね。
2013年12月5日 7:28
おはようございます

お誕生日、おめでとうございます♪(^o^)/

昨日のFNS歌謡祭は、歌いまくりませんでしたか?(ご覧になりました?)
コメントへの返答
2013年12月6日 0:34
>YA100さん
こんばんは。

ありがとうございます。

21時まで仕事してたので
21:30くらいから見てました。

歌いたいけど、聴きたくもあるので
黙ってきいてましたよ~(笑)
2013年12月5日 7:49
誕生日おめでとうございます(・∀・)ノ

車SNS?なにそれ食べられるの?\(^o^)/


業者じゃあるまいし、そんなに車ネタなんてある訳無いと思いますw

むしろ日常のいろんな話に期待してます♪
コメントへの返答
2013年12月6日 0:35
>りきたんさん
ありがとうございます。

ですかね・・。

みん友さんまわってると
よく書いてあるんですよ。

今日は車ネタじゃなくてごめんなさい

みたいなことが・・。

え・・
私、毎日ですけど・・・

って気分になってしまいますが、
今更やめられませんね・・。

そういってもらえると
少しほっとします・・。
2013年12月5日 8:20
お早う御座います。

クリ好きの私としては、モンブランに一票で。。

ところで、最後の一行が「すまない事で…」という意味だと認識するのに10分位かかりました。。

だめな私。言葉の秘宝館ですね。。


オメでとう御座います!
コメントへの返答
2013年12月6日 0:39
>プープー星人さん
こんばんは。

クリ、好きなんですね・・・?
って話しじゃなく??

モンブランは
和栗のふつうのと、
チョコのと2種類あったのですが、
娘はチョコが嫌いなので
当然、チョコが私のだと思いました。
さっき、チョコモンブランはおいしくいただきました。

はい・・。
なんか
きちんと
すみませんと書くのが逆にこっぱずかしく、
ああいう書き方をしたのですが、
ちょっと問題があったと
↓の方のコメントを読み、気づきました・・。

いえいえ・・。
こちらこそへんなことばっか書いて
すみません・・・。

ありがとうございます。
2013年12月5日 10:20
↑最後の一行、どっかの方言だとばかりに読み流してました(・・;)

真面目なブログでもさりげなく書いてしまうところ、さすがエ○姐。

オイラはまだまだ修行不足ですな~( ̄▽ ̄;)
コメントへの返答
2013年12月6日 0:42
>毛呂さん
あのですね・・。

まったくそこは狙ってませんでしたから・・・。

私は
そういう感じからいっちばん遠いとこにいるようなタイプですけどね・・。
なんでここではそうなっちゃってるんだか・・・。

2013年12月5日 12:06
こんにちは^_^

お誕生日おめでとうございます。

相変わらず、ピリッとしたエッセンスが効いてますね。

くっくっく^_^
コメントへの返答
2013年12月6日 0:43
>ちょい悪ぺがさすさん
こんばんは。

ありがとうございます。

ピリッとしたエッセンス・・・
それはどこなのかも、わからないので
全て意識のないことで・・・。

でも
ちょい悪さんに

くっくっく
って
書いてもらうの好きです・・♪

2013年12月5日 16:43
お誕生日おめでとうございます。

私はまだ両親が健在ですので、顔も合せたことのない先祖代々のお墓にはお彼岸とお盆の3回くらいしか行きません。
もっと祖先を敬わないといけないかもしれませんが、fujimuraさんのようにお話しすることがないんです。
いかんなぁ。(>_<)
まだ、健在な両親にもあまり孝行してないなぁ。
いかんなぁ。(^^ゞ


美容院のくだりにお国(いわゆる方言)が出てますね。(^O^)
コメントへの返答
2013年12月6日 0:50
>Co-zyさん
ありがとうございます。

ご両親が健在なのはなによりですね。

私も母が亡くなるまではそうでした。
ダンナは高校生の頃、同居のかわいがってくれてたおじいちゃんが亡くなってて、よくお墓に行ってて、結婚前から私はよく一緒に墓にいったものでした。
そこでお墓参りの手順?みたいなのを学んでました。

娘にとっての母親というのは、
心のよりどころになります。
なので、母がなくなり居場所がお墓になったので
話しかけるのは自然な流れでしたけどね・・。
あ、声には出しませんよ。

でも
母は初孫の26歳の甥っ子命だったので、
たぶん、今はあのお墓じゃなくて、
その甥っ子のとこにくっついてるかと。。。
と、一族では言われてます(笑

いやな言い方にきこえるかもしれませんけど、
親御さんに孝行というか、そういうのしてないと思うなら、
わかってもらえる間にくいのないようにしておいたほうがいいです。
それは、親御さんのためじゃなくてご自分が、今後、もしものとき、すごい後悔の日々になってしまいますから・・。

方言・・
いってみりん、とかですよね~。
やってこりん、とかもありますよ~。

こういうとこでは
わかってもらえないこともあるので
控えないといけませんね・・。
2013年12月5日 20:58
お誕生日おめでとうございます。

旦那さんいろいろあるようですが優しいですね。
ケーキまで買ってきてくださって。

おいしそうです。(^^)

ケーキは息子の誕生日とクリスマスくらいしか食べないですが、おいしいところのはおいしいですよね。

昔は甘いだけのもありましたが、今は甘さ控えめでもよりどりみどりですし。

良い1日でしたね。
コメントへの返答
2013年12月6日 0:55
>SEIJIさん
ありがとうございます。

ダンナ、いろいろありますね・・。

ですが、
こういうことは昔から気を遣ってくれますね。
今回は彼にしてみれば、大冒険でケーキ屋にいったかと思うので、
それ考えると笑えます・・。
ありがとね、って思いますね。

私は、スーパーやコンビニで売ってるケーキでも
充分おいしいと思える安い舌なんですけど、
それでも、おいしいとこのは更においしくて
幸せ感じます。

毎日、寝る前に
今日も忙しかったけど、なんとか終わってよかったと思えるのは、充実感があっていいですね。
2013年12月5日 23:00
お誕生日おめでとう御座います!!
ケーキ食べて、最高の誕生日でしたか?

お墓参り、好きです、
地元帰ったら必ず行ってますよ^^
コメントへの返答
2013年12月6日 0:57
>猫拳さん
ありがとうございます。

そうですね。
いい誕生日だったと思います。

お墓、好きなんですか???

でも、それもわかります。
私もなんだか落ち着きます。
実家の墓は、田舎の山の墓地で
(今はあまり山々してないですが)
その田舎加減がシビレますしね・・。
2013年12月6日 0:50
誕生日、おめでとうございました☆

良い誕生日になりましたか??
コメントへの返答
2013年12月6日 0:58
>こーへーさん
ありがとうございます。

はい。
楽しい一日を過ごせました。
明日からまたがんばります。

プロフィール

「にゃんのご飯をもらってくれる人を探したけど、高齢猫用なので、なかなか見つからなかったが、ダンナの会社の人がもらってくれることになった。口に合うといいな。。」
何シテル?   08/18 21:53
車が好きというより、 運転が好き、  目的地までのルートを考えるのが好き です。 身内にスバルばかが居るので、 見えないところにイジリがありますが...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

夏こそおすすめ!涼しくなる温泉 続続続続・おかわり 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/01 01:24:56
夏こそおすすめ!涼しくなる温泉 続・おかわり 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/07/02 21:29:46
フォレスターの悩ましいアレコレ① 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/07/04 10:16:31

愛車一覧

スバル フォレスター スバル フォレスター
フォレスターが好き過ぎてまたフォレスターにしました 念願のシルバー、念願のSTIで 多少 ...
スバル インプレッサ G4 スバル インプレッサ G4
スバル インプレッサ G4に乗っています。
スバル WRX S4 スバル WRX S4
赤い子と呼んでいます
スバル フォレスター スバル フォレスター
アドバンスと迷いましたが、こちらに。。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation