• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2014年12月16日

嬉しいけど・・・。

私は子供相手にピアノ教えてるんですが・・。

ときどき
いろんな理由で
通常レッスン以外にも時間をとります。

それは
学芸会のオーディションにむけて
だったり、
試験に向けて、とか、コンクール
とか・・・。


でも
今年は、もうヤマ○の仕事もしてないので
こちらも時間に余裕があるので、
補講しても
レッスン料は、いただきませんでした。

来年はもらうかも、ですけど、
今年はいいですよ~♪
ヒマですからぁ~♪

みたいな・・・。


それでも
それじゃ悪いと思ってくれるらしく、

いろいろ終わると持ってきてくれるのが
だいたい
焼き菓子詰め合わせなのです・・・。






こんなんとか・・・。





こんなんとか・・・。

まだまだ
あります・・・。


しかも
これがビミョーな時間差でやってきてしまい、
我が家はこういうお菓子があることが
多いです・・・。


こういうの
大好きです・・。
おいしいです。

気にかけていただいたという気持ちもめっちゃ嬉しいです。

でも・・・。

うちの娘、
ココア、チョコ系がだめで・・。

写真の2社の製品はアウト。

なので
私がひとりで責任を・・・っ・・・!!


怖いことです・・・。

こうして私のデブは
作られます・・。←それだけじゃないか


次回からは
やはし
有料にしようと思います・・・。


私とて
子供を持つ身、
子供の教育費がかかるのは
よくわかってます。

今でこそ、
息子も大学を終わりそうで、
少し余裕ができるかなと思いきや、
ま、今度は娘が・・ですが、

余計なお金はいただかなくていいから
レッスン料はいただかなかったのに、
こうなるとね・・・。


めっちゃ安い設定で
1回ずつ
次回からはぼったくろうと思います・・・。

結局気を使わせてしまうわけですからね・・・。

しかも
私が太るし・・・。



今年は
学芸会の伴奏オーディションは

あなたは無理でしょ
的な子まで
全員合格してきて、
やった甲斐もありましたしね。


みんなの前で上手に弾いて、
親御さんからも近所のみなさんからも
すごいねって言ってもらって
それでまた伸びていきます、子供って。

みんなで褒めてあげるの
大事ですよね(*^^*)

大人も子供も男も女も
褒められたらうれしいものだと
思います。


生徒さんとか
友だちのお子さんとか
友だちとか
いっくらでも褒められるのに、
なかなか自分の周りの
あまりに身近過ぎる人は
褒められなかったりしますけどね・・・。←だめじゃん


さて・・・。

夕飯の買いもんいって仕事の準備しますか・・・。

ではでは。


ブログ一覧 | 日記
Posted at 2014/12/16 14:23:59

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

お疲れ様でした🙇
ゆう@LEXUSさん

おはようございます。
138タワー観光さん

趣味は散財シャーナイ(´−`)、ま ...
毛毛さん

夏季休暇の締めくくり…夏のこの時期 ...
やっぴー7さん

子犬を迎える日です💕
mimori431さん

気分転換😃
よっさん63さん

この記事へのコメント

2014年12月16日 14:48
こんにちは。

ゴディバ美味しそうです。(゜ρ゜)
コメントへの返答
2014年12月18日 11:01
>にゃご吉さん
こんにちは。

ゴディバ・・・。
こんだけおいしいってことは
どんだけカロリーなのかと・・・。
2014年12月16日 15:29
こんにちは。

こういうのはちゃんとお代をいただいた方がいいんでしょうね。

お菓子はいつでも引き取りますよ。(^O^)
コメントへの返答
2014年12月18日 11:13
>Co-zyさん
こんにちは。

そうですね・・。
これが話せば長くなるんですが←じゃ、やめれば?

親御さんから、先生、レッスン料は?と
きいてくれたら
それで気がすんでしまいますね。

減るもんでもないので、
頼りにしてくれて、お役にたてるのなら、
私も嬉しいですしね。

ただ、
当たり前と思われてたり、時間さいても当の本人にやる気がない場合は、ムカつきますけどね・・・。

お菓子、
オフ前にいただいてたら
持って行ったんですけどね・・・。
2014年12月16日 17:50
やっぱ誉められたら伸びますよね~、いろんなとこが(///▽//)

でも、わたしの場合、鼻が伸びて天狗さんになっちゃうので、けなされるくらいがちょうどイイです(///▽//)
コメントへの返答
2014年12月18日 11:16
>つとーんさん
いろんなとこ・・・。
どこですか・・・??

確かに・・・。
つとーんさんはほんとは違うのもわかりますけど、
小学生男子は褒めると面白いほど喜びますよ・・・。
え?そんな嬉しいんだ??と
その嬉しそうな様子にウケます。
2014年12月16日 18:57
旨そうだ(´p`)


ゴディバの箱入りって、ずいぶんお高い受講料ですね( ̄¬ ̄)

もし食べきれないなら、お裾分けください(笑)
コメントへの返答
2014年12月18日 11:17
>りきたんさん
この写真の詰め合わせに、まだイけくて
前回いただいた2箱が
まだあるってわけです・・・。

このゴディバの前にももらったゴディバがあって、この前アウトレットいったので、思わず値段見てきてしまいました・・・。

甘いものお好きですか?
うちの男たちは、一切こういうの食べないんですよね・・。猫も・・・。
2014年12月16日 19:07
甘党の私は、職場のおばちゃんの通販注文に混ぜてもらって、ロイズを頼んでもらっています。余っているなら是非(´▽`)
コメントへの返答
2014年12月18日 11:29
>gankun33さん
甘党なのですね~(*^^*)

このロイズは・・。
7月くらいからヨソからうちに来始めた子で、もう5年なのにタッチが弱く、でもすごいよく練習してくるので、なんとか上手にしてあげたく、いろいろ話し合って、おうちが電子ピアノなのが原因かと、思い切ってピアノ買い替えを相談にのって、買い替えてピアノで練習するようになって言いたいこともガンガン言えるようになって、(電子じゃ無理)、1か月で激変し、学校代表の伴奏にも選ばれたことでお母さんがすごい喜んでくれて、それで持ってきてくれました。
時間枠を出たレッスンはしてないのにと思いましたが、嬉しいって思ってくれたのが嬉しかったですね。
と、
ピアノやってる娘ちゃんの父だと思うと、語ってしまうのでした・・・。
2014年12月16日 19:55
何を仰いますか。

家族みんなに気をかけて、は、
fujimuraさんご自身ですよね。
一番頑張っているのは、
fujimuraさんでしょう。
ご家族みなさんシャイで、
言葉にしないだけですよ。
でも、言葉にしてほめて欲しい、
fujimuraさんでした。
(当たっていれば、ですが、その気持ち、よく分かります。)

ただ、ほめられて伸びるのは、
気持ちの部分にしましょう。
横に伸びるのは、
身体の上でもNGですよ、この年になると。
コメントへの返答
2014年12月18日 11:39
>hidenychanさん
なんか
お気をつかわせてしまい、申し訳ないって気分に・・・。

うちの家族、
実は私を褒めますよ・・。
そんなの自慢みたいでかけませんでしたけど、
ダンナも、ですけど
娘も、言い方は遠まわしですけど、
息子も・・。

でも・・
息子のことは、なかなか褒めてあげられず、大きくなってしまいました。
褒めるより、気になることが多すぎてしまったんですが、今思うと、かわいそうなことしたと今さら、本人に謝ったりしてますけどね・・。
俺が悪かったんだからしゃーないってと
本人は許してくれてますが・・。

あー
でも・・・
ダンナは褒めはしてくれるけど、
言っとけ言っとけ的ですけどね・・。

褒めるけど、
こういう時ぐらい・・ってことは
ずっとやってくれず、でしたけどね・・。

横にのびる・・。

ですよねですよね・・・。
いただいたお菓子は
1種類ずつ残し、あとは娘の友だちにあげてしまうのがいつものことですね・・・。

2014年12月16日 21:07
こんばんは!!

やはり、謝礼の金額を提示
された方が、楽なのかも
しれませんね。。

ただ、2つとも美味しそうです!

身近な人を褒める事が
出来ないというところ
なんとなく私も分かる気がします。
自分の子供は極力意識して
褒めれる様に私自身
成長したいですね。。
コメントへの返答
2014年12月18日 11:43
>猫拳さん
こんにちは!!

そうですね・・。
次回からは
そうします・・・。

1回ずつの設定も、いちおう作ってるのですけど、
何回も来そうな場合は1回置きぐらいでいただこうかなと・・。

ただ
レッスン料いただいちゃうと
オーディションとか通らなかったら、なんか
悪いなーって思ってしまうので
もらわない方が気楽ってのもありました・・。

でも
毎日60~90分、余分に時間を取るのはけっこうきつかったです、ほんとは・・。

猫拳さん
褒めるの上手そうですけど・・・。
私は自分のしたことに、
お礼は要らないけど評価は欲しいですね。
次回に繋げたいので。
2014年12月18日 20:33
連投です。
うちも幼稚園の頃に電子ピアノを通販で買いました。
電子ピアノは電子ピアノで音色を変えたり録音したりと遊びの機能もあったし、充分役には立ちました。幼稚園で先生が弾いている曲を家の電子ピアノでコピー演奏したりしていました。
小学に上がって暫くすると同様の理由で強弱が出せないと先生に指摘され、ライトアップを嫁の親に買って貰いました(*´ω`)

家を建てる時に根太補強1か所は標準工事範囲内なので、ピアノ等の重量物を置くのにやっておいたらと営業さんから言われて、リビングにやっておいて良かったです。

ではでは。
コメントへの返答
2014年12月19日 13:58
>gankun33さん
ピアノの代わりに電子ピアノにし、
ピアノを上手になろうと思うと無理はあるのですが、電子ピアノには電子ピアノ特有のいいとこは山ほどあります。

住宅事情や家庭の事情でナマピアノが無理というおうちもあるので、
まずは、そこを親御さんに私は確認します。
買い替えの可能性があるなら、
ピアノならできるという奏法を教えていきます。
買い替えないというのであれば、それを教えてもそれは無理ってもんなので、そういうことは教えず、とばしていきます。

買い替えの意思があるお宅には
とにかく大至急取り組んでくださいとお願いしています。
子供はあっという間に成長し、安いとこを探したい気持ちもわかりますが、だいたいのご家庭は週末ごとしか動けないので、すぐに2か月ぐらい経ってしまい、もったいないんです。
低学年の間にピアノに買い替えられて、よかったと思います。

うちはグランドがありますけど、
家を建て替えるとき、ピアノを置く予定の部屋の基礎はとんでもなく補強されてます・・。
そんなに要るのかぁ??と思うほど・・。

そろそろグランド欲しがってませんか??

ピアノも電子ピアノ→アップライト→グランド→いいグランド
という技術があがっていくと、こういう買い替え図式があります・・・。
2014年12月19日 18:54
了解です。
残念ながらグランドを置いておけるスペースが無いのと、
少し学習塾を増やして、専門コースを止めてピアノレッスンを減らしたようなので、
そんなかんじです。
コメントへの返答
2014年12月19日 23:00
>gankun33さん
わかります。
専門コースの生徒さんは
ピアノだけじゃなく、おべんきょも
出来る子が多いですから・・。

私の生徒さんの専門コースだった子も
部活は運動部だし、
ピアノはほんと楽しく趣味って
感じですかね ^^

プロフィール

「@つとーん さん この日からだいぶ経ちますけど、フツーに機能してます(^^)v」
何シテル?   08/16 00:22
車が好きというより、 運転が好き、  目的地までのルートを考えるのが好き です。 身内にスバルばかが居るので、 見えないところにイジリがありますが...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

夏こそおすすめ!涼しくなる温泉 続続続続・おかわり 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/01 01:24:56
夏こそおすすめ!涼しくなる温泉 続・おかわり 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/07/02 21:29:46
フォレスターの悩ましいアレコレ① 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/07/04 10:16:31

愛車一覧

スバル フォレスター スバル フォレスター
フォレスターが好き過ぎてまたフォレスターにしました 念願のシルバー、念願のSTIで 多少 ...
スバル インプレッサ G4 スバル インプレッサ G4
スバル インプレッサ G4に乗っています。
スバル WRX S4 スバル WRX S4
赤い子と呼んでいます
スバル フォレスター スバル フォレスター
アドバンスと迷いましたが、こちらに。。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation