• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2017年06月11日

青い車に乗ったなら。

今日は
ダンナが会社絡みのゴルフだったので、
もしや人を乗せるかも?と、← ヒトに決まってるよね 

前々から
じーほー貸してね、と
言われてました。


朝起きると、
ダンナとジーホーは消えてました。

昔は
じーほーじゃなくて、
インプって言ってましたが、
いつの頃からか、
じーほーと言うように・・・。

娘まで、
妙に詳しくなり、
私が駐車場で、スバル車の横を探してると
先に遠くから横からみただけで

おかーさん、あれ、インプじゃない?
あのシルバーのっ!

などと、教えてくれる・・・。

今日も
赤い86が停まってて、
私は遠くから見て
そのリアのハネから見て、
STIかと思ったら、

娘が
あれは、86だね・・・

とか言ってて・・・。


環境ってこわいですね・・・。




話ソレましたけど、

G4がなかったので、
娘の美容院にBRZで行く羽目に・・・・(-_-;)


一旦、乗っちゃえば、ぜんぜんOKなんですけど、
乗り込むまでが、
操縦席感覚なんだよね。。。私の場合。


シートはのーまるだし、
それでそんなこと言ってたらあかんですが・・・。


でも、
運転しだすと、楽しいし、バイパスとか乗ると更に楽しいですけどね。


娘を美容院におろし、
だいたい30分ちょっとの間、
いつもは、雑誌読んで待ってますけど、
せっかくBRZで来たし、どっか走ってこないといかんよねと・・・。←いかんことない

お天気いいし・・。

ベタだけど、
そこから10分ぐらいで行ける海岸があるので
行ってみるべ?と・・・。


で、海岸で、
アイスコーヒーでも飲みましょう、と
海岸の入り口のコンビニで、アイスコーヒー買い、
車に乗り込むと、
隣りに停めた、ふる~い86みたいな車に乗ったおっさん2人が
うちの車をじろじろ見ていて
にこにこしてくれました。

で、
行き先がどうも同じっぽかったので、
これは気まずい。。。と
海岸を変更し、
もう1つ東の海岸に行こうと。。。

私、そこらへんの海岸に
やたら詳しいのでした・・・。←なんでよ

その海岸は、
どちらか言うとマイナーで
道幅がかなり細い。

がゆえ、あまり車も入って行かないんだけど、
途中まで行って、
もう10年以上ぶりなこともあり、
だんだん、心細くなってきました。

海岸まで行って、
向きがかえられなくて、
このまま、上りバックとか????

それはコマル・・・(-_-;)

と思い、
それに、
すごい植物が茂茂なので・・・・。

枝っぽいのだと
ボディーに傷もついちゃうぞと・・・。


民家おわって
いよいよ、海岸にって道に差し掛かったとこで
向きを変え、引き返しました・・・。

海、
見たかった・・・。


BRZは
私にとっては非日常なのです。

どっか行きたくなります。



でも
まぁ、美容院に戻らないと遅くなるかなって
来た道じゃない道を近道して←ど田舎道ですが、ここも妙に詳しい
美容院に戻りました。



私が
あのへんの海岸とか走り回っていたのは
かれこれ、どんだけ前か
引き算も難しいような。。。←今さらごまかすか


当時
インテを買った兄貴のお下がりの
レックスコンビに乗っていた頃。

初めての自分専用車が
嬉しくて嬉しくて、
いろんなとこへ突っ込んでいきました。

人んちでバックで戻ってきたことも数知れず・・・。


白くて、水色のラインが入ってて
エンジンが

びびびんっていう音がする車でした。

畑の真ん中の豊川用水で洗車もしました。
畑の真ん中から豊川用水をだすには
専用の器具が必要でした。
でも、洗い放題でした。
今思うと、ちょっと悪いような・・・。
農業用水用なので・・・。


今日、
海岸行こうとして、
そんなこと思い出してました。

その海岸のすぐ近くまで
出張レッスンに行ってたこと、
かえるを避けて車を廃車にしたこと・・。

いろいろ思い出し、
あの公衆電話から電話したなぁとかね・・・。


レックスコンビに乗ってた期間は
短かったんですが、
あまり人を乗せた覚えもなく、
仕事にはもう
コルサで行ったので、学生の間だけだったと思うんですけどね・・・。



初めての専用車は
実はスバルだった私です。


なんとも
まとまらないおハナシになりましたが・・・。


ではでは。。



なんかおまけ画像を・・・





洗濯物をたたんだ瞬間やってきて、
ノッかってるにゃんこA・・・。

まだ乗ってるので集配できませぬ・・・。

ちなみに
これは男チームの洗濯ものです。

見たくないですね、オトコのパンツ・・・(^^)v

ブログ一覧 | 日記
Posted at 2017/06/11 01:05:46

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

補給!
レガッテムさん

🍴グルメモ-652 PIZZER ...
桃乃木權士さん

【最終話】 コムス coms に ...
コムス にゃんこRさん

たまには、車ネタです🚙
mimori431さん

創業50周年!! 30%OFF!! ...
倉地塗装さん

サンフランシスコはジェットコースタ ...
kz0901さん

この記事へのコメント

2017年6月11日 7:53
おはよーございます(^^)

単身赴任してからというもの。。
クルマに乗ること自体が非日常になりました(^^;

たまの帰宅、ちょっとした買い物でも楽しいドライブに感じてます。

ということで。。
ただいま鈴鹿に来ています(゜゜;)
コメントへの返答
2017年6月11日 22:41
>つとーんさん
こんばんは~ ^^

なるほど・・。
うちのダンナも、単身赴任中は
帰ってきて、車乗る時、
運転できるかなー?とか言ってました。

私には非日常なのですが、ダンナは通勤に使ってるのですけどね・・。

インプで鈴鹿ですか??
けっこう距離ありそう・・・。
運転お気をつけて。
2017年6月11日 8:55
おはようございます(^^♪
BRZ&ご婦人のシチュエーションなら、コンビニの2人のおっさんと同じ行動をワタシもしてしまうでしょう(∩_∩)

家内が義兄の86に乗せてもらった際、「乗り降りが大変・・・」と言っておりました。
着座位置の低いS660に娘と一緒に試乗したとき、娘が「・・・大きいクルマが近づくと怖い・・・」ポツリと一言。
女性とクルマへの固定観念は持たないようにしてますが、スポーツ系の車種は男のワタシでも気合を入れて運転に臨んでいます。
・・・小心者&歳だから・・・
駄文にて((○| ̄|_
コメントへの返答
2017年6月11日 22:48
>痛風おやじさん
こんばんは🎵
コメントありがとうございます。

私、およそスポーツカーの似合わないおばさんなので・・・。
そりゃ、見られるか、っとは思うんですけどね・・。

ドアを全開できる場所なら、乗り降りも幾分しやすいのですが、やや狭めの駐車場だと、ほんと細い隙間から入り込んで行かないといけないカンジで、あぁ、めんどくさっ!!って思いますね・・。
だいたい、私の車を必要でダンナが借りていくパターンなので、もー。。。ってカンジですよ。。

S660ってコペンサイズのやつですか?
コペンなら乗ったことあるんですけど、隣りに車が並ぶと、ちっちゃ・・って思いますよね。

私はやっぱ、今の自分の乗ってる車がいちばんいいです。
でも、きっと、BRZも自分占有車になれば、もっと乗りやすくなるのでは?と思います。
ダンナの車言えど、緊張しますからね・・・。
いろいろやらかしちゃいかんな、と・・。
2017年6月11日 10:44
おはようございます。

86とBRZを見分けるお嬢様、将来が楽しみですね。免許を取ったら、お父様のBRZでデビューでしょうか。

日常のじーほーと、非日常のBRZ、いいですね。常に、新鮮な気持ちで車と接することができますね。
普段、勤務先のフィットに乗っている私にとっては、すぽーつが非日常です。やはり、どっか行きたくなります。
コメントへの返答
2017年6月11日 22:50
>さときちさん
こんばんは。

そんなことに詳しくなってどうする・・・(・_・;)
とか思うほど、
ノーマルなら、だいたいスバル車はわかるようです・・・。
しかも、同時にナンバーも覚えるようで、
前、駅に停まってた!とか・・・。
こわいでしょー・・・。

私にとっては、お出かけする時に乗せてもらう車なんですよ、BRZは。
だから、非日常かなと。
天気がいいと、どこか行きたくなるんでしょうね。悪くても行きますけどね・・。
2017年6月11日 11:15
BRZの奥様目線での乗り降りのしづらさ。

僕は車を選ぶ時に、妻から普通車でも乗り降りのしやすさを条件に挙げられていました(^^;

インプの後部座席は、頭と天井までの間に余裕もあり、乗り降りもしやすかったので。妻からOKをもらえました(^-^)

乗り降りのしやすいマニュアル車。僕にとってインプは貴重な1台です♪
コメントへの返答
2017年6月11日 22:53
>そうさん
乗り降りのし辛さは、覚悟の上で買ってはいますが、なかなか慣れないなという・・。

でも、私はじめはG4も乗り降りしづらかったです。
その前がノアだったので、広いし、天井高いし・・。

でも、今、ノア乗るといろんな面で怖いんじゃないかなと思えます。

そうさん・・
大事にのってくださいね・・。
インプのマニュアルなくなっちゃいましたよね・・・。こういう大事なユーザーのことをどう考えてるんだか、スバルはっって思います・・。
2017年6月11日 12:04
にゃんこA GOOD JOB!

BRZ乗れるならOK(^^)v
ウチのカミさんケツが入らん(笑)
コメントへの返答
2017年6月11日 22:54
>山爺さん
でしょー・・。

今日は娘がたたんでくれてたんですけど、たたむ前のほわほわしたとこに、ぐしゃっとのっかってましたね・・・。

ケツが入らん・・・ウケます!
大丈夫です、私がはいるなら、全人類入ります!
2017年6月11日 21:30
こんばんは!
fujimuraさんは 免許取り立ての頃から、ドライブ好きで、今の車好きに繋がっているのですね♪
娘さんもスバル止めを 理解してくださるとは 将来有望ですよ!
にゃんこAは 相変わらず仕事がお早いようで、夏毛なのにモフモフなお腹気になります♪(´ε` )
コメントへの返答
2017年6月11日 22:57
>三毛猫ちゃん
こんばんは!
私は当時はドライブが好きという自覚はなく、
工事中の道とか、電車の中から見たりすると、開通したときくと、絶対走ってみたいとか、ここを行くとどこに出るのか?とか
気になるんですよ、今もですけど。
なので、走りにいくというわけです。

夏毛なのにモフモフ・・・。
何毛でもモフモフなのです、この仔は(^^)v

プロフィール

「@youji721005 さん ありがとうございます。息子がコレの響けユーフォニアムモデルみたいのを持っていて、いいなーって言ったら頼んでくれました。ヤマハなのは分かるんですが、品番までは。バイトの休憩時間や旅館とかの夜に使いたいと思ったので、室内なので探しやすいと思います^ ^」
何シテル?   05/27 11:41
車が好きというより、 運転が好き、  目的地までのルートを考えるのが好き です。 身内にスバルばかが居るので、 見えないところにイジリがありますが...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

夏こそおすすめ!涼しくなる温泉 続・おかわり 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/07/02 21:29:46
フォレスターの悩ましいアレコレ① 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/07/04 10:16:31
Scenery of Yokohama 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/11/10 23:17:14

愛車一覧

スバル フォレスター スバル フォレスター
フォレスターが好き過ぎてまたフォレスターにしました 念願のシルバー、念願のSTIで 多少 ...
スバル インプレッサ G4 スバル インプレッサ G4
スバル インプレッサ G4に乗っています。
スバル WRX S4 スバル WRX S4
赤い子と呼んでいます
スバル フォレスター スバル フォレスター
アドバンスと迷いましたが、こちらに。。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation