• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2017年11月17日

なんとゆうことでしょう・・・。

高校生になってから
ずっと忙しく、
旅行に行くなら寝る時間にあてたい、と
いくら誘っても、ほぼほぼどこへも行かず、
将来の夢にむかって頑張ってきた娘だが。

そんな娘が、
入試が終わったら
パンダ見に連れてって、と・・・。


いーーよーー♡ ←新喜劇風

ですよね、そりゃ・・。



上野動物園の赤ちゃんそろそろ公開だそうですが、
違います。
我が家にとってのパンダは
白浜の一族パンダです。

もう
しばらく行ってません・・・。

ご無沙汰です。

あの
白いとこが茶色いパンダたちに
いよいよ会いに行ける日が・・

来るのかなぁ・・。←第一志望が不合格なら どこか決まるまでお預け



先日、
ダンナが、

お前らいつパンダに行くだ?←へんなニホンゴ
車で行くのか?

というので・・

12月なので、手堅く電車で行く
宿はいつものとこをおさえるつもり

ってなわけで・・。

早速、じゃらんで、
いつものとこを検索するも・・・。

???

出てこない。

あれ?????



なので
ヤフーで検索をかけると
そのホテルは、名前がかわってリニューアルじゃなくて
なんとかという表現の新しくうまれかわったということが
かいてあった


そうなのか



その名前でじゃらん検索すると・・・。


なんと
そこは

ハイクラスのお宿になっていて(前は違った)
お値段も
倍とは言わないけど、かなりな価格に・・・(-_-;)


前のまんまで全然よかったのに・・・(-_-;)(-_-;)(-_-;)


前は
1泊2食で13000~17000円ぐらいだった。

のに・・。

新しくなったら
その価格帯では素泊まりのやっすいプランしかなくなってしまった・・・。




そこのホテル
温泉広いし、
空いてるし、
ご飯おいしいし、きれいだし
窓から白良浜見えてきれいだし・・。



カラオケ安いし・・・。



アドベンチャーワールドチケット付きプランでも



かなりお得だったのだ。

6回ほど行ってるけど
3回はそこに泊まってる。


ものすごい
ショック・・・。

あのホテルに泊まれるのも楽しみのひとつだったのに・・・。

私たちに黙ってそんなことになってるとは・・・。←言うわけないか



娘は
高級なとこは好まない子なので、
別のとこ開拓しなくちゃ・・・。


また
JR東海ツアーズで
お願いしようかな・・・。←旅行会社の中でいちばんなにかとイイ

ここに泊まるようになったのは
そもそもJR東海ツアーズおすすめの宿だったのだ。


でも
合格もしなかったら
行かないと思うと、
そういうとこで頼むとキャンセルがややこやしそうだし・・。


いっそ
車か????

新名神の山山したとこを超えるのが
凍ってそうだし、
その前に、
必ず渋滞してるあの四日市なんちゃら何分何㎞
みたいなとこあるし・・・。

やはり
電車かな・・・。



この1年、
娘とのお泊まりは
オープンキャンパスとか講習会とか講習会とかだったので、
久々の遊びメインのお出かけで
とても楽しみなのですが、
まずは
入試なんですけどね・・・。


ではでは・・。




注:かなり前に書きかけだったのを続きを書いた形なので日付を変更してアップしますが、どう表示されるんだろう・・・。

ブログ一覧 | 日記
Posted at 2017/11/17 18:24:15

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

断捨離
THE TALLさん

全然動きません😇
R_35さん

函館ラッキーピエロ レトルトカレー
RS_梅千代さん

福岡タワー展望室の中
空のジュウザさん

スバル フォレスター【型式:SL】 ...
AXIS PARTSさん

【シェアスタイル】本日限定!20% ...
株式会社シェアスタイルさん

この記事へのコメント

2017年11月17日 18:33
パンダと言えば和歌山ですよ。
アドベンチャーワールドです(遠い)
パンダって超面食いなんですよー。
家系図を見ると(´⊙ω⊙`)ってなります。
BRZで車中泊に挑戦なんてどうでしょう?
かなりのブログネタですよ(笑笑)
コメントへの返答
2017年11月18日 7:04
>まるろくさん
おはようございます。
パンダといえば、和歌山ですか??
そちらからだと、更に遠いですよね。
白浜のパンダ一家は、お父さんがイイ人みたいですね ^^そういう説明を受けました。
BRZで車中泊・・・
乗り降りですら、よっ!って世界なので、
絶対無理です・・・。
2017年11月17日 21:04
私も2年前にアドベンチャーワールドへ行って双子のパンダを観てきました。
私のブログでも紹介しているのですが、ちょうど1歳の誕生日会でテレビ局がたくさん来てました。
ヤンチャ盛りのパンダはずっと観てても飽きないですね。
また和歌山へ行ってみたいです。
コメントへの返答
2017年11月18日 7:08
>TJ634さん
むさしさんも行かれたのですね ^^
私がいったのも、その頃だと思います。
産まれて数か月で公開され始めの時と、その数か月後のコロコロ遊ぶ時と続けて行きました。
あそこに行くと、ほぼほぼパンダ舎の前で過ごしています。ほんと飽きませんよね(^^)v
ほんとは温泉めぐりとか熊野古道とか行きながら、車で行きたいです・・。
2017年11月17日 22:01
こんばんはコメント失礼します

2か月ほど前に生まれて初めて生パンダ見ました、可愛かったです!思ったより茶色でした(*^^*)
ラフォーレからマリオット?残念なお気持ちわかります。受験、よい結果、ご縁に恵まれますようにですm(_ _ )m
コメントへの返答
2017年11月18日 7:11
>ひっそり走行さん
おはようございます。
コメントありがとうございます ^^

生パンダってかわいいですよね♪
そうなんです。生まれて半年ぐらいは、けっこう白いんですけど、1歳以上の仔たちはみんな茶色・・(笑)
和歌山の子たちはパンダの塗り絵に茶色塗るんじゃないのかな?って思っちゃいましたねぇ・・。

はい。大正解です。
よくご存知ですね(^^)v
ありがとうございます。早くこのうにゃうにゃした状態から脱出したいです・・。
2017年11月18日 1:43
鳥羽からでも白浜は遠く感じますね(^^;;

一直線に行けたらなぁと思ってしまうからかな…。
ぐるっと海沿いを走る感じが…( 笑)

あそこのBGMは素敵ですよね(^^;;
コメントへの返答
2017年11月18日 7:13
>らんくすさん
ですよね・・。
フェリーで渡って、紀伊半島縦断とか、紀伊半島海沿いとかの道をとかも考えますが、とんでもない、と聞くので実現できずにいます。。

BGM、思い出しました♪
ずっと流れてても嫌味がなくて、いい曲ですよね ^^
2017年11月18日 15:31
こんにちは。

気に入っていた場所が無くなるのはショックですね。旅行会社さんに相談しましょう。決まった旅行会社さんがあると、こういう時とても役に立ちます。我が家も、JTBにはお世話になってます。

お嬢様が合格して、パンダを見に行けますように…。
コメントへの返答
2017年11月18日 23:15
>さときちさん
こんばんは。

そうなんですよ・・。
白浜の町は、アドベンチャーワールドに来るお客さんを多分、メインターゲットにしてるようで、ファミリー層の宿か、温泉や自然を観光する年配層向きが多く、なかなか、ビジホを広くしたようなとこはなくて、ここはとってもよかったんですよね・・・(-_-;)
JT〇さんですか・・・。
うちの町のJT〇は、さいきん、めっちゃ評判よくなく、私も、え??ってことが二度あり、行かなくなりました。
会社じゃなく、その人が、、だったんでしょうけどね・・。

いつも励ましていただきありがとうございます。
娘のことなのに、実は私も参ってるんじゃないかと最近自覚してます・・。

プロフィール

「@つとーん さん この日からだいぶ経ちますけど、フツーに機能してます(^^)v」
何シテル?   08/16 00:22
車が好きというより、 運転が好き、  目的地までのルートを考えるのが好き です。 身内にスバルばかが居るので、 見えないところにイジリがありますが...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

夏こそおすすめ!涼しくなる温泉 続続続続・おかわり 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/01 01:24:56
夏こそおすすめ!涼しくなる温泉 続・おかわり 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/07/02 21:29:46
フォレスターの悩ましいアレコレ① 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/07/04 10:16:31

愛車一覧

スバル フォレスター スバル フォレスター
フォレスターが好き過ぎてまたフォレスターにしました 念願のシルバー、念願のSTIで 多少 ...
スバル インプレッサ G4 スバル インプレッサ G4
スバル インプレッサ G4に乗っています。
スバル WRX S4 スバル WRX S4
赤い子と呼んでいます
スバル フォレスター スバル フォレスター
アドバンスと迷いましたが、こちらに。。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation