• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

fujimuraのブログ一覧

2021年05月07日 イイね!

ああ 冷蔵庫。。

連投すみません。

我が家の冷蔵庫。
多分、もう20年以上になります。

我が家のご長寿家電ベスト3に入ります。
(あとの2つはなんだ??)(1つはトイレかな)

突然壊れてこんなに困る家電はないと思っています。。

中の大量の食品たちの居場所が急になくなるんです。
なんておそろしい。。(・_・;)

もったいなさで
気が変になるレベルですよね。。。


なので、
そうならないためにも、
今のうちに計画的に買い替えておこうと
数年前から思いつつも、
電気屋に意を決して見に行くも、
あまりのまとまった金額表示にくじけ、
まだ使えるじゃんね、と
毎年、うやむやにしてきてしまった。。

でも
今年で、娘の学費地獄も一応終わる。(あくまで予定)

なんか今のような気がすごいしている。


ってなわけで
普段は、ダンナと家電に行くけど、
いつもは一緒に行くことのできない(休みがあわない)
息子の意見も訊くべ?と
息子も一緒に行ってみました。


俺も少しは出資するよと言ってますが、
ほんとーか??



冷蔵庫って
うちみたいに
3人か、4人か家族だと
いったいどのぐらいのものを
使ってるんでしょう。。


私は




これでいいじゃん♪

他のにくらべ、
10万ほど安いのだ。

個人的好みと偏見で

MITUBISHI または HITACHI

がいいのだが、
HITACHIだし。

綾瀬はるかは好きだけど、パナはない。
我が家はパナとあわない。


私は基本、
家電はどこも品質は確かだと思っている。

好みの問題じゃなかろうか。


でも
値段が違うのだ。。

今の我が家のMITUBISHIさんは
374ℓらしい。

売られてるやつの
今の我が家ならこれか?ってランクのものは
500ℓ越えしている。

そんなに要るのか??

でも
昔に比べ、同じ大きさでも
容量はアップしている。

じゃ、
2枚扉の仏壇みたいなやつじゃなく、
これまで通りのタイプのにすれば、
幾分やすい。

でもでも、
これでまた10年以上買い換えないと思うと
仏壇式が欲しいような気がしてくる。

そうなると、
あの20万以下で、仏壇式で、500ℓ越えは
ものすごいお買い得だと思うのだが。。
逆に、なぜ他は30万前後なのに
あれはそんなにやっすいのだ??
なにがいけないのだ???

店員さんが
くっついて歩いていたので、
きいてみた。

これを買うとどこがダメなんですか?

だめじゃないですよ♪


そうなのか。。


でも
これは在庫がないので、
現品なんですよ。
(現品だから安くなったのではなく、最後の1個らしい)



30万のを買ったとする。。
10年つかうとして
1年で3万。
1カ月で2500円ってこと??

そう考えると
安いから、という理由ではなく選んでもいいのかと
思えてきた。

でも
あの写真のやつ、けっこう気に入ってる。

が、
夜、ダンナに相談してみたところ、
展示品はだめ、
即答でした。。(-_-;)

中古が嫌いなオトコは
展示品も嫌いなのだね。。

きっと試乗車も嫌いだね・・(-_-;)


冷蔵庫予算は
30万は見ておいた方がってことなんですね・・・。
知らなかったです。。

洗濯機も、
ちょっと機能しない機能が出てきたし、
寝室のエアコン壊れてるし、
生きるのは
お金がかかって
電気がないと暮らせない。

それに
実は換気扇もなんだかアヤシイし、
台所も気づかないふりしてるけど
大量に水を流すと、じんわり染み出てるとこがあるし。。

ヒトも家も猫も家電も
歳をとるわな。。


でも
台所リフォームより
やり方にももちろんヨリますけど、
レヴォーグのが高いですよね。。

車の値段、おそるべし。。。(・_・;)


ではでは。。
Posted at 2021/05/07 01:06:25 | コメント(13) | トラックバック(0) | 日記
2021年05月07日 イイね!

連休のあとってことね。

今日は
何年振りかで
ダンナだけが出勤、私と息子は休み、という日だった。

私の母の墓参りに行って、そのあと
ランチでもしようか、ということになった。

我が家は
息子を伴うお出かけは、息子の車が出動するのが常。
今日もそうでした。

お墓に行って、
お墓を掃除し、お参りし。

この季節は田舎のお墓は絶対1人で行ってはいけません。。
アレが出ます・・。
息子もアレには遭いたくないらしいですが、
1人で遭うのと誰かいるのとでは雲泥に怖さが違いますからね。。

アレに遭うことなく、
無事終了。

そして
久々に、昔よく実家の皆さんで行った超庶民的な中華料理屋に
行く気満々だったのですが、
休みでした・・(-_-;)

気を取り直し。。
じゃ、よく行く、パスタとピザのお店にしよかと
思いつつも、なんだか洋風じゃないものがよく、
看板の出てたウナギ屋さんに。

辿り着くこと10分。
そこも休み。。

次に思いついたお店も続けて3件休み。。

じゃ、
もう、王将にしよう、ということになったのに、
王将まで休み。。。(-_-;)

要するに。
連休のあとなので、休みなのと、
コロナでもともと最近閉めてしまったのと、
そういうとこばかり選んでしまったんだろうね。

そもそも
息子と私は食べたいものと食べたくないものが真逆なのだ。

さいごは
ショッピングモール内のチャオに行こうとしたが、
結局、
唐揚げ屋にしました。
1時間ほど、謎のドライブでした。。





息子は定番の定食。私は油淋鶏定食。
これは美味しい(^^♪
1人でさすがに来られないけど、美味しゅうございました。

そのあと、
電気屋で冷蔵庫購入視察に。。。


冷蔵庫売り場で息子とバラバラで行動していたが、
店員さんが息子に寄って行ってました。

息子よ、おっさんに思われたんだね。
所帯持ちに思われたんだね。
そうだよね、そういう年になってるよね。。

(笑)


そして
やはり、
最初に行こうと思ってた中華料理屋に
行けなかったのは
やはり
私の中の何かが納得していない。。

めっちゃエビチリが食べたかったのだ。

えびちりーえびちりー・・・。





上からなにゃんこ。。


ではでは。。




Posted at 2021/05/07 00:27:53 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「かわいすぎる。。いつもは冷静な私だが、ストーカーしてしまった。。一緒に写真撮りたいぐらい。」
何シテル?   08/03 14:47
車が好きというより、 運転が好き、  目的地までのルートを考えるのが好き です。 身内にスバルばかが居るので、 見えないところにイジリがありますが...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2021/5 >>

      1
23456 78
91011121314 15
1617181920 2122
2324 2526272829
3031     

リンク・クリップ

夏こそおすすめ!涼しくなる温泉 続続続続・おかわり 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/01 01:24:56
夏こそおすすめ!涼しくなる温泉 続・おかわり 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/07/02 21:29:46
フォレスターの悩ましいアレコレ① 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/07/04 10:16:31

愛車一覧

スバル フォレスター スバル フォレスター
フォレスターが好き過ぎてまたフォレスターにしました 念願のシルバー、念願のSTIで 多少 ...
スバル インプレッサ G4 スバル インプレッサ G4
スバル インプレッサ G4に乗っています。
スバル WRX S4 スバル WRX S4
赤い子と呼んでいます
スバル フォレスター スバル フォレスター
アドバンスと迷いましたが、こちらに。。
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation