• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

fujimuraのブログ一覧

2020年09月23日 イイね!

共有。

にゃんこたちのかわいい写真が撮れると
自分の胸の内にだけは留めておけず、
娘に送ってしまう。。



この体型で、この年齢で、この色柄のにゃんこAを
娘は
天使、とか、エンジェル、と
呼んでいる。。

飼い主バカと言うんでしょうね。。


気持ちを共有できるというのは
幸せなことですね ^^


娘とのLINEは、
なぜか普段はそこまで使わない三河弁での
やりとりになってしまうから不思議。。


ではでは。。




Posted at 2020/09/23 23:24:54 | コメント(4) | 日記
2020年09月13日 イイね!

ねこがいる家庭でのピアノの練習。

私は家に居る時、
気が向けばしょっちゅうピアノを弾いている。

別になにかに向けて練習しているわけではなく、
ただ、好きだから弾いてるだけなんだが。

なのだが(-_-;)

そこには
ピアノの上をお気に入りにしているにゃんこがいるのだ。。




しかも、この場所は、音がいちばん大きく聴こえる位置となります。。

気持ちよさそうに寝ているので、
毎度、弾くのをためらいますが、
待っていても、ずっとここで寝てるので、
おそるおそる、弾きはじめます。

この曲は比較的、はじめはしっとりしてますが、
そーっと、ソシ♭ と弾いただけで



覗いてきました。。
この体制から動かないので、
どんどん弾いていき、1ページ過ぎると、

顔を向こう側へ。。



ごめんね、と言うと。




こんな顔でこっちむいて

この後、1コーラスめのサビ部分の音量のあるところが来たらやはり、








うにゃ

とか言いながら去って行きました。。


ねこはピアノ、というより
大きな音が嫌いなのだと思います。

でも
ピアノより、
娘の弾くチェロの方が嫌いらしく、
ケースを開ける音がすると、わかりやすく逃げて行きますが。。

弦楽器の音色は、
猫には耐えがたいんでしょうかねぇ。。
ねこにとっては、
しずかちゃんのバイオリンみたいなんですかねー。。





ではでは。。






Posted at 2020/09/13 14:36:33 | コメント(6) | トラックバック(0) | 日記
2020年09月12日 イイね!

ありがたさがわかる。

木金と一泊でフォレスターさんが
点検などに行ってました。

12カ月点検(ほんとは24か月だけど、1年目から数えるんですかね)
オイル交換、
コーティングメンテ。







こんな検査もあるんですね。

結果は



昨夜雨すごかったですけど
ボディーもピカピカのキラキラです✨



写真では伝えきれないですけど。。

10月が来れば、2年経ったことになります。

ほとんど、通勤とかそういうんじゃなく、
お出掛け専ですが、



約32000km。
春からはコロナであまり出かけないので、あまり距離数いかずにすんでます。


そんなわけで
フォレスターさんの代車はプレオプラスだったんですけどね。。

この代車になることが多いんですが、
いつもは、あまり乗る機会がないままお返ししてましたが、
今回は、けっこう乗りました。

産業道路やら、バイパスやら通りましたが、
思うように動いてくれないものですね。。
プレオプラスさん。。

近所にお買い物行くには最適ですが、
進路変更のときの加速やら、
普段は上り坂とも気づかず上ってたとこで、
壊れそうな音だったり。。
踏み込んでから加速するのが遅い。。

代車なので、ラジオしか聴けないし、
バックモニターついてないので、
バックするとき、
あ、ないだった!とか。。

便利で力持ちな車に慣れ過ぎてしまい、
この先、
フォレスターおりることになったら、
それはもう
遠出はしないということなんだろねぇ。。。

でも
私がいちばんフォレスターで気に入ってるとこは
選んだ時の理由と同じで、
ガソリンタンク63ℓですね。

東京を給油無しで往復できるとこですね(^^)v


2日間、居なくて
戻ってきてくれて、
フォレスターへの愛を再確認したのでした。。

ではでは。。


Posted at 2020/09/12 18:02:49 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記
2020年09月06日 イイね!

近況。

いつもの日曜のこの時間はバイトなのですが、
先月末から新型コロナの影響で、フツーのバイトおばさんは
みんな少しずつシフトが減らされて、
私は日曜の勤務がしばらくお休みになっています。

それに加え、
先々週と先週はまるっと休みでしたし。。

収入を考えると喜んでもいられないのですけど、
バイトを始めてからというもの、
曜日と時間が固定の勤務なので、
なにか、上司に納得していただける理由でもない限り、
お休みしづらいというショクバ。

こんな風に
行かなくてもいい、ってことが続いたことはない。

なんだかんだと
楽しく過ごしてしまいました(^^)v

今週からまた平日の勤務は少ない人数体制で始まります。
いろいろ忘れてそうですが。。。

それと、
明日から、週2日、
ピアノの先生の代講のお仕事も引き受けました。

週2日すっぽりはまるほど暇なわけではないんですが、
お世話になったし、今もなにかと気にかけてくださるセンパイ講師さんなので、
ちょっと無理しました。

無理=自分の生徒さんを拝み倒して時間をあけた

その先輩講師さんは、
6月に手術をされ、体調が戻らないらしく
1時間起きてることが無理とのこと。

代講の仕事、
10時間分ありますからね。。

先々週も単発で1日だけ代講しましたけど、
その先生のおうちにお邪魔して勝手にレッスンしてくるんですよね。。(-_-;)

何度も遊びにいったことあるおうちなので、
まぁいいんですけど、
なんか、
オジャマシマス。。。。ってカンジであがっていきましたが。。

先生、起きられないので、
勝手に入って勝手に帰っていいから、ごめんねぇ~
ってカンジでしたから。。

先生が元気になるまで
なんとか、引きつながねば・・・。

夕方に隙間がなくなるので
ご飯に毎日困りますけど、
まぁ、なんとかするしかないですね。。

いよいよ
作り置いてチンしてもらうんですかね。。。
チンじゃなくて、
ぴーぴーですけどね、うちのレンジは。


代講レッスン、
前回のつづきなので、
中止になった発表会の曲の仕上げなんですよね・・(-_-;)

ソロ曲は、まぁ
仕上がってるわけなので
ただ聴けばいいんですけど、
問題は、連弾です。。

初見で、
ぜんぜんきいたこともない曲を
お初にお目にかかる生徒さんとあわせるというのが、
ねぇ。。(-_-;)

小学生ならいいですけど、
中高生は、けっこう難しいですからね。。

初見じゃ
ねぇ。。。

老眼だし。。

前回、
動物の謝肉祭のチョー派手派手なアレンジの曲を
いろんな音をカットしまくって
がんばりました。。

明日はどんな難曲なんだろう。。

具合悪い先生に

せんせい、連弾の曲だけでもおせーて・・
って訊きたいけど、
申し訳ないので、
きけない。。


ピアノの先生だからって
なんでも初見で完璧に弾けると思うなよ

開き直ってみる。。



人気の箱の順番待ちをしてるにゃんこA。






ではでは。。

というわけで
しばらくみなさんへの公開ブログをあげてなかったので
近況報告でした。
Posted at 2020/09/06 20:32:11 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「バイオリンを習うことにしたのだ。。体験レッスンもしたのだが、しずかちゃんよりは上手だった^ ^ 今日は自分の楽器も決めてきて、これで家で練習もできる♪」
何シテル?   07/04 17:32
車が好きというより、 運転が好き、  目的地までのルートを考えるのが好き です。 身内にスバルばかが居るので、 見えないところにイジリがありますが...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2020/9 >>

  12345
67891011 12
13141516171819
202122 23242526
27282930   

リンク・クリップ

夏こそおすすめ!涼しくなる温泉 続・おかわり 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/07/02 21:29:46
フォレスターの悩ましいアレコレ① 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/07/04 10:16:31
Scenery of Yokohama 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/11/10 23:17:14

愛車一覧

スバル フォレスター スバル フォレスター
フォレスターが好き過ぎてまたフォレスターにしました 念願のシルバー、念願のSTIで 多少 ...
スバル インプレッサ G4 スバル インプレッサ G4
スバル インプレッサ G4に乗っています。
スバル WRX S4 スバル WRX S4
赤い子と呼んでいます
スバル フォレスター スバル フォレスター
アドバンスと迷いましたが、こちらに。。
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation