• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

イッチー@青森の愛車 [日産 フェアレディZ]

整備手帳

作業日:2016年4月27日

21インチ装着とフェンダー内加工

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
グノーシスの21インチを購入したのですが、まさかのビックキャリパー非対応、ワイトレの逃げも無し… 

20mmのスペーサーを仮装着して、キャリパーを逃がしてみたけど、フェンダー内のバンパーを止めている部分が当たる。
(車高下げてタイヤも太くすると、Zは必ず画像の部分が当たる構造)

車高短+ツライチ化の為、画像の部分を削りました。
2
ついでにKYOEIのロングハブボルトに打ち換えたところ、まさかの1本スプラインを舐めてしまい、新しいボルトを購入+不安なので溶接。
3
新しいボルトを注文している間に、ローターに錆びの浮き。
(洗ったので仕方ないですね、ブレーキ一発で消えます)

とりあえずスペーサー+トルクレンチでボルトが全て正常な事を確認。
4
削った為に内部で固定出来ないので、穴を空け、ナッターを打ち、ホワイトに塗装後にホワイトのタイラップで固定。

車検の際はタイラップ部を一旦外せば問題ないです。
(その他の部分でもバンパーを固定してるので、落ちたりはしません、外せば外側のチリが少しズレるだけ)

クイックリリースファスナーも考えて、購入してみたが大きすぎる為NG
(実際結構ダサかったので)

パッチン錠も突起物扱いになるのでNGですね。

画像の方法が一番違和感無かったです。
5
フロント

9J+30に20mmのスペーサーなので、実質9J+10

キャリパーとのクリアランスも2mm程度あるので大丈夫です。

タイヤが245/35/21なので、もう少し引っ張りたいです。
(大きくバンプすると、外側が当たっている為)
6
リア

10.5J+45に20mmのスペーサーなので、実質10.5J+25

あと5mmくらい外に出せそうでした。

タイヤは275/30/21です。

フロントのタイヤをリヤに履かせて引っ張るか考え中です。
7
かっこいいのですが、21インチはタイヤ自体のサイズが少ないのが欠点ですね。

20インチや22インチのほうがサイズが豊富です。

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

タイヤ交換

難易度:

ケツ履き用 SUNEW YS618 235/45-17

難易度:

フロントタイヤ交換 FINALIST 595EVO 235/45-17

難易度:

AOTELI P607 235/45-17

難易度:

タイヤ交換

難易度:

BFGoodrich g-Force Phenom T/A 245/40R18

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「[整備] #フェアレディZ Z33 バッテリー端子変更(BからD端子へ) https://minkara.carview.co.jp/userid/1843613/car/1370940/6934665/note.aspx
何シテル?   06/19 22:23
イカリング・プロジェクター・LEDバルブ類の販売やライト加工を行っております。 YahooオークションID avenirw10salut にて色々販売して...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

愛車一覧

レクサス SC レクサス SC
北米アメリカのSC430なので、左ハンドルとなります。 車屋でしたので仕入れてからフル ...
日産 フェアレディZ 日産 フェアレディZ
2台目のスープラから乗り換えてZ33になりました、2シーターなのでちょっと不便な時もあり ...
トヨタ スープラ トヨタ スープラ
2台目のスープラです。 NAからターボに乗り換えました。 LEDテープやLEDバルブ、 ...
トヨタ スープラ トヨタ スープラ
過去に所有していたNAのスープラです、結構色々自分で改造し、愛着がある車でしたが乗り換え ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation