• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

コジの"コジ号♪" [スバル インプレッサ WRX STI]

整備手帳

作業日:2007年6月16日

レーシングプラグ交換(^o^)丿

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

1
前回のプラグ交換から早1年(約10,000km)走りましたので、今回も前回同様のレーシングプラグに交換しました(〃^∇^)o_彡☆

プラグはNGK R7434 8番です♪

レーシングプラグは定期的に交換しないといけないみたいですので、ちょっとランニングコストが辛いですが、交換後の効果を体験すれば納得です(≧∇≦)b
2
これはエンジンルーム右バンク付近です。
う~ん。ぎっしり詰まっていますよ・・・(^ ^;Δ フキフキ
プラグに到達するまで、カーボンダクト、レーシングサクション、エアガイド等を全て取り外す必要が( ̄~ ̄;A
ちょっと作業をする前から嫌になりますが、ひるまずどんどん外していきましょう(笑)
3
こちらは対して、左バンク付近です。
こちら側はウォッシャータンクさえ外せば作業が出来そうです(≧∇≦)b
4
右バンク側のパーツを取り外した状態です。
やっとシリンダーヘッドが見えてきました(笑)

ダイレクトイグニッションを取り外せば、後はプラグを抜くだけです(^o^)丿
5
ダイレクトイグニッションを外した状態です!
後はここにプラグソケット(2面幅16mm)と短めのエクステンションを使えば、丁度エプロンサイドパネルとシリンダーヘッドの間に工具を回せるスペースが取れますよ♪
6
外したプラグと新品のレーシングプラグです(・∀・)9
パッと見たレベルでは全然痛んでいないように見えますね(^ ^;Δ フキフキ
しかし・・・。交換後は歴然と差が出ましたのでビックリですよ!!Σ(ノ°▽°)ノ
7
こちらはウォッシャータンクを取り外した左バンクです。
右バンクと同様の手順でプラグを外し、新品に交換しました。
交換の際、締め付けには要注意です。
新品プラグの場合は、着座してから(手ごたえを感じてから)約1/3回転程度まわしましょう。
中古や再利用の場合は既にガスケットが潰れていますので、1/12回転くらいにしましょう♪
あまりグイグイ締め付けると、シリンダーヘッドの雌ネジがナメテしまい取り返しが付かなくなりますので、お気をつけ下さい(・∀・)9
8
最後に一旦取り外したウォッシャータンクです。
タンクを取り外す際は、まず固定ボルトを2本外し、フロントとリヤに配索されるホースを2本、ハーネスコネクタを2箇所外せば、簡単に外れます!
ホースを外したタンクからは水がこぼれますので、写真のように接続部を上にしておけば漏れることは無いでしょう(^o^)丿

それでは、皆さんもレッツDIY♪してみてくださいね。

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

プラグ交換

難易度:

◇プラグ交換【後編】

難易度:

イグニッションコイル&プラグ交換

難易度:

◇プラグ交換【前編】

難易度:

プラグ交換

難易度:

プラグ交換

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2007年7月30日 7:22
邪魔なものは横着せずに全て外すですね・・・・
参考にします(^^)
コメントへの返答
2007年7月31日 19:42
いよいよ交換ですか?
少しでもDIYの参考になれば幸いです(^o^)丿

プロフィール

「かろうじてカレーの国で奮闘しながら生きておりますよ^^」
何シテル?   08/10 20:10
さりげなく速い大人のインプレッサ(車乗り)りを目指す、お酒好きな2娘のパパです(^^)v 極度の軽量化やガチガチな乗り心地にはせず、 基本DIYでコツコ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

リンク・クリップ

20130502GW中のとある1日 その① 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/05/03 20:53:06
20130414我が家のアイドル♪ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/04/15 19:56:10
20130414浜名湖ガーデンパークの花々① 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/04/15 19:54:51

愛車一覧

スズキ ランディ ランランランディ♪ (スズキ ランディ)
ついに我が家にもファミリーカー(1 BOX)の導入です。 最上級グレードの2.0Gに多 ...
スバル インプレッサ WRX STI コジ号♪ (スバル インプレッサ WRX STI)
IMPREZA WRX STI 2003 V-Limited 053/555 Tuned ...
スズキ ワゴンR スズキ ワゴンR
通勤快速号&保育園送迎用のワゴンRを更新しました。(納車は’12.02.26) 手塩にか ...
日産 モコ 日産 モコ
可愛いスタイルとお洒落な内装が素敵な、我が家のもう1台です♪ 通勤や街中での買い物などに ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation