• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

サナリィの"ダブルエイト" [マツダ RX-8]

整備手帳

作業日:2009年4月9日

AutoExeインテークサクションキット取り付け

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

1
インテークサクションキットのパーツ類です。
2
サクションパイプとジョイントホースを組み付け、ホースクランプで締め付けます。
3
エアクリをサクサクっと外します。
4
純正エアホースを外します。
バキュームホースがくっついているので外すのを忘れないようにします。
5
スロットルボディにサクションパイプを取り付けます。
ジョイントホースの固定には純正エアホースについているホースクランプを使用します。
ホース類を取り付け、バキュームホースを適当にタイラップで固定します。
6
拡大するとこんな感じ。
7
エアクリを戻します。
自分の場合にはラムエアです。
ここでもジョイントホースの固定には純正エアホースに使っていたジョイントクランプを使用します。
8
エアフロセンサーを戻して出来上がり。
30分ぐらいで完成します。

関連パーツレビュー

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

AUTOEXE Sports Induction Box

難易度:

リアライト交換

難易度:

オイル交換

難易度:

テールライト水漏れ対策/水槽化対策

難易度:

点火系交換

難易度:

エンジンオイルの補充

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

茨城でCX-8に乗ってます。 14年連れ添ったRXー8から乗り換えました。 車の性格が全く違い、戸惑うところがあれば、進化している部分もあって、いい車だなって...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

Bose無車のためのオーディオ 配線図 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/07/25 19:45:29
ウェルカムランプ取付 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/06/20 08:01:19
TOKORO'S CHALLENGE CUP Rd.4 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/09/07 07:41:13

愛車一覧

マツダ CX-8 2代目ダブルエイト (マツダ CX-8)
何だかんだでエイトからエイトに乗り換えしました。
マツダ デミオ マツダ デミオ
相方の車です。 DEデミオスポルトCVTです。 色はメトロポリタングレーマイカで、中々シ ...
マツダ RX-8 ダブルエイト (マツダ RX-8)
「このダブルエイト、甘く見てもらっては困る!」
マツダ MAZDA2 マツダ MAZDA2
妻の車です。 デミオから乗り換えたので正常進化でしょうか。 鉄チンホイールに妥協できず、 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation