• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Obiの愛車 [ホンダ シビックタイプR]

整備手帳

作業日:2019年2月22日

デフオイルシール交換

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 ショップ作業
難易度

初級

作業時間 12時間以内
1
点検時にミッション付近からオイルの滲みがあるということで、右側のデフオイルシールを交換しました。
部品は500円もしないのに工賃が・・・
2
右側デフシールオイル滲み修理
 ・オイルシール 35X58X8
  91206-RCT-003
  \475
 ・ナット, スピンドル
  90305-S3V-A11
  \453
交換工賃
 \10,800

とりあえず交換しても滲みが止まらないようならミッション降ろし作業になるので、だいぶ大掛かりな作業になるとのこと・・・

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

クラッチフルード交換

難易度:

サーキットに向けたアップデート

難易度: ★★★

アライメント調整

難易度: ★★★

9032km ステアリングギヤボックス交換【リコール】

難易度: ★★★

デフオイル交換

難易度:

1カ月点検ミッションオイル交換

難易度: ★★

関連リンク

この記事へのコメント

2019年9月1日 15:55
初めまして、散策の蟲と申します

別記、御投稿の内容(クラッチ交換)を今春に済ませたんですけど御記述の様にショートパーツ(シール等)が要だったりで小生もイイ勉強になりました♪

因みにフラホ、線上痕も無く再利用とソコは作業を止め報告して下さった販売店の方にモウ感謝とも✨

余談ながら電格ミラーが格納しなくなり部品手配にコレから及ぶんですけど飽きない魅力のFD2、お互い長く乗り続けましょ😉
コメントへの返答
2019年9月1日 17:04
はじめまして、コメントいただきありがとうございます!

そうですね、クラッチ交換時になせっかくなのでショートパーツ類は全て交換しておきたい部分ですよね。
私もフライホイールは外してみて交換が必要だったら手配という形をとってもらいました。
結果交換無しでいけて良かったです。
iPadで作業写真を撮って後から見せてくれるので分かりやすくとても良いですよね。

最後の国産NA TypeR、大切に乗り続けたいですね!

プロフィール

「マツダミュージアムに行ってきました http://cvw.jp/b/184432/48141880/
何シテル?   12/14 22:46
ガレージハウス:2015年に念願のガレージハウスを建てました。 快適なガレージライフを目指して設計、改善しています。 → ガレージハウスプロジェクトまと...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

リンク・クリップ

マジョレット 3台の日産GT-R NISMO GT3 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/08/28 11:28:36
[アルファロメオ 156]レクサス 純正エアロワイパーブレード  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/04/19 20:47:23
オートクルーズスイッチのステアリング埋め込み 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/10/04 13:24:35

愛車一覧

ホンダ フリードハイブリッド ホンダ フリードハイブリッド
FREED HYBRID G・Honda SENSING 4WD コバルトブルーパール ...
アウディ Q5 アウディ Q5
2011年12月11に納車されましたQ5 MY12です。 アイビスホワイトの2.0TF ...
ホンダ ジョーカー ホンダ ジョーカー
1996年に購入、現在不動車状態でレストア中
ホンダ シビックタイプR ホンダ シビックタイプR
コルトで久しぶりにMTの楽しさを思い出してしまい、ついに赤バッジのオーナーとなりました。 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation