• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2011年04月04日

約1ヶ月ぶりに。。。

我が家にAVALANCHEが帰ってきました!

いや~長かった。。。ホントに今回は長く感じた入院でした(T_T)



先月の初め、いつもの様にいつもの道を通って帰宅する途中での出来事、
信号渋滞にハマり、前が空いたのでちょっとアクセルを入れた瞬間!!

ブルブル。。。ストン!!とエンジンが停止。

“えっ!!”


慌ててシフトを“P”に入れセルを回そうとするがセル自体“ウン”とも“スン”とも言わず。

たまたま停止した場所がラッキーなトコで(^^;)
上手くその傾斜を利用し、広めに取られたバス停の路側帯のはじっこへと、重ステを力ずくでコジリながら車を進めなんとか邪魔にならない場所をキープ。

早速そこで自己診断。


照明良し! ナビ良し!ライト良し!バッテリーではない。

インパネ周りを注意深く見てみると。。。

なんと!!シフトポジションランプは点灯しているモノの、シフト位置を知らせるマーカーが無い!
D/R/1/2のプレート部分は点灯してるが、シフトレバーが動く度に移動するはずのマーカーだけが何処にも見あたらないのである。

その後キーのON OFFを繰り返し見てみるが、やはりダメ。
完璧にインヒビタースイッチ(セーフティースイッチ)辺りが逝っちゃってる感じでお手上げ状態。

結局人生初のレッカーのお世話になりました。


その後更に悲劇は続き。。。

運び込もうにも購入先は定休日

日頃メンテを頼んでるところに聞いてみると?
“今サバーバンバラしてるんでピット空いてないから無理!”と一蹴され。。。
どっか紹介してくれと言えば “無い”と断られ。。。もう最悪!!

藁にもすがる思いで東船橋の“TOP RANK”さんにTELLしてみる。
(ココはヨーロッパ車中心のお店なのだが、以前チェロキー・RUMトラックを販売してた経緯もあって。。。)
事情を話すと“直ぐ持ち込んで下さい!!”と快諾。
何とか入院先を確保出来た。

その後震災被害で流通が滞ったり、一個のヒューズが原因でテスターが上手く働かなかったりなどと色々あった様だが、約1ヶ月を要しなんとか退院を迎えるに至ったのだった。


交換パーツは、



燃ポンはそろそろかな~??などと思ってた矢先の今回の故障!!しかもダブルで!!!
次に来そうなオルタネーターは、何とか今年中にやっとこうと思います。

走れないフルサイズのアメ車の停車場所・レッカー手配や収容先など、買ったとこ以外お願いする場合だと、こんなにも苦労するモノなんですね~

皆様もどうかご用心ご用心(^_^)v
ブログ一覧 | | クルマ
Posted at 2011/04/04 00:40:37

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

幻のクルマ現る!蓮会のち丼活(行田 ...
よっちん321さん

近鉄特急に乗ろう
dora1958さん

おはようございます。
138タワー観光さん

エアコン室外機のカバー開口
mimiパパさん

6/16 日曜日の朝‼️
ミッキーたんさん

大人の妖怪ウォッチ
morly3さん

この記事へのコメント

2011年4月4日 7:29
まずは、ご帰還おめでとうございますm(__)m

突然のエンジンストールにも、冷静に対処できるなんて、素晴らしい?です。

アメ車は、やっぱり安心して任せられるショップが必要ですねっ

ウチのトレブレ、最近全く乗ってなく本当にガ○バーに行きそうです(泣)
コメントへの返答
2011年4月4日 9:34
おはようございます!!

もう8万Km超えた平行車ですんで。。。(^^;)
日頃から心の準備をしてたお陰でなんと対応出来ました(笑

ショップは。。。ホント生命線だな~と今回つくづくそう思いました。

こんなご時世ですしねぇ~それも仕方が無く思ってるご同輩も多いかと?

ですがV8の魅力はなかなか捨てがたく。。。
もうしばらくは捨てられそうにありません(^^;)
2011年4月4日 12:35
こんにちは~
ガソリンが手に入らない中の代車生活
お疲れ様でした。
高速走行中→エンスト→パワステ動かず
ではなく不幸中の幸いですね

近所にショップは必要ですね
なかなかアメ車屋も無いですからね

”オルタ”のあとは”点火系”ですね(汗)

快適なアメ車生活おめでとうございます♪
コメントへの返答
2011年4月4日 23:57
こんばんは!

その節は、色々とご心配お掛けしましたm(_ _)m
ホント高速じゃなくって良かったよ!

ガソリンの件も、なにせおじさんの住む辺りは都会なモンで買えなくって。。。
もうちょっとで君んとこのタンクから頂いちゃうトコでした(^_^;)

アバは新しい車って言われてたのに、もう8万超えちゃいました。

今後とも交換時期等のアドバイス、ご指導ご鞭撻の程宜しくお願いしますね(^^)/
2011年4月4日 20:42
曙号、おかえりなさいですね(^-^)

クルマにメカニカルトラブルはつきもので、クルマ好きにはそれも楽しみの一つですね。
が、部品が入手困難だったり、原因解明が困難だったりすると、マニアの楽しみになってしまいます。
僕が並行物に手を出せなかったのはそこなんですよねぇ。
イナカなので対応できるも少ないし。

オルタはとっとと換えておきましょう。
予想できるトラブルでは楽しみがないですから(笑)

コメントへの返答
2011年4月5日 0:09
こんばんは!

かつさんトコといい、ウチのといい、なんだか楽し困っちゃいますね(^_^)v

ホント今回はマニアック過ぎて。。。
セーフティースイッチと燃ポンは直ぐわかったようですが、何かおかしい!!
結局は、一個のヒューズが原因でテスターがはいれたりはいれなかったり。。。
BCMまで疑われたりとかでかなり迷惑掛けたようです。

オルタは早速に!
かつさんの仰せの通りに致します(^_^)v
2011年4月4日 21:55
こんばんは。

アメ車を所有した事がないので危機感はわからないのですが、

あばたもえくぼってとこなのでしょうか?

私の周りは、15年選手のRS、10年選手の323F、いずれも

何が起きてもおかしくない年齢になってますね。 W
コメントへの返答
2011年4月5日 0:19
えびまる☆彡さん こんばんは!
どうもご無沙汰しております(^_^;)

お恥ずかしながら、まさに“あばたもえくぼ”って感じで、なかなか恋の病から抜け出せません。。。って、お互い様ですかね(笑)

人も車もそろそろ怪しくなってきましたし、日頃の予防医学。。。徹底していかないといけませんね(^_^;)

ホントご用心ご用心! ですね(^_^)v

2011年4月4日 22:38
う~ん、やはり舶来品は色々お金かかりますねぇ。(;´д`)

ともあれ無事退院おめでとうござまっす。(>Д<)ゝ”
コメントへの返答
2011年4月5日 0:25
こんばんは!

色々お金掛けて、叱られてるのはお互い様でしょ(^_^)v

人も車も。。。ライフラインって大事ですね!
ガソリンだけじゃないって事、今回はシッカリと学びました!

で?
アウディーはいつ頃納車ですか~??(^_^)v
2011年4月4日 23:05
こんばんは(^-^)

無事に退院おめでとうございます!
それにしても痛たたたですね。

フルサイズはレッカー呼ぶにも「一言」説明しないとですからね(^-^;

オルタはウチも徹底マークしてます(笑)
コメントへの返答
2011年4月5日 0:40
師匠!どうもありがとうございます!!

ホントに痛いたたた。。。でした(^_^;)

しっかり長さを伝えて、4tレッカーで来てはくれたんですが。。。
乗る乗らないでひともんちゃく!結局は乗っかったんで助かりました。

今回は任意保険のレッカーサービスで!
しかも30分以内のショップへの移動でしたので全て無料!
今回唯一!!無料のケースでした。

やっぱオルタですよね~
早めにやっときます(T_T)
2011年4月4日 23:45
いろんな意味で長いひと月でしたね。
とにかく直って良かったです!

それにしてもレッカー先が見つからないと青くなりますね。
今回お願いしたショップは前からチェックしていたのですか?

僕のEXは3/10にフロントガラスが飛び石にやられてディーラーで交換したのですが苦労したようです。
成田の部品センターからの取り寄せなんですが届いたガラスがキズ物で改めて発送、次のもキズ物で再び発送。
地震で傷ついたようで結局7枚の在庫中半分はダメだったようです。
コメントへの返答
2011年4月5日 1:00
こんばんは!

ホントに長~いひと月でした~(T_T)

なんとかレッカーが来るまでに見つけないと。。。とそればかりで、いや~焦る焦る!!大汗かきながら探しました。

このショップは通勤道沿にありまして、高級EU車の中にもたま~にアメ車が混じってる事がありましたのでチェックは入れてあったんです(^_^;)
まさかこんな形で客になるとは。。。思っても見ませんでした。

FORDパーツセンターもいくら震災直後とはいえ、気ぃ揉ませますね!
別経営なんでしょうけど、なんからしくない気がします。

次回は“K氏”自ら出向いて確認してもってきて頂かないと。。。ですね(^_^)v
2011年4月5日 6:41
おはようございます。

そんな大変なことになっていたのですか。
ショップ探しは大変ですよね。
自分の場合は、少々遠いですけど長い付き合いのショップが休み無しでやってくれているので問題はないのですが・・・。

やはり8万キロを超えてくるとオルタは交換したほうがいいのでしょうか?
僕のはとっくに超えています。
しかもパワーシートのおしり側の上下が壊れました。
当分必要ないので放置です。

なんにしても代車生活はつらいですね。
快適アメ車生活が一番です。


コメントへの返答
2011年4月5日 8:14
TOMさん おはようございます!

ホントに。。。タイミングが悪いというか、ダブルの故障に色々乗っかっちゃいまして大変でした。。。(T_T)

ただ、お世話になったショップが良心的でしたので、パーツ代も安くした上にかなり熱心に対応して頂けたので有り難かったです(T_T)
コレもご縁かな?と、良き出会いに感謝しております。

FORDのオルタはどうなんでしょか?
シボレー乗りは10万が目安と回りでは言ってますし、事実今回一年前に交換したバッテリーが交換されてるので。。。こりゃそろそろかな~と(^^;)

装備面では今のところ何も問題はありませんが、ボチボチと出てくるんでしょうね。

ホントに代車はもう嫌です!




2011年4月5日 14:46
こんにちは!
まずは無事のおかえりで♪

自分は最近あまり乗れず、先日久しぶりにエンジンかけようとしたら、
駄々こねて掛かりづらかったです^^;

それからは一発でかかるようになりましたが☆☆

車は乗ってなんぼですよね×_×
自分も好きな車に長く乗れるよう頑張ります!!
コメントへの返答
2011年4月6日 0:03
キョウちゃん こんばんは!
ご無沙汰してますm(_ _)m

どうもありがとうございます!
なんとか戻って参りました。

車も人も。。。適度に構ってあげないと大変な事になりますからね!あとワンコも。。。(^_^)v

そうそう!車は走ってなんぼ!
走らない車は、直すのになんぼ?。。。掛かるか分かりませんからね(^_^;)

今度ゴルフでも行きましょうね!

プロフィール

「君の名は? http://cvw.jp/b/184443/40332281/
何シテル?   08/30 19:58
ぼちぼち。。。何かしないと。。。。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

ミニオのお漏らし(^_^;) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/07/28 21:55:03
白浜渡船 
カテゴリ:外房ルアー船
2009/04/23 15:56:52
 
WoodDash.com 
カテゴリ:ショップ
2009/01/28 09:09:21
 

愛車一覧

メルセデス・ベンツ Eクラス クーペ メルセデス・ベンツ Eクラス クーペ
アメ車か軽って決めてたんですが、” 年齢的に、そろそろちゃんとした車乗ろうよ。。。” か ...
スズキ エブリイ スズキ エブリイ
信号待ち中大型トラックに掘られて。。。 両側スライドドア開かず、修理見積もり100諭吉超 ...
ミニ MINI ミニ MINI
チンク・カングーと色々と迷った様でしたが。。。 ムーヴと入れ替えでめでたく本日納車。 ...
シボレー シボレーその他 シボレー シボレーその他
どうしてもリアルアメリカンのフルサイズトラックに乗りたくて… 色々迷ってコレにしました。 ...

過去のブログ

2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation