• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ゴマヒゲのブログ一覧

2011年04月04日 イイね!

約1ヶ月ぶりに。。。

我が家にAVALANCHEが帰ってきました!

いや~長かった。。。ホントに今回は長く感じた入院でした(T_T)



先月の初め、いつもの様にいつもの道を通って帰宅する途中での出来事、
信号渋滞にハマり、前が空いたのでちょっとアクセルを入れた瞬間!!

ブルブル。。。ストン!!とエンジンが停止。

“えっ!!”


慌ててシフトを“P”に入れセルを回そうとするがセル自体“ウン”とも“スン”とも言わず。

たまたま停止した場所がラッキーなトコで(^^;)
上手くその傾斜を利用し、広めに取られたバス停の路側帯のはじっこへと、重ステを力ずくでコジリながら車を進めなんとか邪魔にならない場所をキープ。

早速そこで自己診断。


照明良し! ナビ良し!ライト良し!バッテリーではない。

インパネ周りを注意深く見てみると。。。

なんと!!シフトポジションランプは点灯しているモノの、シフト位置を知らせるマーカーが無い!
D/R/1/2のプレート部分は点灯してるが、シフトレバーが動く度に移動するはずのマーカーだけが何処にも見あたらないのである。

その後キーのON OFFを繰り返し見てみるが、やはりダメ。
完璧にインヒビタースイッチ(セーフティースイッチ)辺りが逝っちゃってる感じでお手上げ状態。

結局人生初のレッカーのお世話になりました。


その後更に悲劇は続き。。。

運び込もうにも購入先は定休日

日頃メンテを頼んでるところに聞いてみると?
“今サバーバンバラしてるんでピット空いてないから無理!”と一蹴され。。。
どっか紹介してくれと言えば “無い”と断られ。。。もう最悪!!

藁にもすがる思いで東船橋の“TOP RANK”さんにTELLしてみる。
(ココはヨーロッパ車中心のお店なのだが、以前チェロキー・RUMトラックを販売してた経緯もあって。。。)
事情を話すと“直ぐ持ち込んで下さい!!”と快諾。
何とか入院先を確保出来た。

その後震災被害で流通が滞ったり、一個のヒューズが原因でテスターが上手く働かなかったりなどと色々あった様だが、約1ヶ月を要しなんとか退院を迎えるに至ったのだった。


交換パーツは、



燃ポンはそろそろかな~??などと思ってた矢先の今回の故障!!しかもダブルで!!!
次に来そうなオルタネーターは、何とか今年中にやっとこうと思います。

走れないフルサイズのアメ車の停車場所・レッカー手配や収容先など、買ったとこ以外お願いする場合だと、こんなにも苦労するモノなんですね~

皆様もどうかご用心ご用心(^_^)v
Posted at 2011/04/04 00:40:37 | コメント(9) | トラックバック(0) | | クルマ

プロフィール

「君の名は? http://cvw.jp/b/184443/40332281/
何シテル?   08/30 19:58
ぼちぼち。。。何かしないと。。。。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2011/4 >>

     12
3 456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930

リンク・クリップ

ミニオのお漏らし(^_^;) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/07/28 21:55:03
白浜渡船 
カテゴリ:外房ルアー船
2009/04/23 15:56:52
 
WoodDash.com 
カテゴリ:ショップ
2009/01/28 09:09:21
 

愛車一覧

メルセデス・ベンツ Eクラス クーペ メルセデス・ベンツ Eクラス クーペ
アメ車か軽って決めてたんですが、” 年齢的に、そろそろちゃんとした車乗ろうよ。。。” か ...
スズキ エブリイ スズキ エブリイ
信号待ち中大型トラックに掘られて。。。 両側スライドドア開かず、修理見積もり100諭吉超 ...
ミニ MINI ミニ MINI
チンク・カングーと色々と迷った様でしたが。。。 ムーヴと入れ替えでめでたく本日納車。 ...
シボレー シボレーその他 シボレー シボレーその他
どうしてもリアルアメリカンのフルサイズトラックに乗りたくて… 色々迷ってコレにしました。 ...

過去のブログ

2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation