• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

TAKA & ふぁんたの愛車 [三菱 パジェロ]

整備手帳

作業日:2020年6月7日

マイクロファインエアー

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 ショップ作業
難易度

初級

作業時間 30分以内
1

タイヤに入れる空気をフィルターを通すことによって除湿&空気を細分化&大きさを均一化させ、同じ空気圧でも密度の高い状態を作り出す事が出来ます。

空気密度が高い状態は、タイヤのトレッド面を正円状態に近づけ、サイドウォールに張りを与え、タイヤはより転がり易く、大きな入力ではサイドウォールは潰れにくく、小さな入力ではトレッド面の動きが良くなることで面圧を稼いだり、段差の微振動を和らげる事が出来るとの事でした。

2
海老名市門沢橋にあるPOPさんで施工です。
3
ジャッキアップしてエアー抜き
4
リアもジャッキアップしてエアー抜き
5
完成!

走り始めて、滑らかに感じる…
1番感じるのは突き上げが柔らかくなった!

これが燃費に影響するかはドライブして確かめてみます。

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

タイヤ 夏仕様に

難易度:

タイヤ交換

難易度:

グッドリッチ

難易度:

タイヤの交換とタイヤサイズ

難易度:

タイヤ変更

難易度:

ホイール変更

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2020年6月8日 20:18
ほぉ…窒素より良いんでしょうか?
わしなら違いが分らんかも
コメントへの返答
2020年6月8日 20:31
こんばんは〜!

自分は窒素を入れてましたが違いが判らなかったです。
マイクロファインエアーは直ぐに体感出来たから良いと思ってます。(^^)

プロフィール

「岩手県までドライブ、盛岡のミン友さんとオフ会〜♪」
何シテル?   06/22 13:14
パジェロとNoneでドライブを楽しんでいます。 シビックTYPER納車待ち…
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

2024年3月31日 弾丸?北陸ドライブ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/01 18:33:35
シート座面ウレタンを交換しました! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/01/14 10:46:54
セルモータースターターリレー交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/12/03 17:59:20

愛車一覧

三菱 パジェロ 三菱 パジェロ
2006年式V93三菱パジェロに乗っています。 シビックTYPERの納車待ち中。
ホンダ N-ONE ホンダ N-ONE
相方さんの愛車 N-ONEです、走りもルックスも気に入ってます。 ふぁんちゃんも、お ...
ホンダ シビックタイプR ホンダ シビックタイプR
2022年12月に契約、2023年1月12日にオーダー入力完了してます。 たぶん納車は ...
その他 わんこ luckymaru (その他 わんこ)
愛犬 ラッキー丸 7才で虹の橋を渡りました。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation