• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

『RS』のブログ一覧

2020年11月26日 イイね!

美浜サーキット フリー走行 2020/11/26

美浜サーキット フリー走行 2020/11/26え~

今回は少しだけ軽量化して走ってきました。


2020/11/26
9B
天気 晴れ 弱風
気温 14℃
路面 ドライ
タイヤ DIREZZA Z3  295/30R18 9部山
空気圧 冷間 F1.9 R1.9
減衰力 前走と同じ 前9段戻し 後10段戻し
水温油温油圧 不明
GAS ほぼ半分
軽量化 下記参照
※現在の仕様ですが、足回りのみ仕様変更してます。

助手席撤去
alt


リアシートも撤去
alt

あと なんやかんや降ろしたり 使って減らしたりで 前走時より 大人ひとり分軽量化


alt

で 9B、10B走ったのですが、
 ざっとですが 0.5~0.6秒速くなりました(*´ω`*)

9Bラストで 初の44秒台でました ひゃっはー

RS用タンクへ交換しよ💧




Posted at 2020/11/26 18:31:17 | コメント(2) | トラックバック(0) | サ走 CZ4A | クルマ
2020年11月22日 イイね!

美浜サーキット フリー走行 2020/11/22

美浜サーキット フリー走行 2020/11/22え~

足回り一式変えてナラシ含めて、美浜に行ってきました

連休の日曜日でしたが9C枠5~6台?で、まったり走れました(*´ω`)

美浜でのんびりしたかったのですが、所用で午前中に撤収…

2020/11/22 
9C
天気 晴れ ほぼ無風
気温 16℃
路面 ドライ
タイヤ DIREZZA Z3  295/30R18 9部山
空気圧 冷間 F1.9 R1.9
減衰力 サ走前に調整し忘れた(;^_^A
水温油温油圧 不明
GAS 満タン
軽量化は何もせず

太くなった♡ フロント
alt

リアも♡
alt


排気ノーマルです(;´・ω・)
alt

吸気もまだノーマルです(;´・ω・)
alt

総監督ぐっじょぶ 色々と驚きました💧 近いうちに伺います そのときに…
alt
APEX N1
alt



で 45.490でした
alt

今までのベストが 45.544(STI GRB)で わずかですが更新しました  嬉しい(*´ω`*)


Posted at 2020/11/22 15:02:16 | コメント(2) | トラックバック(0) | サ走 CZ4A | クルマ
2019年08月27日 イイね!

美浜サーキット フリー走行 2019/08/27

美浜サーキット フリー走行 2019/08/27  え〜

平日に休暇取れたので、美浜サーキットに行ってきました。





今回からCZ4Aですが、
現状の仕様は、シート、パッド、ホース交換  あとは どノーマルです。

GRB→エボ10へ車種転換に伴い慣れるのが最優先事項なんですが、
暑い
 古い(タイヤ)
  軽量化無しで
    全くタイムは読めてません(笑

10C
天気 くもりのち晴れ 弱風 湿気多い
気温 29~30℃ 
路面 ドライ
タイヤ   245/40R18 6部山 ADVAN Sport V105 
空気圧 温感2.2 
減衰力 純正ビルシュタイン&アイバッハのため変更不可

alt


alt

微妙でした(´∀`*)

けど底のタイムも取れたので、冬場に向けて色々準備していきます。


alt


Posted at 2019/08/27 23:58:15 | コメント(3) | トラックバック(0) | サ走 CZ4A | クルマ
2019年06月16日 イイね!

美浜サーキット フリー走行 20190616

え~

本日も満員御礼の美浜に行ってきました。
 いやもぅホンマにいっぱい来られますね。
     午前中の枠は、全て13人縛りで埋まってました(笑
  休暇取れれば、ひっそりと平日フリーでまったり走りたいです
alt


本日は、2~3枠走行予定でしたが、諸事情で1枠走行です。

9C(実際は10Aへスライド)
天気 晴れ 弱風 
気温 24~25℃
路面 ドライ
タイヤ DIREZZA Z3  265/35R18 6部山
空気圧 F1.9 R1.9
減衰力 F8戻し R12戻し
水温105℃ 油温113℃ 油圧8.12

先月のフリー走行と気温天気は同じです。
先月は無風、今月は弱風。

9A コース上でアクシデントがありました。

9C開始時間となってもコースインできないので、???となってたら、アナウンスがあり
 コース上ほぼ全域のオイル処理作業を行うとのこと
  結局 9Cは10Aへスライド 以降も順次スライド

10Aでコースイン
 先ほどのアナウンスのためか?全車スローペース
  気温的に先月と同じだったので、先月並みのタイムかと思ってたのですが甘かった(笑
   自宅で動画を確認したら、実走14周 アタック5周で、
    アタック4周は、KIRIX手前で結構挙動が乱れ、
     旋回モーションにうまく移れず失速 
      タイムも最初のアタックから徐々に後退していき 46.484で終了(笑
       
オイルに乗ったのかなぁ
 思わぬ突発的な姿勢制御の練習としてはイイ体験になったのかも?

自分的には、当日風があったので、汗はかかなかったんですが、
 GRB的には、吸気温度高め、水温105℃、油温も久々に110℃超えたので辛かった。
alt

下記もロガーで確認したんですが、
最近 高回転時にシフトアップすると滑ってる、繋がり遅い、繋がる直前車速落ちるので、重い純正から、社外のメタルクラッチへ変更します。

6/16PMより、MTO/H クラッチ交換で入庫。

次回も美浜です。
 





おまけ
荒れた路面でのグダグダ走行です
Posted at 2019/06/17 08:21:43 | コメント(1) | トラックバック(0) | サ走 | 日記
2019年05月12日 イイね!

美浜サーキット フリー走行 20190512

え~

最近 いきなり暑いですね
 少し前まで イイ陽気で
  サ走も メンテも 楽だったのに
   いきなり暑いと、体慣れてないと ホント辛いです。

暑いんですが、整備して、フリー枠日晴れてるし、走行券期限間近…
 MLSの方の走行会に行きたかったけど
  美浜フリー日と重なって、走行券期限間近の美浜優先になりました。
   てなわけで 美浜へ出撃です。

9C
天気 晴れ 無風 
気温 24~25℃
路面 ドライ
タイヤ DIREZZA Z3  265/35R18 8部山
空気圧 F1.9 R1.9
減衰力 F8戻し R12戻し
水温102℃ 油温106℃ 油圧8.06

本日の目標は 46.5!
 でしたが、早々に達成したので、
  残りは攻めの姿勢で 45.916
alt

alt
とても暑かったのと、目的は達したので 枠途中でパドックへ
 本日は3枠ほど走行予定でしたが、
  正午に気温30℃になると聞いたので、早々に引き上げました。
  
先々月大破した以下3点先日到着したので再装備したのですが、
純正フロントリップ、純正フロントスカート、純正アンダーパネル
純正品とはいえ、結構効果があるんですね


次回 未定です。
  

KULOBiさんへ
本日11B走行お疲れさまでした。
 10J 275に思わず魅入ってました(笑
  アライメント、足回り、富士本コースでのお話等々 
   特に興味を引いたのは、フレッシュエアの…でした。
    ありがとうございました♪

下記はS207のホームストレートの動画です。
スマホで撮ったので音質がイマイチで参考になるかな…
他車の方がずっと爆音でしたよ。
タイムもキッチリ出されてたので、さすがです。
今度また色々とお話しできれば幸いです。
Posted at 2019/05/12 19:04:09 | コメント(1) | トラックバック(0) | サ走 | クルマ

プロフィール

「美浜サーキット フリー走行 2023/03/15 http://cvw.jp/b/1845118/46812335/
何シテル?   03/16 12:48
ミニサーキット好きなオッサンです。 【現在所有】2024年4/1 メイン ランサーエボリューションⅩ(CZ4A)5MT サブ  エ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

愛車一覧

三菱 ランサーエボリューションX 三菱 ランサーエボリューションX
ランサーエボリューションⅩ  GSR 5MT CZ4A 2015年5月生まれ 2019年 ...
スズキ エブリイ スズキ エブリイ
田舎なので一家に一台ある軽バン(^^♪ あえて5MT購入 積載量は申し分ない 車中泊も楽 ...
スバル プレオプラス スバル プレオプラス
CZ4Aの劣化防止、通勤、近所徘徊、送迎用です。 2015年10月25日よりお仲間にな ...
スバル WRX STI スバル WRX STI
【2019年7月登録抹消→北陸方面へ嫁いで行きました】 2014年4月~2019年7月 ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation