• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

SMP8634の愛車 [トヨタ GR86]

整備手帳

作業日:2022年10月1日

少しだけデッドニング

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 3時間以内
1
内張を外します。
スピーカーの周囲と内側に少しだけ制振材と吸音スポンジを貼り付けてあります。
2
防水ビニールを剥がしたくないので、防水ビニールの隙間から貼れるところに制振材を追加しました。
3
内張の裏側に制振材を貼り倒します。
40枚近く貼ったと思います。
4
内張のドアに接する部分にエプトシーラーを貼ります。
前、下、後の3辺にグルッと貼り、更にスピーカーの周囲にも貼る感じにしました。
で、隙間にはシンサレートを適当にカットして詰め込みます。
5
運転席側です。
6
助手席側です。
7
内張は、制振材分だけ、重くズッシリ感が出ました。
早速、試聴してみましたが、

「 少し低域の締まりが良くなったかな? 」

という感じです。
1番の違いは、内張の振動が減ったことですね。
プラシーボ効果も加わり、気持ち良く聴けました🤣

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

carrozzeria GR86スペシャル音響チューニング

難易度:

KENWOOD KFC-RS175S装着

難易度:

キーロック連動格納ドアミラー&運転席デッドニング

難易度:

GR86(ZN8)スピーカー交換

難易度:

3点セット3万円スピーカーカスタム

難易度: ★★

NSZT-Y68T イコライザー調整

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「ぶらっとコメリパワー🤣店内を徘徊し、買えもしないHIKOKIのカタログをいただき、カー用品エリアでブラシ2種を携えて、レジへ😆」
何シテル?   06/16 14:17
SMP8634です。よろしくお願いします。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

D-SPORT ボンネットダンパー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/22 09:21:33
GTO GT SPACER 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/05/03 08:38:34
リアシートに隙間 異音 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/04/22 08:19:20

愛車一覧

トヨタ GR86 トヨタ GR86
■ 方向性 街乗り用として弄って参ります。 ですので、トランスミッションはATです。 サ ...
ホンダ N-BOXカスタム ホンダ N-BOXカスタム
諸事情により、前車カスタムGからの乗り換えです。 嫁車なので、お買い物&子供の送迎に支障 ...
三菱 ギャラン 三菱 ギャラン
社会人になって、初めて購入した記念すべきクルマ。 当時、三菱&WRCが大好きでした。 ...
ホンダ N-BOXカスタム ホンダ N-BOXカスタム
嫁のお買い物専用車です。 2002年式のライフからの乗り換えです。 最近の軽は、いいです ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation