• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

たか@石川の愛車 [日産 キューブ]

整備手帳

作業日:0001年1月1日

αシリーズ用エキマニに交換

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

1
エキマニのエンジン排気ポート側ガスケットです。二枚を新品で買っておきます。
材質は・・・グラファイトでしょうか。
2
エキマニの遮熱版を外したところ。ここまでは簡単。3本のネジを10ミリのレンチで外します。
3
エキマニ付近を下から覗いたところ。
赤いのはフロアジャッキ(2千円の安物、でも超便利 ! )のアーム。ジャッキアップで車体の下にもぐるときは、ジャッキが外れても危険が無いように対策を講じてください。死にますよ
ここでフロントパイプと触媒を繋ぐジョイントのボルト二本(赤矢印)に潤滑油を吹き付けておいて、14ミリのラチェットで外します。そんなに固着していませんでした。
4
エキマニとエンジンとの接続部を外す。ここが結構大変。
私の場合は工具の都合でエキマニ下側のナットにソケットレンチが届かなかったので、エアコンのコンデンサーファンとオルタネーターの上側ステーを外したりしています。元に戻るかな~

ナットが外れたらゴムハンマー等でエキマニを叩き、ガスケットを浮かせて排気温度センサーを外し、エキマニ+触媒を「ヨイショ」と持ち上げ、外します。重いので落とさないで下さい。
5
右側が外した純正のエキマニ+触媒、左側がαシリーズ用等長エキマニと遮熱板等。αエキマニは中古なので色が塗られています。ま、いいか
エキマニはα用のほうが1センチほど短いです。前期とは触媒の形状が変更になったせいでしょう。
6
遮熱板のネジ、見事に腐ってます・・・
メガネレンチやソケットレンチでは簡単に舐めちゃったので、破壊覚悟の上デカいプライヤーで無理やり回しました。私のひょろっとした外見に似合わない握力が役に立ちます(笑
7
しかし、エキマニと触媒を繋ぐネジ5本がど~~~うしても緩みません。潤滑油をかけて放置してもダメ
どうしましょ・・・このままでは車に乗れませんな。
仕方なく翌日大学の作業場(工作機械とか大型工具を借りられる)にインパクトレンチを借りに行ってみましたが、なぜか休み。挫折だ・・・
8
追記:作業をするときはバッテリーのマイナス端子を外してください。また、触媒の根元(フロントパイプ側)には黒鉛と金網で出来たシールが巻かれていますが、部品としてはこのシールが販売されていないので、傷つけたりはがしたりしないでください。

作業中の写真は私の愛車、キューブGF-Z10のものです。ほかの年式ではエンジン型式が異なるため若干パーツの形状や作業手順が異なります。

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

Z12キューちゃん 左前ロアアームブーツ点検 122,567㎞

難易度:

法定24ヶ月点検(車検)

難易度: ★★

マフラー延長

難易度:

車両入替の為パーツ外し

難易度:

12SR用マフラー

難易度:

ピットワーク エフゼロ入れた⑥

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2004年10月31日 13:03
こんにちは~o(*^▽^*)o♪
αエキマニですかー。。。。。。。。ヽ(・ o ・)ノ
わたしも付けてるんですがなかなかいいですよー。
車検OKだし見た目もなかなかカッコイイですしー。
ボンネット開けた時に「ん?キューブってこんなタコ足なの?」
ってビックリされますよー[壁]・m・) プププ
そのたびに優越感♪ゝ(▽`*ゝ)(ノ*´▽)ノ♪
つけたら感想聞かせてくださいねー♪
コメントへの返答
2004年11月8日 18:39
AORINさん、はじめまして

αエキマニ、なかなか侮れません!
トルクが強くなったせいか、街乗りでも車体が軽くなった感じです。
そして特に3000回転以上回したときの加速の伸びが凄い~

なんだか「いつものキューブじゃない」って感じです。

取り付けには苦戦しましたが大満足ですね。

プロフィール

つい最近、周囲の勧めで(?)レガシィB4に乗り始めました。 自分にとって十分すぎるほど性能が有る車なので 弄るのは方向性を考えて、車の性格をよく掴んだ上...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

自分で自分の首を絞めるとはこのことだ 汗  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/05/21 20:20:28
今日は会社をサボり… 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/03/31 22:38:56
ごっついワークなホイール入りました 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/10/10 06:04:04

愛車一覧

スバル レガシィB4 スバル レガシィB4
2006年の6月に走行3万7千キロのRSKを中古で購入。 私にとっては非力なコンパクト ...
日産 キューブ 日産 キューブ
大学時代に約5万キロ乗ってた愛車です。 頑丈で弄りやすく、意外に俊足(笑) 良い車でした ...
日産 キューブ 日産 キューブ
母の車&父のセカンドカー。UA-BZ11(70th-Ⅱ)です。 扱いやすくて足車にはも ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation