• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ちみの愛車 [ダイハツ タント]

整備手帳

作業日:2009年2月21日

ナビ取付(8.ワンセグ取り付け)

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
某オクで入手した、ワンセグ用フィルムアンテナは、
ブースター内臓なので、電源が必要です。

あらかじめ、エーモンのコネクタを使い、加工しておきます。
2
貼りつけはフロントガラスのこの位置。

隣のアナログフィルムアンテナと約1cmしかあいてませんが、干渉しないかなぁ~(^^;
3
計画ミス・・・

ワンセグチューナの電源線を途中で切断・・・(汗)
4
アンテナのブースター用の電源コネクタを接続します。

急遽、外での半田付け作業・・・(^^;
5
ショートしてはいけませんので、必ずチェック♪

ヨシッ!!ダイジョウ・・・ブイ!! (-o-v
6
ワンセグチューナーは、助手席下のこの位置に設置。
底面にマジックテープを張り付けてあるので、
すべり移動してしまうことはありません!!
7
余った線は、助手席側のこの中へ。

この時も、振動での異音防止のため、スポンジで巻き巻きしてから、この隙間に入れます♪
8
後は、内張りをすべて戻して完成♪(^^v

関連パーツレビュー

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

【ヘッドライト曇り取り】104,550km

難易度:

ペンインパクト&バッテリー修理

難易度: ★★

TAKUMIさんのS.E.C使いました〜🎵

難易度:

【ヘッドライト曇り除去】144,660km

難易度:

ナビ、ドラレコ交換

難易度:

カーナビ(RZ-720)地図更新

難易度: ★★

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「@NanoPico お!ココは!σ(^_^;アタシのお気に入りのお店でした。男のロマンがたくさん売ってるんですよねー(^^)」
何シテル?   10/16 01:55
いつもサブイことばかり言ってる、親バカな2児のパパです♪
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

リンク・クリップ

オプションカプラー使用して、ドラレコ取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/28 12:01:16
青い奴に交換です。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/01/24 22:41:25
アイドリングストップ車のバッテリー交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/01/24 22:22:56

愛車一覧

トヨタ アルファード トヨタ アルファード
納車日:2024年7月26日(金) 友引 納車時ODO :6km
ダイハツ トール ダイハツ トール
納車日:2020年2月16日(日)大安 納車時のODOメータ:6km 特別仕様車 ・パ ...
その他 自転車(ファットバイク) その他 自転車(ファットバイク)
見た目重視のファットバイク 大切に乗りたいと思います ^^
その他 折りたたみ自転車 その他 折りたたみ自転車
通勤用(駅~会社間)に新たに購入しました。 Amazonにて購入(\12,480) T ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation