• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

オザミのブログ一覧

2014年01月12日 イイね!

阿讃サーキット(5回目)

阿讃サーキット(5回目)昨日、ブリーダボルトがねじ切れてしまって

随分と凹んでいたんですが ・゜・(ノД`)・゜・



何だかもぉ開き直ってしまって…

阿讃サーキットに今年の初走りに行っちゃいました!!



気温 4℃で路面はドライ、なかなかの良コンディションでした。

今回のGVB走行仕様のトピックは次の3点です。


(1) 助手席・後部座席の撤去

先のタカタサーキットに続いて、出来る軽量化を行って走行しました。

ガソリンが半分程度ですから、45 kg前後のシート撤去により車重は1400kg前後になったはずです。

以前の阿讃走行より40~50kg程度の重量減となるわけですが

この重量差は大きかったと思います (^-^)


(2) DCCDをMANUAL MODEのFULL LOCK - 1に設定

これも先のタカタサーキットで好感触だったことを受け、

以前のAUTOからMANUAL MODEのFULL LOCK - 1に設定して走りました。

タイトコーナーばかりの阿讃ですから、立ち上がりのトラクションをかせいでも

アンダーが強くなる分だけ走りにくいかな… ってイメージしていたんですが…。

コーナリング後半のかなり早い段階からアクセルを踏んでいけるので

少なくとも自分にとっては、阿讃でもFULL LOCK - 1の方が(AUTO)よりも走りやすい印象でした。


(3) タイヤの空気圧を高めに設定

フロント 2.5kg、リア 2.3kgで走行したんですが、以前はフロントが2.3kg、リアが2.1kg程度でした。

まだまだイメージの域を出ないのですが、以前に比べるとグリップ感があったような…。

次回はリアを2.4~2.5kgくらいにしてみようと思います。


タイムですが…

以前のベスト : 46.879

に対し、

今回のベスト : 45.790

となりました。

目標だった純正タイヤサイズでの46秒切り、達成できました! (^-^)

やっとS2の頃の自己ベストも更新できました (嬉)


ちょっとコミカルにしてしまいましたが、↓が本日の走行動画となります。





今のZIIはフロントが4部山強、リアが4部山弱くらいになりました。

そろそろ次のタイヤのことも考えねば…

来月から発売と噂のZII☆で、265/35いっちゃおうかな!!
Posted at 2014/01/12 23:01:44 | コメント(8) | トラックバック(0) | 阿讃サーキット | クルマ

プロフィール

「快適代車生活 http://cvw.jp/b/1849214/47151803/
何シテル?   08/15 12:29
2013年、13年間乗り続けてきたS2000(AP1)からWRX STI (GVB) SPEC Cに乗り換えました。 乗り換えをきっかけに10年間くらいご無沙...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2014/1 >>

   12 34
5 678910 11
12131415161718
19202122232425
262728293031 

愛車一覧

スバル WRX STI スバル WRX STI
2013年6月21日、2台目のGVBが納車されました。 1台目と同じく、GVBアプライ ...

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation