• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

オザミのブログ一覧

2015年09月13日 イイね!

タカタサーキット(14回目)

タカタサーキット(14回目)タカタサーキットでのDZC予選大会の4週間前となる本日、
練習走行にタカタサーキットへ。

7時過ぎにタカタに到着するも
前日は深夜まで雨だった様子でほぼウェットの状態(^^;
ただ、10時くらいには概ねドライ状態になってくれまして
20℃台前半の良コンディションの中、
練習走行することができました。


本日お相手頂きました皆様、
本当にありがとうございました。
色々と勉強にもなりましたし、何より楽しかったです(^^)


前回、お盆休みに走った際のタイムが73.750だったんですが、
気温が10℃くらいは下がってくれていますので、取り敢えずの目標は72秒台としました。
結局、ベストタイムは(ドライになった後の)アタック1周目で出した72.988となりまして、
一応は目標達成できたんですが、困った問題が2つ。。。

先ずはドライバーの身体の話なんですが…
先日、車とは関係の無い事で背中の一部筋肉を痛めてしまいました。
車のメンテや街乗りくらいでは(痛みはあるものの)特段の問題は無いんですが、
タカタのように右に左にGがかかりっ放しのコースを走るのは正直かなり厳しい感じです(^^;
本日も2本を走っただけで撤収することにしました。

もう一つは車の問題なんですが、
ブレーキング時にヤバイくらいのジャダーが出るようになりました。
ある程度のスピードから制動をかけると「ハブが逝ったのか!」っていうくらいのジャダーが出ます。
日頃のメンテの中で概ねの状況は把握していまして、
おそらくは、フロントローターに僅かな歪みが、
そして、キャリパー固定ボルトにもごく僅かですが曲損が出ちゃっているみたいで…
今回パッドを新調したことで、それが顕著なジャダーになって顔を出したと思われます(^^;
一応、ボルトは新品を用意済ですので、来週末にでも交換してやろうかと。


とまれ、身体はガマンすればアタックはできますし、
ブレーキングジャダーもターンイン時の細かい調整は難しい状況ながら
ダマシダマシで攻めることもできますので、
仮に状況が改善しなかったとしても予選大会は楽しみたいと思っていますが(^^;


話変わりまして、後部座席を取り付けた状態での車載カメラ取付方法に悩んでいたんですが、
強引に助手席斜め後ろにポールを固定、車載動画を撮影してみました。
以前よりもカメラ設置位置が50cmくらい前方になったんですが… 何だか馴染めません(^^;

一応、本日ベストの動画をUPしてみたんですけど、
やはり、もう少し後方からシフト操作や膝の動きなんかが見える方が
(自分にとって)有用な記録動画になるかなぁ… と。




さてさて、タカタサーキットでのDZC予選大会までの4週間、
こつこつメンテ、本番に備えたいと思います✩



できれば、練習走行に一度は登山(阿讃)にも行きたいですね♪
Posted at 2015/09/13 22:43:43 | コメント(6) | トラックバック(0) | タカタサーキット | クルマ

プロフィール

「快適代車生活 http://cvw.jp/b/1849214/47151803/
何シテル?   08/15 12:29
2013年、13年間乗り続けてきたS2000(AP1)からWRX STI (GVB) SPEC Cに乗り換えました。 乗り換えをきっかけに10年間くらいご無沙...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2015/9 >>

  12345
67891011 12
13141516171819
2021 22 23242526
27282930   

愛車一覧

スバル WRX STI スバル WRX STI
2013年6月21日、2台目のGVBが納車されました。 1台目と同じく、GVBアプライ ...

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation