
美味しく焼肉を頂いた前夜祭の翌日、
三重県遠征の2日目は当初の予定通り
鈴鹿ツインサーキットのフルコース走行に。
7月に初めて同コースを走った際には
気温は30℃以上、タイヤも265サイズでした。
今回は10℃前後の気温で285サイズのタイヤですから
大幅にタイム更新できるのでは?!ってウキウキでした(^^)
ただ、本当に残念だったんですが…
紅坂さんのGC8が排気漏れと思われる症状に陥ってしまい、
大事をとって出走しないことになりました(T T)
前日のMLSでは、
「ブーストがいつもよりかからない…」ってボヤかれながら
私より0.5秒は速く走られていたので、
ツインでどんなタイムを出されるのか本当に楽しみだったんですが。。。
しかし、どこを走っても必ず私より速いんで口惜しい!!
さてさて、上記の通り、前回7月下旬の走行時は気温30℃を超える猛暑。
また、タイヤも同じZII☆ではあるものの265/35R18サイズにて 1'06"908 がベストでした。
今回は出走直前の気温で11℃、タイヤも285/30R18になっていましたから
上手くいけば 1'04台に入れられるんじゃぁ?!って心密かに狙っていたんですが。。。
結局、1枠目の中盤で出た 1'05"229 が当日ベストになりました。
▲ 当日ベストラップ
同タイムが出たラップでは、
1コーナー進入で 5→4→3 のところを 5→4→5 となって2コーナーまでロクに加速できていませんし、
Gコース奥の右ヘアピン手前でレブ打が怖くてエラく早く減速に入ってます。。。
もうチョット、あとチョット 上手く走ることができれば…
って感じだったんですが… 1'04台を拝むことかなわずでした。。。
とまれ…
紅坂さんが走行できませんでしたし、
彼のGC8の復旧を待って、シーズン中には再アタックに行きたいですね!
次こそは1'04台に!!
走行後は楽しみにしていた亀八食堂で美味しく昼食を頂きまして帰路につきました。
焼うるめさん、紅坂さん、お疲れ様でした & ありがとうございました(^^)
シーズン中にまた亀山遠征したいと思いますので宜しくお願いしますw
Posted at 2015/12/06 21:20:34 | |
トラックバック(0) |
鈴鹿ツインサーキット | クルマ