
先日、雨ばかりの週末についてボヤいたばかりですが…
はい、今週末も台風が来襲。
色々とGVBのメンテをしなければならないんですが、
指をくわえて雨空を眺めるばかりでした。
…が、台風通過に伴って16時くらいに雨が止みました!
このタイミングでやれる事はやっておかないと!! ってことで、
超特急でエンジン・ミッション・デフの各オイル交換をしてやりました。
ちなみに、以前から 『 便利かも? 』 って思っていたオイル・エキストラクター。
今回、初めてエキストラクターを使ってエンジンオイルを抜いてみました。
タイトル画像の通り、レベルゲージのところからオイルを抜くんですけど、
コレ、けっこ~使えますね!
私の場合、オイル交換の際にはエレメント(フィルター)も同時に交換しちゃう…
つまり、いずれにしてもジャッキアップ&馬掛けはするんですけど、
それでも思った以上に素早くオイルが抜ける & キレイに抜けることにビックリ☆
(エレメント交換をしない場合なんて、超簡単にオイル交換ができちゃいそうですね)
とまれ…
作業が終わる頃には真っ暗になっちゃいましたけど、
このタイミングでオイル類の交換だけでも完了できてよかったです。
これで来週末のタカス練習に気兼ね無く出かけられそうです。
そう言えば…
インタークーラーウォータースプレーの噴射タイミングを変更しようと画策中なんですが、
やっと形になってきました。
上手くいってくれれば良いんですけど!
さてさて、今週末の土曜日(午前)、タカスにて練習走行の予定です。
ご一緒することになりましたら、宜しくお願いいたします☆
Posted at 2017/10/29 22:24:23 | |
トラックバック(0) |
WRX STI | クルマ