• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

オザミのブログ一覧

2017年10月29日 イイね!

台風通過後をねらって!

台風通過後をねらって!先日、雨ばかりの週末についてボヤいたばかりですが…

はい、今週末も台風が来襲。

色々とGVBのメンテをしなければならないんですが、
指をくわえて雨空を眺めるばかりでした。


…が、台風通過に伴って16時くらいに雨が止みました!

このタイミングでやれる事はやっておかないと!! ってことで、
超特急でエンジン・ミッション・デフの各オイル交換をしてやりました。

ちなみに、以前から 『 便利かも? 』 って思っていたオイル・エキストラクター。
今回、初めてエキストラクターを使ってエンジンオイルを抜いてみました。

タイトル画像の通り、レベルゲージのところからオイルを抜くんですけど、
コレ、けっこ~使えますね!

私の場合、オイル交換の際にはエレメント(フィルター)も同時に交換しちゃう…
つまり、いずれにしてもジャッキアップ&馬掛けはするんですけど、
それでも思った以上に素早くオイルが抜ける & キレイに抜けることにビックリ☆
(エレメント交換をしない場合なんて、超簡単にオイル交換ができちゃいそうですね)

とまれ…
作業が終わる頃には真っ暗になっちゃいましたけど、
このタイミングでオイル類の交換だけでも完了できてよかったです。
これで来週末のタカス練習に気兼ね無く出かけられそうです。


そう言えば…
インタークーラーウォータースプレーの噴射タイミングを変更しようと画策中なんですが、
やっと形になってきました。



上手くいってくれれば良いんですけど!



さてさて、今週末の土曜日(午前)、タカスにて練習走行の予定です。
ご一緒することになりましたら、宜しくお願いいたします☆
Posted at 2017/10/29 22:24:23 | コメント(7) | トラックバック(0) | WRX STI | クルマ

プロフィール

「快適代車生活 http://cvw.jp/b/1849214/47151803/
何シテル?   08/15 12:29
2013年、13年間乗り続けてきたS2000(AP1)からWRX STI (GVB) SPEC Cに乗り換えました。 乗り換えをきっかけに10年間くらいご無沙...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2017/10 >>

12 34567
8910 11121314
15161718192021
22 232425262728
293031    

愛車一覧

スバル WRX STI スバル WRX STI
2013年6月21日、2台目のGVBが納車されました。 1台目と同じく、GVBアプライ ...

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation