
当面のスペア、そして次期サーキット用に注文していた
新しいホイール&タイヤが届きました。
そこで、フェンダーやサスとの干渉をチェックすべく
早速取り付けてみることにしました。
ADVAN Racing TCⅢ + DIREZZA ZⅡ☆の組み合わせです。
TCⅢは 18 x 9.5J inset 45、
DIREZZA ZⅡ☆は現在使用しているものと同サイズの265/35R18にしました。
重量はホイール+タイヤが1本あたり21.6kgだったんですが
現在使用中のものよりも1本あたり1kg強の重量増になっちゃいました。
リム幅を0.5Jアップしましたし、
何より多分、その重量差は走りでは実感できないんで全然気にしていないんですけど (^^;
個人的に好みな5本スポークのシンプル・デザイン、
ガンメタのカラーリングともあいまっていい感じです (^^)
何より掃除が楽そうなのがいいですね~(笑)
さてさて、まずはリアから。
インプのリアだと問題になるのは外側なんですが…
現在のホイールと同インセットながら0.5Jのリム幅アップ、
BT値としては6mm程度の差が出るはずなんですが…
「はみ出してません!」て言えば通用しそうなレベルですね(笑)
現在のホイールと違ってリムの張り出しが殆ど無いのが良い結果に結びついたみたいです。
元々、自分のGVBのリアは車高を高く設定していますし、
265/35R18の外径は小さいですからフェンダーとの干渉は取りあえず問題無さそうです。
次はフロントへ。
インプのフロントだと問題になるのは内側ですよね。
こちらもIC値としては6mm程度の差が出るはずなんですが…
まぁ 外側は全く問題無さそうです。
で… 気になる内側なんですが
元々 10mm前後しかないサスとのクリアランスが5mm程度になってました。
まぁ 想定通りなんですけど… これくらいなら何とかなりそうです (^^;
以上、新ホイール&タイヤは問題無く使えそうで安心しました(^^)
Posted at 2014/06/21 21:03:58 | |
トラックバック(0) |
WRX STI | クルマ