• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2021年05月17日

RとS

GSX-R1000Rの後はGSX-S1000F


セパレートハンドルのRに比べてバーハンドルのS、スズキいわくお腹が出てきてもSSに乗れるようにしたそう、05年のGSX-Rのエンジンを低中速寄りにし街中でも乗りやすくしたそう、
GSX-Rでは178ps(現行車は197ps)GSX-Sだと148psでもパワーが足りない感じは全くしません。

さてRも良かったし時期バイクはどれにしようかな🤔楽しい悩みだ



知り合いにSR-VVTてっ何が凄いの❓言われたので簡単に説明します。

某海外メーカーのVVTを付けたバイクが出た時SS車には付けなかったのです、
理由はエンジンが大きく重くなる、そしてVVTを作動するのに別エネルギーが必要らしくSSには向かないとないの事、

でもスズキのVVTは


たったのこれだけのパーツでバルブタイミングが出来るのです、エンジンが極端に重くもならず大きくもならない、しかも別エネルギーも必要ない、見れば「なるほど」と思いますがよく思い付いたなと🙄

このSR-VVTを搭載したモトGPマシンを乗ったモトGPライダーは数年間言われるまで気付かなかった程に自然なフィーリングで作動します。

自分も全く切り替わりが分かりませんそれだけ自然です。

TCS(トラクションコントロール)
車のTCSはタイヤが滑って作動しますが、2輪のバイクは滑ってから制御では間に合わないので走行中常に0.004秒(スズキでは各メーカー違う)ごとに計算(1秒で約250回)して電子スロットルと連動してロール/ピッチ/ヨーの6軸センサーを使いタイヤを制御してます。

今のバイクは凄いね😆リッターSS車のみだけどね。


因みに2輪車のスズキファンの事を鈴菌感染者と言われます、
自分鈴菌に感染したのかな💦
ブログ一覧
Posted at 2021/05/17 23:09:01

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

山陰漁酒場 丸善水産 米子駅前店
こうた with プレッサさん

長期盆休み中の私です〜♪
kuta55さん

ターコイズと、コイツは火事になるぜ ...
Zono Motonaさん

気持ちいいじゃない!!
SNJ_Uさん

ADV160納車と1stインプレ
アユminさん

ホイールコーティングの効果は1年後 ...
myzkdive1さん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「@カワイ コーヒーブレイク中☺️」
何シテル?   07/26 13:03
カワイです。よろしくお願いします。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

練習会のお供に 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/08/06 18:53:09
筑波3秒台レベルのFD2シビックタイプRをコスパ良く製作する方法 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/01/27 07:51:44
クルマの動きを可視化するアプリ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/11/07 12:25:05

愛車一覧

ホンダ シビックタイプR ホンダ シビックタイプR
楽しい車です^_^
ホンダ CB400 SUPER BOL D'OR (スーパーボルドール) ホンダ CB400 SUPER BOL D'OR (スーパーボルドール)
もう一度CB400に乗りたくなり、ちょうどよい個体が見つかったので選びました。 前回が9 ...
ホンダ CBR250RR(MC51) ホンダ CBR250RR(MC51)
色々悩んだ結果このバイクになりました。
ホンダ CB900ホーネット ホンダ CB900ホーネット
ホンダ・バーハン・直4・車重200㌔ぐらいで、この条件で探してたらこいつに行き着きました。

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation