• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

カワイのブログ一覧

2022年03月28日 イイね!

テクノプロスピリッツ走行会

日光サーキットに行って来ました。



いつもの皆さん達




今回CR-Zの、のんぼさんとはお初です、あとMR-Sの若者さんもね


今回でゼスティノタイヤで走るのが3回目でこのタイヤの使い方がだいぶ分かって来たので、今回密かにベスト更新を狙ってました。

今までのベストがブリヂストン71Rで41.118秒、ゼスティノベストが41.409秒、ゼスティノで上手く走れば40.7秒は行けると思うので何とかそこを目指して頑張る💪

空気圧は今までと同じでサスの減衰セッティングを変えてみました。

一本目41.565秒

う〜ん減衰セッティングはいい感じだけど、自分の走りがなんか上手くいかない、基本弱アンダーなんだよなぁー、理由は分かるんだけど上手く操作出来ない😣

運転の仕方を変えてみる事にあとブレーキポイントと踏み方も、

2本目


午前は一本目と二本目のインターバルが30分なのでタイヤはもう熱が入ってるので冷めないうちに走りたいので、ソッコーで並んで先頭をゲット👍

しかもゼスティノタイヤは一回熱が入ると一瞬グリップした後なだらかにグリップが無くなって来るのでこの二本目の1〜2周が勝負だと思い集中力と気合いを入れて行きます😡

そして・・・・




















自己ベスト更新🎉🎊㊗️😆
40.915秒



遂に40秒台に入れました、狙った通りに1周目に出しました、だかしかし‼️
一回だけの40時台だとマグレだと思われるのが嫌なのでもう一回出さなければと思い一周クーリングしてアタックしましたが、

セクター1と3がベストなのにセクター2の8〜9コーナーでアンダーを出してアクセルを抜いてしまい失速😭何てもったいない、

でもやっぱり一発タイム出すとこのタイヤはクーリングしてもグリップ何中々戻らないです。

あとは雨が降りそう☔️なのとこれ以上無理してもタイムアップは無理と判断して終了しました。

ですがMR-Sの人がサーキット走行今回2回目なのと周りに走ってる人が居ないらしくサーキットのマナーとかがよく分からないらしく、それならと自分の横に乗せて色々と教えて見ました。




とりあえず44・43・42秒と上げてラインととか教えて喜んで頂きました、
せっかくの若者が走り始めたので、出来る限り応援したいですね😆














Posted at 2022/03/28 21:34:53 | コメント(7) | トラックバック(0)
2022年03月21日 イイね!

自分のバイク車歴で・・・

気が付いたら250ccが1番多くの種類を乗って来た事に、

とゆう訳で自分が今まで乗って来た中でランキング付してみたいと思います。

あくまでも自分が乗ったバイクね人から聞いたとか走りを見てとかは入れません😆

第1位は
ヤマハTZ250


レーサーマシンかい‼️
でも仕方がないよねー本当にこれが最高に素晴らしいマシンでした。

ホンダ党の自分が選ぶ程に良いマシン、まずハンドリングね、ハンドリングのヤマハ・パワーのホンダ言われてますが、本当にコーナーリングいい、まぁストレートでホンダRSにバンバン抜かれますが😅

でもこのTZはある事をするとヤマハワークスマシンYZR250に匹敵する程のパワーが出せるのです、流石にホンダワークスマシンNSR250にはストレートで置いてかれますが、

整備性は流石のレーサーマシン工具一つで60秒以内にキャブレターに辿り着けます、まぁ当たり前ですね😉
さてランキングを続けます。


第2位
ホンダRS250

またレーサーマシンかい⁉️
すいません💦でもコレも良かった、レースするならTZ街乗りに使うならRSみたいな感じかな、モトクロスレースやってる人達がレーサーマシンにナンバーと保安部品付けて国道で走ってる人が沢山いましたが分かる、

自分もこのRSにナンバー付けて街中走ろうかと思った事がある、まぁセルはおろかキックもないからエンジンかける度に押しがけになるけどね😂
自分は慣れてるから五歩以内でかけられるよ🤗

第3位
スズキRGV-Γ(ガンマ)250


これが出た頃はもうレーサーレプリカブームが終わり、人気が下火になった頃にスズキがいきなりガンマをフルモデルチェンジ、

これは凄かったなぁホンダのNSRが霞む程に、今まで2ストはキック始動だったのにこれは軽量セルを開発してセル始動凄い楽でした。

限定カラーでラッキーストライク仕様が出ました

おやコレはこないだの


チャンピオンマシン


第4位
ホンダNSR250'88年式


何で88年式なのかはこの通称ハチハチは1番ジャジャ馬だから(笑)何て乗りずらいでもそれが面白い、そしてこの頃から市販型バイクでのレースでは「NSRでなければ勝てない」言われる様になりサーキットや峠はNSR一色になりました。


因みに最終型のこのモデルは馬力が45→40psになりコンセプトが「裏切らねーよ」だったかな、当時自分は何が🙄❓思ってましたね、まぁコレは今だから言えますがある事をすると簡単に役75〜80psに出来ました。
今でも乗ってる人がいるからやり方は言えませんが💦

ここまで2ストエンジンばかりですね

第5位
ホンダ


ここでようやく4ストエンジン登場です。

この時代4ストは直4エンジンばかりでしたがホンダも250直4エンジンありましたが、V2エンジンもやってました、

印象に残ってるのはやはりコレかな






VTエンジン最後のバイク

コレは確か2017年まで作られてたかな、今ではジムカーナ御用達のバイクです、素直なハンドリングと・・・それだけかな💦

あと絶対に壊れないエンジンその為にバイク便の主役車に、このエンジン壊れたなんて聞いた事がないな、バイク便やってる人がエンジンが壊れる前にフレームの方がダメになるだって😬
ホンダ元社長八郷もこのVTRを持ってる、


とりあえず5位まであんまり長くやるとね、疲れるし😅

いやぁー思い返すと色んな250cc乗って来たな単気筒のスズキ・グースやホンダGBやオフ車とかね、

それではまた👋

あっ締め方がYouTubeと一緒だ(笑)









Posted at 2022/03/21 22:22:48 | コメント(1) | トラックバック(0)
2022年03月20日 イイね!

スズキ歴史館(車編)

気になったクルマ達です、玄関ロビー今やスズキと言えばこのクルマですよね

ジムニー



歴代車のイラストも



スイフトのカットモデルこうゆうの見るとメーカーの施設だなと思う



最初コレ見た時に実車に粘度付けてたと思ってたら逆でクレイモデルに半分デカール貼ってた😳


走行テスト風景だって



今のエンジンも飾ってた、このエンジンずっーと前に作った事があるな何となく覚えてる、ホンダエンジンと違ってスズキエンジンも特徴あるからね、詳しくは言えないが🤫



鋳造の説明もしてた


やはり仕事柄気になるわー


知ってる事しか書いてなかった、


当たり前か、自分こうゆう仕事してます。
メーカー試作品だけどね



昔小学校の社会科見学で東村山日産工場で見たやつだね


車が出来るまでの工程だね



スズキ初のクルマ、スズライト





スズライトのレース仕様だったかな😒❓


コレも何だっけかな


キャリー、本当にアサヒビールが使ってたらしい、まだ商店街の小さなさかやさん時代の



気になった方は現地で覗いてみて下さいく


歴代のジムニー達


自分が1番テンションが上がった車マー坊(マイティボーイ)です



当然アルトワークスもね






47万円の衝撃だって、初代アルト「生活にあると便利なアルト」そうゆう意味だったのね😗



何故か初代ワゴンRがデーンと飾られてた何でだろうと思ってたら


そうゆう事ね、凄い車だったんだ、確かにこの形が今の軽自動車の基本形な感じがするもんね



カプチーノ



おおー懐かしい、分かる人いる❓




鈴木の最初はここから始まったんだって



創設者さん



トヨタと一緒で織機製作所なのね、これを一人で考えて作ったなんて凄すぎる😳



以上です、予約制ですが無料でこれだけの物が見れるなんて大変お得だと思うので興味がある人は是非行ってみて下さい、







そうそうあとね無料でこれ貰えるよ



ハスラーだと思ったらクロスビーだった


































Posted at 2022/03/20 23:30:37 | コメント(0) | トラックバック(0)
2022年03月15日 イイね!

スズキ歴史館(バイク編)




行って来ましたよ、現在完全予約制です、
電話して予約しました。
因みに無料です😁

本当は自分ヤマハミュージアムに行きたかったのですが、何故か日曜休みでした🥲

スズキ本社工場


の真正面に世界制覇の横断幕が😆



入ってすぐにそのマシンがありました


そのトロフィーも



こちらはWGPとモトGPの歴代のチャンピオンマシンがありました、
スズキは今まで計5回チャンピオンに


確かバリー・シーンとナンたらウンチーニ💦とゲビン・シュワンツにケニー・ロバーツJr.そしてジョアン・ミルね

1番好きなシュワンツのマシン



サインが書いてあった😍



そしてバイク業界最大ブランドのKATANAの初代と二代目



まぁスズキバイクの顔ですからね



コンセプトモデルの水素バイク、本当に出来るのかな



スズキ初のバイク、パワーフリー



気になったバイク達です






これなんだか分かります❓まさかこれがあるとは驚きです⁉️
バイク初のロータリーエンジン車です


ロータリーーー〜


すげーメーターだなぁ(笑)






ガンマだよーガンマ


今ならとんでもない値段になってんだろうな


しかもこの距離



原付もね


おおーチョイノリだ、確か5万円だったかな


ペプシガンマもあったよ


こちらにもシュワンツのサインが


スズキが勝手に試しで作った白バイ


やっぱりあったよこのバイク(笑)別名東京タワー🗼






そして今回1番驚いたバイクがコレ
スズキKATANA生産終了に伴い1100台限定のファイナルエディション


の1100台目、真のファイナル中のファイナル最後のカタナ売らずに取っといたんだね


本当に走ってないね




以上バイク編でした、次は気になってクルマ編でも書くかな、





















Posted at 2022/03/15 23:20:46 | コメント(2) | トラックバック(0)
2022年03月14日 イイね!

久しぶりに

ブログでも書くかな😉


鈴鹿サーキットに行って来ました。



訳2年ぶりの鈴鹿です












色んなマシンをみて


この並び個人的に1番好き💕



もちろんバイクも



コレ分かる人には分かりますよね😆






イベントレースも見て







昨年世界耐久で年間チャンピオンになった名門ヨシムラのスズキGSX-R1000R


カッケーなぁ🤤




迎え撃つは18年日本チームとして初の世界耐久で世界チャンピオンになったFCCホンダのCBR1000RR-R





日本にはこんなにも凄いチームがある事に日本人として誇りに思いたいです😁

土曜日にモータースポーツを見て日曜はなぜか浜松城を見て




そしてついに来ましたよ


鈴木歴史館、それはまた次にでも😊

Posted at 2022/03/14 23:21:23 | コメント(1) | トラックバック(0)

プロフィール

「[ハイタッチ!drive] ハイタッチ!drive
2024年05月01日07:39 - 19:22、
363.05km 11時間16分、
バッジ22個を獲得、テリトリーポイント160ptを獲得」
何シテル?   05/01 20:34
カワイです。よろしくお願いします。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2022/3 >>

  12345
6789101112
13 14 1516171819
20 212223242526
27 28293031  

リンク・クリップ

練習会のお供に 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/08/06 18:53:09
筑波3秒台レベルのFD2シビックタイプRをコスパ良く製作する方法 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/01/27 07:51:44
クルマの動きを可視化するアプリ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/11/07 12:25:05

愛車一覧

ホンダ シビックタイプR ホンダ シビックタイプR
楽しい車です^_^
ホンダ CBR250RR(MC51) ホンダ CBR250RR(MC51)
色々悩んだ結果このバイクになりました。
ホンダ CB900ホーネット ホンダ CB900ホーネット
ホンダ・バーハン・直4・車重200㌔ぐらいで、この条件で探してたらこいつに行き着きました。
ホンダ CR-Z ホンダ CR-Z
カーライフを楽しんでる、おっさんです

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation