• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2022年03月28日

テクノプロスピリッツ走行会

日光サーキットに行って来ました。



いつもの皆さん達




今回CR-Zの、のんぼさんとはお初です、あとMR-Sの若者さんもね


今回でゼスティノタイヤで走るのが3回目でこのタイヤの使い方がだいぶ分かって来たので、今回密かにベスト更新を狙ってました。

今までのベストがブリヂストン71Rで41.118秒、ゼスティノベストが41.409秒、ゼスティノで上手く走れば40.7秒は行けると思うので何とかそこを目指して頑張る💪

空気圧は今までと同じでサスの減衰セッティングを変えてみました。

一本目41.565秒

う〜ん減衰セッティングはいい感じだけど、自分の走りがなんか上手くいかない、基本弱アンダーなんだよなぁー、理由は分かるんだけど上手く操作出来ない😣

運転の仕方を変えてみる事にあとブレーキポイントと踏み方も、

2本目


午前は一本目と二本目のインターバルが30分なのでタイヤはもう熱が入ってるので冷めないうちに走りたいので、ソッコーで並んで先頭をゲット👍

しかもゼスティノタイヤは一回熱が入ると一瞬グリップした後なだらかにグリップが無くなって来るのでこの二本目の1〜2周が勝負だと思い集中力と気合いを入れて行きます😡

そして・・・・




















自己ベスト更新🎉🎊㊗️😆
40.915秒



遂に40秒台に入れました、狙った通りに1周目に出しました、だかしかし‼️
一回だけの40時台だとマグレだと思われるのが嫌なのでもう一回出さなければと思い一周クーリングしてアタックしましたが、

セクター1と3がベストなのにセクター2の8〜9コーナーでアンダーを出してアクセルを抜いてしまい失速😭何てもったいない、

でもやっぱり一発タイム出すとこのタイヤはクーリングしてもグリップ何中々戻らないです。

あとは雨が降りそう☔️なのとこれ以上無理してもタイムアップは無理と判断して終了しました。

ですがMR-Sの人がサーキット走行今回2回目なのと周りに走ってる人が居ないらしくサーキットのマナーとかがよく分からないらしく、それならと自分の横に乗せて色々と教えて見ました。




とりあえず44・43・42秒と上げてラインととか教えて喜んで頂きました、
せっかくの若者が走り始めたので、出来る限り応援したいですね😆














ブログ一覧
Posted at 2022/03/28 21:34:53

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

初めての経験だった
かず@きたきゅうさん

時間がない時も! ガッツリ洗車ワッ ...
ウッドミッツさん

箱根ツーリング
tarmac128さん

北の大地へ 2025 夏 9日目
hikaru1322さん

ハイゼット・ジャンボ
avot-kunさん

🍜グルメモ-1,062- 中華蕎 ...
桃乃木權士さん

この記事へのコメント

2022年3月28日 22:31
40秒台入りおめでとうございます!

スイスポで走りたかったなぁ…。
コメントへの返答
2022年3月29日 7:50
ありがとうございます😊

今なら簡単に40‥‥39秒台に入るじゃないんですかね👍
2022年3月28日 22:38
ベスト更新おめでとうございます🎉
狙った通りにタイム出せるのがすごいです!
これで例のバトルもおもしろくなってきましたね😁
コメントへの返答
2022年3月29日 7:52
ありがとう😆

狙った通りにタイム出せたのは良かったのですが、出来ればもう一回40秒出したかったです😅
2022年3月28日 23:03
土曜日はお疲れ様でした!
ベスト更新と40秒台、おめでとうございます☆
タイヤ毎に走らせ方を考えて変えていけるのが流石です💡
自分のブログの写真(すしざんまい)、マズかったら消しますので言ってくださいm(__)m
また、宜しくお願いします!
コメントへの返答
2022年3月29日 7:55
お疲れ様です🤗

タイヤによってセッティングも走り方も変えると良くなる事がありますからね、とりあえず試してみる事が大事なのかなと☺️

すしざんまいは全然オッケー👌YouTubeでも全然顔出ししてるしね😉
2022年3月29日 10:06
お疲れさまでした(^-^)

ゼスティノでの 40秒台(゜ロ゜)
流石です

今のタイヤ 使いきった後の
次期タイヤが 楽しみです🎵
コメントへの返答
2022年3月29日 12:24
お疲れ様でした😊

やっぱりそう思います?色んな人からもうゼスティノはいいだろ、言われてるんですよね💦
2022年3月29日 12:32
日光サーキットお疲れ様でした。
ベスト更新おめでとう㊗️ございます🎊
さすがです若者の応援、ご指導もm(_ _)m
次回も宜しくお願い致します♪
コメントへの返答
2022年3月29日 23:18
ありがとうございます😁

そうですね狭い世界ですから、若い人を見てると応援したくなりますね💪
2022年3月29日 16:34
当日はお疲れさまでした!
ゼスティノで41秒切りおめてとうございます!
来シーズンは052で40秒切り狙いですね♪
コメントへの返答
2022年3月29日 23:23
お疲れ様でした😊
kameさんも40秒切り狙いますよね😆
2022年3月29日 20:15
先日はお疲れ様でした。
流石ですね!
お顔拝見したら昔見たことあるような・・・なにぶんホモなし耐久があった頃なので気のせいかもしれないので大人しくしてました(笑)
また日光でお会いできたら是非ご教授お願いします(^^)
コメントへの返答
2022年3月29日 23:31
お疲れ様でした😊
自分もどこかで会った事がある様な気がしてたんですよね、また一緒に走りましょう💨

プロフィール

「@カワイ コーヒーブレイク中☺️」
何シテル?   07/26 13:03
カワイです。よろしくお願いします。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

練習会のお供に 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/08/06 18:53:09
筑波3秒台レベルのFD2シビックタイプRをコスパ良く製作する方法 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/01/27 07:51:44
クルマの動きを可視化するアプリ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/11/07 12:25:05

愛車一覧

ホンダ シビックタイプR ホンダ シビックタイプR
楽しい車です^_^
ホンダ CB400 SUPER BOL D'OR (スーパーボルドール) ホンダ CB400 SUPER BOL D'OR (スーパーボルドール)
もう一度CB400に乗りたくなり、ちょうどよい個体が見つかったので選びました。 前回が9 ...
ホンダ CBR250RR(MC51) ホンダ CBR250RR(MC51)
色々悩んだ結果このバイクになりました。
ホンダ CB900ホーネット ホンダ CB900ホーネット
ホンダ・バーハン・直4・車重200㌔ぐらいで、この条件で探してたらこいつに行き着きました。

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation