
今回は青森県を回ってみたいと思います。
本来は1人バイクで行く予定でしたが、知り合いが行きたいと、その人はバイク乗ってないので当然バイクの🏍️ツーリングから車の🚗ドライブになりました。
この時点で高速とガソリン⛽️で3万円程上乗せされることに😅
まぁ友達と割り勘になるからそんなに変わらないかなぁ、タブン(`・ω・´)
4月29日21時
東京まで友達を向かいに行ってから、首都高西池袋に向かいます。
ここから長い長い高速の旅が始まります♪
最初の休憩 那須高原SA 4月30日0:28
運転を交代しながら青森に
岩手山SA4:41
起きてると腹が減るので朝ご飯、この後八戸自動車道へ…
予報通り雨が☔降ってきました、高速最後の休憩
福地PA6:04
来ました青森県
八戸自動車道の後第二みちのく動路へと、
高速料深夜割引で9420円
第二みちのく動路220円
さあ今回最初の駅は…
道の駅よこはま菊の花プラザ 7:44
おなかは空いてませんでしたが美味しそうだったので、ホタテおこわおにぎり
さぁ今回もサクサクと行きますよー、
とっ行きたい所ですがさすが青森県広い広い、次の駅まで100㎞程あります、しかも下道😒
道の駅わきのさわ 10:33
今の駅が青い丸で次の駅が赤い丸なのですが、338号線が通行止めなので、赤い線のように迂回しなければ行けません、
これが結構大変でした、30分で行ける所を1時間ですからね😂
道の駅かわうち湖 11:24
お昼ご飯、
友:この後大間岬に行くんだよね?
自:そう
友:そこでマグロ食べないの?
自:あっ⁉️、まぁ入るんじゃ無い(笑)
友: ……🙂↔️
スタンプとは関係無いけどここまで来たのだからね、
大間岬 13:12
このまマグロ400キロの実寸台だとか
友達はマグロとイカ丼
自分はマグロ丼、赤身が4切れ中トロが何切れだったかな?
中トロは舌の温度で溶けました。
本マグロなんて何年振りだろうか、いやマジで美味かった😘
今日はこれで終わりです、時間が余ったので恐山に行ってみました。
三途の川だそうです
15:30に着いたのですが、終わりとの事中に入れませんでした😂
硫黄の匂いが凄いです、友達が気分悪くなったのでとっとと退散しました。
ホテルのむつ市でご飯と時間が余ったのでゲーセンで友達と首都高バトルで対戦1勝1敗でした。
1日目 役1012㎞走行
ホテルフォルクローロ大湊
2日目はいい天気です
いきなり下道で80㎞もある😗
道の駅みさわ 9:25
今日はトントン回れそうです
道の駅浅虫温泉 11:04
近くにあるお店を適当に選んでみました
道の駅たいらだて 13:28
道の駅いまべつ 14:04
道の駅みんまや 14:58
失敗しました😔
龍飛岬の青函トンネル記念館が道の駅になってました。
7〜8年前来た時には道の駅では無かったのですがね🤔
道の駅こどまり 15:47
道の駅十三湖高原 16:19
美味しい😋
道の駅もりたアーストップ 17:25
今日はこれで終了です、結構回れましたね
スマホで探して何気に決めたお店がコチラ
これが大当たりでした、凄い美味しかったです、自分はハンバーグとエビフライで友達が牛焼き定食
追加でカツサンドを2人で分けて食べました、
何食べても美味しい😋
帰る時に50円で売ってたケーキを貰いました
大相撲春場所で青森県出身力士 尊富士の優勝記念だそうで、ホテルで美味しく頂きました。
2日目 役363㎞
3日目 ホテルサンルート五所川原
道の駅津軽白神 8:47
今日は東京に戻るので午前中で終わりにする予定です
道の駅ふかうち 10:18
今回はこれで終了です、ちょっと寄り道してから帰ります。
途中にあった海の駅でお昼、自分はタコ飯とイクラ丼、この旅で4キロ太りましたね🤭
知ってる人は知ってる
ブサカワで有名になった、わさをです2代目ね
さて帰ります。
高館PA 13:31
高速に乗ったらいきなり睡魔が来たので友達と交代、考えてみたら友達は高速しか運転してないな😗
起きたらいきなり国見SA 17:16
スゲー寝てた(笑)ノンストップで役300㎞以上運転してくれた。
混む前に早目にご飯食べようとの事で、この旅最後のご飯🍚
上河内SA 19:44 宇都宮市の手前まで帰ってきました。ココはトイレだけ
蓮田SA 20:55 最後の休憩☕️
結局今回のドライブで渋滞には一回もハマらなかったな😊
この後首都高を抜けて友達を届けて無事に帰宅しました。
また青森県の道の駅はあるのでまた行くと思います。
3日目 役891㎞
帰りの高速代は割引が無いので13800円
ガソリン7回給油⛽️
2245.7㎞➗159.65ℓ🟰14キロ
意外とK型エンジン燃費いいね👍
1番高かったのは高速のハイオク197円でしたね。
YouTubeの方は時間があったらやります、因みに全く編集してません(笑)一応動画は撮ってるけどね😚
長いのに最後まで見てくれてありがとうございました、ではこれにてバイバイ👋
シビックが虫だらけ
1日目の雨でひどい汚れ
翌日には洗車しました、お疲れ様シビック
ブログ一覧
Posted at
2024/05/12 23:05:15