• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

カワイのブログ一覧

2021年10月26日 イイね!

ちょっと昔話

昔80年代のバイクブームといえばレーサーレプリカです、

250cc2スト勢



400cc4スト勢


などなど、自分も大変にお世話になりました😁

その次は90ネイキッドブームです、その火付け役がカワサキゼファー


レプリカは速いが普段使いには辛いのでバーハンドルで楽に乗れる、でそこそこ速い、一気にバイクの主役に躍り出ました。

そしてホンダがプロジェクトビッグワンの名の下に誕生した、今でも売れ続ける日本人ライダーが必ずしも一度は乗った事がある、パーフェクトバイク、日本人が日本の道路日本人の為に作った、自分も所有した😆

登場してアッサリと400ccクラス売り上げ1位を獲得

92年に誕生 CB400SF




その後 99年に初のフルモデルチェンジでVTEC搭載 CB400SF HYPER VTEC


見た目は変わらないけど役150ヶ所変更した
02 CB400SF SPEC2


さらに進化は止まらない
03 CB400SF SPEC3



まだまだ進化は止まりません、排ガス規制に対応してキャブ(アナログ)からインジェクション(コンピュータ)に変更、そしてホンダバイク初のオプション設定ですがABS搭載、ホンダ2輪初のABSが 1000ccのスーパースポーツやCB1300SFでは無くこのCB400SFに搭載してきた事が、いかにホンダにとって大切なバイクなのかが分かります。

07 CB400SF Revo


すんげー変わってるけどあえて外見は変えない
14 CB400SF Revo


今ではLEDヘッドライトやABSも標準で搭載して未だに新車で買える、噂によると排ガス規制に対応できなくなってきたので生産終了するとか、でもCB1300SFが排ガスに対応したモデルチェンジしてきました。

なのにCB400SFは未だに何も発表がありません終了も継続も、
因みに今年の初め生産終了の噂が出た時に年間2000台の売り上げだったCBが月間1万台売れたそうです、

それを見たホンダがどう見るのか、期待したいです☺️


さて、話がだいぶズレましたが、ネイキッドブームの後バイク業界最大のブームが来ます。

後にも先にもこれ程のバイクブームはもう来ないでしょう、

ビッグスクーターブーム到来そのブームを、作った ヤマハマジェスティ250


ビグスクブームは凄かったです、皆んな乗ってたもんな当時はボロボロの中古で40万でも売れてたもんな今では15万でも売れないです(笑)

ビグスクブームが去ると2輪業界に暗黒の時期がやって来ます、
全然バイクが売れなくなりました、しまいには自転車に売り上げ台数を抜かれこのままバイクは日本では終わりなのかなと思われてた時に、バイク業界に救世主のバイクが現れました🤣


思い出を振り返ってたら長くなってきたので一旦ここで終了します、

気が向いたら続きを書きますね😉














Posted at 2021/10/26 22:03:52 | コメント(2) | トラックバック(0)

プロフィール

「そりゃ観るよ」
何シテル?   06/27 21:17
カワイです。よろしくお願いします。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2021/10 >>

     12
3456789
10111213141516
17 181920212223
24 25 2627282930
31      

リンク・クリップ

練習会のお供に 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/08/06 18:53:09
筑波3秒台レベルのFD2シビックタイプRをコスパ良く製作する方法 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/01/27 07:51:44
クルマの動きを可視化するアプリ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/11/07 12:25:05

愛車一覧

ホンダ シビックタイプR ホンダ シビックタイプR
楽しい車です^_^
ホンダ CB400 SUPER BOL D'OR (スーパーボルドール) ホンダ CB400 SUPER BOL D'OR (スーパーボルドール)
もう一度CB400に乗りたくなり、ちょうどよい個体が見つかったので選びました。 前回が9 ...
ホンダ CBR250RR(MC51) ホンダ CBR250RR(MC51)
色々悩んだ結果このバイクになりました。
ホンダ CB900ホーネット ホンダ CB900ホーネット
ホンダ・バーハン・直4・車重200㌔ぐらいで、この条件で探してたらこいつに行き着きました。

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation