• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

カワイのブログ一覧

2020年05月06日 イイね!

色んなバイクに

乗って来ました、その中で印象に残ってるバイクを🏍振り返ってみます。(暇だから)

これから振り返るバイクは全て乗せてもらった事がある物やチームのマシンです。

まずはこれから

スズキ・KATANA400
友人が生粋のKATANAバ◯で、

よく私のCB400SFと

峠で競い合って遊んでました😅、「カメ‼️」
言いながら走ってたな、

その友人が大型に乗り換えるのですがパワー(1100cc)では無くバランスで選んだのが

スズキ・KATANA750

一生乗ると言ってましたが、確か2000年だったかなKATANAが販売終了になるので1100ccのファイナルエディション限定1100本-刀は台では無く本とっ呼ぶらしいよ、


写真は違うけどねスズキ・KATANA1100

これ2020年の今でも持ってるよ、二人で首都高や峠サーキットとバイクに無理させて乗ってたな、今考えるととんでも無くもったいない事してたと思う😓 スゲーカスタムしてたけど今はノーマルに戻して大事に乗ってるよ🏍💨

そのKATANAが2019年復活しました、さすが二輪車最大のブランド名世界中で話題になりましたね

友人は発表したその翌日に予約してました(笑)

友人は旧型のKATANAは手放すつもりは無いのですがスズキディーラーがとんでもない買取金額を提示して来ました、スイフトスポーツが余裕で買える金額です😱さすがKATANA

さてその友人刀バ◯がどうしても乗りたかったKATANAがあります、自分はまだ一度も本物を見た事がありませんそれが
ヨシムラが作ったコンプリート車

購入するには審査がありましたその最初の関門が作文の提出でした、KATANAに対しての想いを作文にしてそれを認められなければならないみたいです、
友人はどうしても手に入れたかったのですが無理でしたね😵


さてここからはレースで乗ってたマシンになります。



ホンダ・RS125
ナンバーが付かないレーサーマシンです、ホンダ系チームに入ったので1年ちょっと乗りました、(2スト単気筒)


ヤマハ・TZ250
レーサーマシンです、125に乗ってる時に声を掛けてもらい250に乗りました(2ストVツイン)

コーナーで250はロープの上を走る感覚で(ライン外したら終わり)125はカミソリの刃の上を走る感覚でした、
250までは基本的に同じ乗り方で何とかなるかな😬まぁ一年でクビになりましたけどね😤






ホンダ・NSR500V市販型

テストで2日だけ載せてもらいました、確か800〜1000万ぐらいだったかな、2ストVツインでワークスマシンは2ストV4ですV4も乗ってみたかったな😋


友達と10人で集まって鈴鹿4時間耐久に出る事になり、(もちろん私ライダー)マシンはどれにするか悩みました。
現代は4スト600ccですが、当時は2スト250cc又は4スト400cc
燃費が良く走りやすい4ストに決定しました、速さは2ストでしたね、

4スト400ccで1番速いRVF

ホンダ二輪車といえば大得意のV4、今の若い人は直4のイメージでしょうが
ホンダのV4は本当に凄いです、RVFで行きたかったのですがなんせ高いですので中古の旧車


ホンダ・VFR400R
エンジンは一緒、ですがメカニックが駄目と言ってきました、

ライダー「何で?」
メカニック「ホンダV4は整備がめんどくさい」
ライダー「いいじゃん別に」
メカニック「耐久は整備性も大事なの⁉️整備がしやすい直4にする」

4メーカーで直4ならコチラになる


カワサキ



ヤマハ



スズキ



ホンダ

結局1番売れてて中古が安いCBR400RRになりました。
確か20万しなかったような今じゃとんでもない値段ですけど😫

結果は何とか本線には出れました、予選は全部で300台ぐらいいましたね、1番人気があった時は400台以上だったとか😨



さて最後に1番印象に残っているバイクは(マシン)
1日だけマシンテストしたマシンです。

メーカーが「君のライディングで乗った時のデータが欲しいので乗ってくれない」
詳しくは語れないのですがメーカーも言えない、どのサーキットで走ったかも言えない、年代とサーキットとタイムでバレるからね😅

いい経験でした乗る前までは怖くて足が震えてたのは今だから言える事ですけどね🤣

この時乗ったマシンが私の最高金額のマシンで今の所の人生最高速です317.2キロ新幹線よりも🚄速〜い

本当はもっと色んなバイクに乗ってるけどアプリリア・ドゥカティ・BMW・ハーレー・KTM・トライクなどなど、
ありますが取り敢えずコレにて終了です。





Posted at 2020/05/06 16:10:53 | コメント(1) | トラックバック(0)

プロフィール

「そりゃ観るよ」
何シテル?   06/27 21:17
カワイです。よろしくお願いします。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2020/5 >>

     12
345 6789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

練習会のお供に 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/08/06 18:53:09
筑波3秒台レベルのFD2シビックタイプRをコスパ良く製作する方法 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/01/27 07:51:44
クルマの動きを可視化するアプリ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/11/07 12:25:05

愛車一覧

ホンダ シビックタイプR ホンダ シビックタイプR
楽しい車です^_^
ホンダ CB400 SUPER BOL D'OR (スーパーボルドール) ホンダ CB400 SUPER BOL D'OR (スーパーボルドール)
もう一度CB400に乗りたくなり、ちょうどよい個体が見つかったので選びました。 前回が9 ...
ホンダ CBR250RR(MC51) ホンダ CBR250RR(MC51)
色々悩んだ結果このバイクになりました。
ホンダ CB900ホーネット ホンダ CB900ホーネット
ホンダ・バーハン・直4・車重200㌔ぐらいで、この条件で探してたらこいつに行き着きました。

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation