• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2016年11月07日

そういえば思いだした

今日タイヤ交換してからスタンドに給油と空気圧調整をしに行きました。去年はマツダで組み込みから空気圧調整からやって貰いましたから、全てお任せでしたが、今年は空気圧調整を自分でやらなくてはいけませんでした。

スタンドに着いてふと気がつきました。夏タイヤは16インチ、スタッドレスタイヤは15インチに落としました。空気圧はどうしたら良いだろうか。マツダに問い合わせると、16インチと同じ空気圧で良いという回答でした。

今思うと、タイヤサイズ違っても、同じ空気圧で本当に良いかな?なんて思いましたが、DJデミオユーザーの皆さん、如何でしょうか?まぁ、デミオに限らずインチダウンやアップされる際、皆さんはどうしてますか?
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2016/11/07 20:57:10

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

真夏のメンテナンス走行 2025
ofcさん

みずとりぞうさんの嘘つき!!
別手蘭太郎さん

買っちゃった^_^
b_bshuichiさん

【乗り鉄 ハイドラ】 東日本のんび ...
{ひろ}さん

7年の月日がフォレちゃんを変える🤔
WILDさん

今日はスイスポだけ洗車して田所(* ...
zx11momoさん

この記事へのコメント

2016年11月11日 1:13
こんばんは~
ご無沙汰しています

私のマークXはサマータイヤを純正18から19インチにインチアップしていますが
純正値より0.5高く入れています。

タイヤ屋さんの話だと扁平率が45から40になっているからとのことです。
扁平率65から60に変更くらいだとそれほど空気圧について気にすることはないけれど薄くなってくる45からは注意して下さいとのことでした。

ちなみにDJデミオはオートバッ○スでスタットレスからサマーへタイヤ交換したら4輪全部同じ空気圧で調整されてオイッて思いました。
ディーゼルはフロントヘビーだから前のほうが圧高いのに~
こんな場合もあるのでたまに自分で確認されるのをオススメします
コメントへの返答
2016年11月12日 12:19
こんにちは〜
ご無沙汰しております。

扁平率でその辺は変わるのですね。デミオは60だからそこまでシビアに見る必要はないのですね。スタッドレスだと65だから、なおさら問題ありませんね!

デミオに限らずFF車はフロントが空気圧多めですね。デミオは2.6の2.3でした。気をつけて見ようと思います!

プロフィール

「楽しんでください。私は冬にライブ行きます!@91ぱぱさん」
何シテル?   08/09 09:44
初めまして、フッジィーです。 GRヤリスRSユーザーです♪ よろしくお願いいたします~★
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

      12
3 4 5 6 7 89
1011 12 13141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

準備🌱 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/17 23:41:18
GRヤリス RS用ガナドールマフラー新登場!  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/06/10 22:32:08
時計ブログ⑨最近のロレックス事情 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/06/10 12:32:39

愛車一覧

トヨタ GRヤリス トヨタ GRヤリス
2020年10月11日に契約。現在納車待ち。今のところ最短で2021年1月10日に納車。 ...
マツダ デミオ マツダ デミオ
2015年3月19日、契約してきました。ラインでの生産は5月、納車は5月末から6月頭との ...
日産 ティーダ 日産 ティーダ
2011年10月、両親より譲り受けました。 BHまでとは異なり、見る人が見れば分かるよう ...
スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
2007年3月13日、7600kmで納車。 最初の1年はノーマルの良さを楽しもう ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation