• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2023年09月09日

M135i試乗記

親父が買ったM135i、無事試乗が出来たので、簡単にどうだったのか書いてみようと思う。試乗に夢中で写真を撮り忘れるチョンボをしたのは内緒で笑笑

まずは運転席に乗り込んだ。もちろん右ハンドルしか日本にはないので右ハンドルだ。左ハンドルがベースの車で右ハンドルだと色々弊害があるものだ。例えばペダル配置がおかしいなど。しかし乗り込んでみて、それは感じなかった。今は日本やイギリスなど、右ハンドルの国に向けて最適化を図っているのだろうか。ペダルはもちろんBMW伝統のオルガンアクセルだ。内装も専用シート、シート生地もアルカンターラ。置くだけ充電まで完備されている。他の1シリーズとは差別化がはかられている。リアビューもマフラーが左右出し。グリルとミラーもブロンズになっている。キャリパーもローターもどデカいのが奢られている。フロントは4ポットの対抗キャリパー。青いキャリパーがBMWらしさを感じる。

エンジンをかけて、シフトを変えようとした。しかし、何も言われないで動かそうとすると、私にはやり方が分からなかった。横のボタンを押して後ろでドライブ、前でリバース、パーキングは別にボタンがある。これは慣れたら問題ないでしょうか。

いざ出発。ちょっと長くて広い直線道路で踏んでみた。驚いた。今まで乗っていたE46の330xiと同じ感覚で踏んだらいかん。同じ感覚で踏んだら、M135iだと平気で★★★kmまで出てしまう。というか、街乗りの巡航速度からその速度に至るまでが恐ろしいほどに速い。さすがそこは306ps+450Nmだと思った。車重だって、40kgだけど330xiより軽い。パワーウェイトレシオ、トルクウェイトレシオともに上なのだから当然か。0〜100kmに至るまでが、まるでワープしたような感覚。楽しいよりも怖いのほうが上回った!!高速道路で好きに乗っても構わないよと言われたけど、とても怖くてフラットアウトにできるような車ではなかった。試乗ではフラットアウトどころか、ハーフアクセルすらしていない。恐らく30%くらいしか踏んでいない。しかも試したのはコンフォートモード。スポーツモードもあるけど、きっと納車されてからも試すことはないだろう。それくらいの加速力だった。

以前HKSが手がけた、650psのR34スカイラインGTーRを試乗したレーサーが話していた。楽しさより怖さが勝ったと。306psで私にはそう感じた。

試乗して感じたこと。とにかく楽しいよりも怖い。逆にアクセルをあまり踏まないから、燃費は向上するし、スピード違反で捕まることもないのかな笑笑

快感を味わいたい方、いらっしゃったら一度試乗してみてください。とにかく百聞は一見に如かずではないが、乗らないと分からないでしょう。

そういえば、親父がこんなことを言っていた。12月に長野県までスキー場遠征するなら、乗っていって構わないぞと。GRヤリスはFFだし、4WDで安心して乗れるぞと。試乗前はお願いすると言ったけど、恐らく撤回だ。楽しいよりも怖いのだ、私には汗

しかし、怖いのも最初だけで、だんだん慣れてくるのだろうか!?
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2023/09/09 10:39:31

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

関連記事

久しぶりにウィニングランを試す
ぽえ74さん

Logicool Driving ...
スバールさん

家庭内オンライン対戦出来る!
ぽえ74さん

ジャンクG27
ぽえ74さん

ハンコンは来たが…
nobu@福岡さん

ロータスヨーロッパ、売買、情報求む ...
ヒロ桜井さん

この記事へのコメント

2023年9月9日 14:50
パワーあると、加速凄いですよね❗️
昔35GTRに乗った人が、恐くてアクセル踏めなかったって言ってたの思い出しました。
私は、横浜の日産本社行った時、試乗どうですか?って言われたけど、もし横浜の街でエンストしたらヤバイって思い、試乗しませんでした。
お父さん、冬に長距離で使用してもいいよ❗️と言ってくれるなんて🎵
素敵なお父さんだなあ~って私は思いました☺️
あれ?ヤリスは4WDではないのですか?😳

コメントへの返答
2023年9月9日 19:31
とにかく異次元の加速に驚きました。シートに押し付けられるさまは凄まじかったです。
R35は車両マニュアルにもその旨が書かれているらしく、初めて乗った人が軽い鞭打ち症状を起こしたと聞きました。
勿体ない、乗れば良かったのに。R35ならエンストもしないし、すれば良かったじゃないですか!
基本的に冬はガレージに入れっぱなしなので、乗っても構わないそうです。雪のない季節にゴルフさえ行ければ問題ないようです。
GRヤリス、私のはRSというFFの車です。4WDはターボでないとありません。

プロフィール

「クレジットカードを変更して手続きし直したら、すんなりと完了。お騒がせしてすいませんでした。」
何シテル?   05/10 22:18
初めまして、フッジィーです。 GRヤリスRSユーザーです♪ よろしくお願いいたします~★
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/5 >>

     1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 1617
18192021222324
25262728293031

リンク・クリップ

準備🌱 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/17 23:41:18
GRヤリス RS用ガナドールマフラー新登場!  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/06/10 22:32:08
時計ブログ⑨最近のロレックス事情 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/06/10 12:32:39

愛車一覧

トヨタ GRヤリス トヨタ GRヤリス
2020年10月11日に契約。現在納車待ち。今のところ最短で2021年1月10日に納車。 ...
マツダ デミオ マツダ デミオ
2015年3月19日、契約してきました。ラインでの生産は5月、納車は5月末から6月頭との ...
日産 ティーダ 日産 ティーダ
2011年10月、両親より譲り受けました。 BHまでとは異なり、見る人が見れば分かるよう ...
スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
2007年3月13日、7600kmで納車。 最初の1年はノーマルの良さを楽しもう ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation