• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2024年01月15日

サッシュレスドアの弱点

今日の大館市は寒い。先程温度計を見たら、マイナス8度だった。

GRヤリスのドアには弱点がある。ユーザーはご存知の通り、GRヤリスはドアを開けると、少し窓が下がる。そして閉めるとまた上がる。しかし、マイナス8度ともなると、その機能が正常に動作しないのだ。今日まさにそうなり、すんなりドアが開け閉めできず、久しぶりに焦った。

サッシュレスドア、レガシィもだったが、見た目はカッコイイ。けど、冬は余計な神経使うな。ちなみにレガシィはドアを開けても少し窓が下がる機能はなかった。その代わり、キーレスエントリーのアンロックボタンを押し続けると、窓が下がる機能はあった。GRヤリスにもあれば嬉しかったが、軽さが命の車にはつかないだろう。
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2024/01/15 22:00:10

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

関連記事

MINIのウインドゥが!
ぢゃるさん

炎天下対策
kimidan60さん

側面サンシェードの試作・その2
shiro13さん

バッテリー上り????
古里なまりさん

トランクランプ
nohochiさん

電動テールゲート(パワーバックドア ...
しげGODさん

この記事へのコメント

2024年1月15日 22:20
フッジィーさん こんばんは。
多分、キーレス長押しで窓動いたはずですよ…
私もないと思っててキー握ってたら窓開いてビックリしたので🫢
コメントへの返答
2024年1月16日 12:12
こんにちは♪
先程試しましたが、ダメでした。ターボモデルのみでしょうか、あるいはコーディングで可能でしょうか。
今度トヨタに聞いてみます。

プロフィール

「年末年始に行った時、取り壊していて驚きました。大学時代よく行ったので、なくなるのは寂しいです。@アルル !さん」
何シテル?   03/09 20:22
初めまして、フッジィーです。 GRヤリスRSユーザーです♪ よろしくお願いいたします~★
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/5 >>

     1 2 3
4 5 6 7 8910
11121314151617
18192021222324
25262728293031

リンク・クリップ

準備🌱 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/17 23:41:18
GRヤリス RS用ガナドールマフラー新登場!  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/06/10 22:32:08
時計ブログ⑨最近のロレックス事情 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/06/10 12:32:39

愛車一覧

トヨタ GRヤリス トヨタ GRヤリス
2020年10月11日に契約。現在納車待ち。今のところ最短で2021年1月10日に納車。 ...
マツダ デミオ マツダ デミオ
2015年3月19日、契約してきました。ラインでの生産は5月、納車は5月末から6月頭との ...
日産 ティーダ 日産 ティーダ
2011年10月、両親より譲り受けました。 BHまでとは異なり、見る人が見れば分かるよう ...
スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
2007年3月13日、7600kmで納車。 最初の1年はノーマルの良さを楽しもう ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation