• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

フッジィーのブログ一覧

2025年10月31日 イイね!

10月終了〜

早いもので、10月も今日でお終い。



これを買ったのが1日だから、もう1ヵ月経過したのか。なんか今月は進むのが速かった気がするのは私だけ、それとも皆さんも?

そんな今月、トリップメーターを見て驚いた(@_@)



なんと今月は219.5kmしか走っていない!!先月は盛岡にドライブすること2回。今月も3連休はあったけど遠出はしなかった。それにしても通勤とちょっとした買い物しか車を使わないと、これしか走らないのか。去年までは週末に大館市から能代市まで帰って来ていた。自ずと毎月1000kmくらいは走っていた。200kmだと財布にも優しくてイイね!!

けど、今はそうだけど12月からは走行距離が増える予感。名古屋旅行はもちろんだけど、毎月数回は安比高原に雪山探検隊で行く。今シーズンは安比高原のシーズン券を購入したので、雪山は安比高原オンリーの予定。名古屋遠征時は岐阜県のスキー場に行くけどね笑笑。

さて、11月に入るが、いくつかイベントがある。

①車検
②TOEIC

購入から5年経過したGRヤリス、2回目の車検だ。トヨタの見解では、故障している部分はなく、いわゆる一般的な整備だけという。ただし、今回は大がかりな作業をお願いした。CVTフルード交換、エンジン洗浄だ。これでミッション、エンジンの効率が上がり、振動が減ったり燃費が上がったりするようだ。ディーラー曰く新車のようになるという!!エンジン洗浄はオイルラインまで丁寧に洗浄するというから、期待大。

中旬には資格試験があり、弘前市まで行く。去年の11月に受けて以来だから、1年でどれだけ上がったか?あるいは下がったか?どうなるか楽しみだ。というわけで、車検受けて最初の遠出は弘前市だ。新車みたいなエンジンのツキ、ミッションのフィーリングを感じることはできるかな?とはいえ、CVTはもともと無段変速なわけで、シフトショックがあるわけではないし、なかなか感じるのは難しいかな?

弘前市ではホテルも予約したさ、久しぶりに弘前市の美味いもの食べなきゃ!!
Posted at 2025/10/31 19:05:24 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2025年10月29日 イイね!

ポイントで買ったから全てタダ!!

秋といえば、ローソンではちょっと高級なデザートが売り出される。そろそろかと思って行ってきたが、残念ながらなかった。そう、ゴディバとローソンがコラボで出すスイーツだ。

ないなら仕方ない、スナックを買って帰ることにした。



支払いのタイミングで思い出した。dポイントが貯まっているなと。もちろんこのスナックを買えるくらいは余裕であった。ポイントで支払い完了。

その後、アイスがほしかったから、同じ道路沿いにあるシャトレーゼまで。最近はまとめて同じのを買わず、違う種類を数本ずつ買うようにしている。



最近ハマっているのが左右にあるやつ。シャトレーゼといえばチョコバッキーだ。それは王道で美味い。しかし、最近はもっちりした左右のが好きだ^ ^

こちらはPayPayで普段支払うが、以前購入した際に貰ったポイントがあり、同じくポイントで支払い完了〜。

今日は支払い金額0円!!とはいえ、ポイントがあるということは、それだけたくさん買い物してるからだ。ちょうど今月は高い買い物もした。



けど、このダウンを買って貰えるポイントは3000ポイント!!夜ご飯数回がタダでいけそう^_^

皆さんもポイ活しましょう!
Posted at 2025/10/29 19:21:28 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2025年10月28日 イイね!

秋が来たと思ったら冬が来た!!

先日きりたんぽ鍋を食べて、無事秋が到来したフッジィー。



しかし、もう冬が来てしまったようだ♪───O(≧∇≦)O────♪



これ、長野県にあるとあるスキー場の模様。いよいよ雪が降った。そろそろタイヤ交換とスノボメンテをしなくては。それから、年末に行く名古屋や東京の道程も調べてみた(^^)

まずは能代を出て、最初の目的地まで。



最初に向かうは、神奈川県のトレッサ横浜だ。GRガレージはもちろん、ハングリータイガーで夕食だぁ。前から気になっていたシャトーブリアン!!果たしてどんなステーキ?シャトーブリアンって数万円のイメージだが、ハングリータイガーは1万円でお釣りがくる。興味津々だ。

この日は再び高速に乗り、もう少しだけ名古屋寄りのSAまで向かうつもり。

横浜を満喫して、次の目的地はいよいよ名古屋!!



地図はトレッサ横浜から名古屋駅までだ。この日は名古屋駅でモーニングをいただき、栄や大須にて買い物。午後は日進市に開業した道の駅まで同期とドライブ。久しぶりの日進市、楽しみ^ ^

翌日は同じ同期とその家族で名古屋観光だ。そしてその次の日は雪山だ。まだ場所は未定だが、去年みたいな波乱は勘弁だ(^_^;)

雪山を楽しんだら、次の日は名古屋とはオサラバ、東京に。



直接東京には行かず、静岡県で先輩と合流。先輩が経営するラーメン屋で昼ご飯がてら休憩だ。



休憩後、いよいよ八王子のホテルだ。早めに予約しておいて正解だった。今なら絶対予約不可能だ。八王子に到着してチェックインしたら、某所まで移動。この日はF1関係の忘年会を、私のために開催してくださる模様(T ^ T)

ありがたいことに、なんと15人ほど集まるみたい!嬉しい(^ω^)

翌日はサイサイライブ。ライブは夜だから、昼間は若い頃よく行った上野駅周辺に行くとしよう。

楽しい旅行も終わり、とうとう帰宅。



これで能代市と名古屋市の往復完了!!今年はこんな感じで1年を締めくくる予定。当日の模様は、またブログにて載せるのでお楽しみに。イイねやコメントくださいm(._.)m
Posted at 2025/10/28 20:38:36 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2025年10月26日 イイね!

やっと秋になった!

いやいや、だいぶ前から寒くなって秋は到来していただろう!?確かに単純な季節は秋になっていたが、私はあれを食べるまでは秋が来たとは感じられない(^◇^;)



そう、きりたんぽ鍋だ。やっぱり秋田県民の私は、きりたんぽ鍋を食べないと秋だなとは感じられないのだ笑笑。

やっぱり比内地鶏のスープ、鶏肉に長ネギやキノコが合わさって、最高の味を出してくれる(^^)

年に一回、多くても二回くらいは毎年食べるきりたんぽ鍋。あとの一回はいつかな?
Posted at 2025/10/26 19:43:44 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2025年10月23日 イイね!

グッチ×ノースフェイスのコーディネート

今日は嬉しい平日休み。どうせなら明日が良かったな、そうすれば3連休だった笑笑

けど、特に何かするでもなく、普段の休暇と変わらない1日を過ごした。まずは寝坊してから自宅でぐうたら。腹が減ったので昼ご飯。



安定の行きつけ。ずっとハンバーグばかりだったから、久しぶりにパスタ。平日にパスタランチを頼むと、フランスパンがつくのが嬉しい(^^)

帰宅してから、一人パリコレを敢行。



クリーニングから帰って来たダウンジャケット。年末はどんな風にして着ようか考えた。基本的に名古屋や東京は雪も降らないし、能代よりはもちろん暖かい。ならば、インナーはロンTに半袖Tでいけそうだ。というのも、このダウンジャケットはとにかく羽の量が多いから、その程度のインナーで充分だと感じるからだ。それでは見ていこう。まずはこちら。



やはりグッチなんだから、インナーも同じグッチが合うはず。予想通りなかなか良い感じ。インナーが白だと軽やかなイメージだ。次はこれ。



同じくグッチだが、一転して黒。やはりグッチは合う。黒はしまって見える。これもなかなかいける。最後はこれ。



フェラーリとグッチのコラボだ笑笑。どちらもイタリア生まれだ。このシャツは、12月29日の東京にて着用予定だ。この日はF1関係のオフ会が東京で開催される。F1関係なんだからもちろん、ドレスコードはF1関係の何かなわけだ笑笑。

30日はサイサイのライブだから、実家にしまってあるサイサイのシャツを着ていきたいな(^^)

さて、明日また頑張れば土日は休みだ。
Posted at 2025/10/23 20:44:11 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「同じく、春は厳しいです😢@S200Rさん」
何シテル?   10/13 12:51
初めまして、フッジィーです。 GRヤリスRSユーザーです♪ よろしくお願いいたします~★
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

GRヤリス RS用ガナドールマフラー新登場!  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/06/10 22:32:08
時計ブログ⑨最近のロレックス事情 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/06/10 12:32:39
#ゲレンデタクシー in APPI 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/01/25 23:02:26

愛車一覧

トヨタ GRヤリス トヨタ GRヤリス
2020年10月11日に契約。現在納車待ち。今のところ最短で2021年1月10日に納車。 ...
マツダ デミオ マツダ デミオ
2015年3月19日、契約してきました。ラインでの生産は5月、納車は5月末から6月頭との ...
日産 ティーダ 日産 ティーダ
2011年10月、両親より譲り受けました。 BHまでとは異なり、見る人が見れば分かるよう ...
スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
2007年3月13日、7600kmで納車。 最初の1年はノーマルの良さを楽しもう ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation