• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

フッジィーのブログ一覧

2025年06月17日 イイね!

高すぎるorz

大館市にいる時に住んでいたアパートは、オール電化だった。当時は電気代と水代合わせても1万円いかなかった。

しかし、今年から住み始めたアパートはオール電化ではない。電気代、水代に加えてガス代がかかる。お湯を沸かすのに電気代はかからないから、自ずと電気代はガクッと落ちた。今までの半分くらいだ。水代はほぼ同じ。その下がった分くらいでガス代が済めば良いけど、ガス代ってかなりかかるのね(^◇^;)

3つ合わせたらゆうゆう1万円オーバー。そこまで考えてアパート選びをするべきだった。しかし、選択肢が少ない状態だったし仕方ない。大館市と能代市を行き来する必要がなくなってガソリン代が浮いたから、総支出はとんとんかな。

物価高がまだまだ解決しなそうだから、もう少し電気代や水代、ガス代が安くなると嬉しいな。
Posted at 2025/06/17 17:40:44 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2025年06月15日 イイね!

資格取得に向けて

大館市に住みはじめたあたりから、力を入れている資格取得。まず英検準1級はスレスレだが合格した。



得点は、本当ギリギリだった笑笑。けど、20年越しの目標をクリアして憂いなし。そして英検と同じくらい、あるいはそれ以上に力を入れているのがTOEICだ。



金の◯◯シリーズはかなり前からずっとやっているが、それだけじゃ足りないと思い、千本ノックを受けるべく買い増した。GW中に買い、今日ようやく終わった。1日25問ずつやり、40日で終わるようにした。1000問やっての正解数は815問、正解率81.5%だ。大館市にいる時からかなり自分なりに手ごたえを感じていたが、これくらいやれれば御の字。ミスした185問をやり直して次の資格試験に備えたい。

夏は他にやるべきことがたくさんあるから、受けるのは去年同様11月中旬だ。それまでに他のパートもブラッシュアップしなくては!!
Posted at 2025/06/15 16:45:46 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2025年06月14日 イイね!

古いiPadの使い道

実家にお呼ばれして、家族で食事。



株主優待券が届いたからマックにしようというのでお買い物。ついでに1枚貰ってきた(^^)

食事中、iPadを買い換えた話をした。するとお袋が過去7台買い換えていて、処分に困っていることを話し出した。一応どういう機種が残っているか見せてもらった。

1台目は第二世代の無印iPad。これは動きが鈍くて買い換えたという。買い換えたのがiPad Proだった。いいなぁ。それは置いといて、早速電源を繋ぐと確かに遅い。HDDが128GBだから動画や画像保存用にほしかっただけに残念。即返却した。

2台目は第四世代のiPad miniだ。こちらも同じく動きが鈍くてイライラして買い換えたという。買い換えたのがiPad mini Proの256GBだ。かなり高かったらしいが、大満足だという。そりゃそうか、10万円近いんだし。それよりどこにそんなお金があるんだろう。そんなにあるなら息子にGRヤリスRZハイパフォーマンスを買ってくれないかな笑笑。

脱線失礼。話を戻そう。そのminiも遅いからやめたというので覚悟していたが、電源を入れると個人的には全く感じなかった。結構スムーズに動く。HDDも同じく128GBだった。写真や動画の保存に使えそうだからもらうことにした。

古いからアップデートは対応しなくなるだろうが、どうせネットを繋ぐ予定はない。ただ写真や動画を保存するメモリーカード代わりだからネットは不要だし大満足だ。今日は実家に来て大正解だ★

これから自宅では今回買い換えた第十世代の無印iPad、iPhoneSE3、そして今日もらった第四世代のiPad miniで動こう。今まで使っていた第六世代の無印iPadは実家に置いておき、たまに遊びに来た時に使うかも?きっとヤフオクに出品しても売れないし、何しろ32GBだから何もできない。

こういう使い方、どうでしょうか?ネットに繋がなければ外に漏れる可能性もないし、我ながら良い使い方だと思うのだけど、どうでしょう。
Posted at 2025/06/14 19:46:43 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2025年06月10日 イイね!

我が家は外と変わらないorz

先週ポケットWi-Fiを買い換えた話をしたが、最初からなかなかうまくいかなかった。



ネット上では、現在の最新機種みたい。ならば高速Wi-Fiを期待したいところだが、実は全く繋がらない事態が生じた。みんカラを開いてもタイムアウトで見れない。その他SNSも同じ。YouTubeも流れない。困った。自ずとスマホのギガに頼る羽目に。これはまずいと思った。何のために買ったのだ(^◇^;)

状況は次のようにしていた。電波は2.4GHZと5.0GHZの両方を起動した状態。本体置き場は部屋の真ん中。これがベストなルーターセッティングと置き場、そう今までは思っていた。けど、これで繋がらない。ベストな状態でダメ、どうすれば良いか。色々調べたり聞いたりした結果、次の点を試すことにした。

①NG行為と言われる、ポケットWi-Fi本体を窓際に置く。
②2.4GHZを切って、外に特化した5.0GHZの電波だけで起動する。

これでダメならもう私はポケットWi-Fiを解約し、別のWi-Fiを再契約しようか、それくらい考えた。しかし、まずはやってみようと思い、早速実行した。するとどうだろう。なんと、窓際に置き場を移し、電波を5.0GHZだけにしたら、今まで悩んでいたのが嘘のように繋がった。たまに一瞬だが繋がりにくい時もあるが、これで概ね満足いくWi-Fi環境になった。良かった良かった^ ^

良かったけど、外で繋がりやすいセッティングでよく繋がる我が家。このセッティングで高速でWi-Fiが繋がるということは、私が住んでいるアパートは外と変わらないという証拠でしょうかorz

鉄筋か木製かでも変わるのかな?

他にもポケットWi-Fiが繋がりにくい時の対策、ございましたら教えてください。また繋がりにくい状態の時に試すため、是非参考にさせてください!!
Posted at 2025/06/10 20:27:06 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2025年06月09日 イイね!

Apple製品総入れ替え計画その後

先日挙げたApple製品購入。週末に1つの結論を出した。購入検討していたのは、iPhone、Apple TV、そしてiPadだ。

まずはiPhone。現在SE3を使っていて、購入から3年目に入った。まだこれはいけるという結論に至った。動きも鈍くない。

そしてApple TV。購入は2017年3月。8年経過して9年目に入った。iPhoneやiPadが9年なら間違いなく買い換えサイクルだが、Apple TVはまだいけそうだ。調べてみると、外に持ち運びをして使うわけではないから、そこまで劣化はしないわけだ。不安があるとすれば古いゆえにアップデートが対応していないこと。しかし、私の使い方はシンプル。YouTubeが観れてミラーリングができれば良い。それしか使わないからまだまだいけるようだ。もっとヘビーな使い方をするようになってから買い換えても良いみたいだ。Apple TVも買い換えは保留だ。

最後に残ったiPad。ズバリこれは買い換えた!



この箱は?



そう、迷っていた第10世代だ。皆さんのコメントやメッセージ、他のSNSでいただいたコメントから総合的に判断して、旧型にした。購入した電気屋の店員さんも、私の用途なら旧型で充分との見解だ。

新型よりおよそ1万円安く手に入った。その1万円で更に他のものも買える。というのは、前のiPadはLightning cableだったが、今回はtype Cになった。テレビに映すためのアダプターも買う必要がある。これまではApple純正品を購入していたし、今回もそのつもりだった。しかし、type Cは他の製品でも使われているため信頼性が高く、わざわざ純正品を買わなくていいと、その店員に言われた。そのため、こちらを購入した。



Apple純正品ではないだけで7000円安く済んだ。先程実験したが全く問題なく使えた。これからはこちらにお世話になろう。



先週ポケットWi-Fiも買い換えて、更にiPadも買い換えた。どちらも新しくした結果、めちゃくちゃ速い!!驚いた。電波も速いし、iPadの処理スピードも速い。写真などのアップロードが、一瞬で終了する。つまり、4世代前だといかに遅いかということだ。買い換えて良かった(^^)

リアウィング、ポケットWi-Fi、iPadでボーナスは終了。残りは貯蓄に回そう。55型テレビの買い換えは秘密の口座から捻出か、冬のボーナスかな、あるいは宝くじが当たれば宝くじかな笑笑
Posted at 2025/06/09 19:04:11 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「楽しんでください。私は冬にライブ行きます!@91ぱぱさん」
何シテル?   08/09 09:44
初めまして、フッジィーです。 GRヤリスRSユーザーです♪ よろしくお願いいたします~★
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

      12
3 4 5 6 7 89
1011 12 1314 15 16
17 18 19 20 21 2223
2425 26 27282930
31      

リンク・クリップ

準備🌱 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/17 23:41:18
GRヤリス RS用ガナドールマフラー新登場!  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/06/10 22:32:08
時計ブログ⑨最近のロレックス事情 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/06/10 12:32:39

愛車一覧

トヨタ GRヤリス トヨタ GRヤリス
2020年10月11日に契約。現在納車待ち。今のところ最短で2021年1月10日に納車。 ...
マツダ デミオ マツダ デミオ
2015年3月19日、契約してきました。ラインでの生産は5月、納車は5月末から6月頭との ...
日産 ティーダ 日産 ティーダ
2011年10月、両親より譲り受けました。 BHまでとは異なり、見る人が見れば分かるよう ...
スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
2007年3月13日、7600kmで納車。 最初の1年はノーマルの良さを楽しもう ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation