• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

フッジィーのブログ一覧

2025年10月04日 イイね!

格安スマホ導入か?

大学生の頃、auからdocomoに変えて、22年経過した。

もともとauにしたのは、学割があったからだ。しかし、大学生の頃にクラスメイトから言われた。一番電波が安定しているのはdocomoだと。クラスメイトのほとんどもdocomoだ。やはり愛知県の大学だけあり、愛知県や三重県、岐阜県や静岡県出身の方が多く、都会の方々のアドバイスはありがたかった。それで私も乗り換えたわけだ。

しかし、最近あまりdocomoでなくても良いのかな?という気がしてきた。というのは、最近の私、ポケットWi-Fiのスイッチを入れっぱなしで生活している。自宅でも職場でも、外出先でもだ。それで、契約しているスマホ回線はほとんど使わない。ならば、わざわざdocomoに拘らなくても、格安スマホでも良いかなという気持ちが芽生えてきた。連絡手段は最近、LINEが多く、あまり電話はしない。ならば両親と同じワイモバイルに乗り換えても問題ない気がしてきたわけだ。

このページにいる皆さんは、格安スマホを使っているでしょうか。それとも今でも3キャリアのどれかを使い続けているでしょうか。私の契約は、ネットを使った分だけ請求されるタイプで、1、3、57GBの度に料金が上がる仕組みだ。ポケットWi-Fiが思ったより電波も拾うしバッテリーも持ちが良い。ならば格安スマホも悪くないかと思ったけど、いかがでしょうか?

スマホ料金が下がれば、もうちょっとGRヤリスに追加投資して弄れるかな笑笑
Posted at 2025/10/04 20:44:53 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2025年10月03日 イイね!

買っちゃった〜

少し前に載せたダウンジャケット、とうとう買った〜!!

2つの選択肢は変わらず。ノースフェイスで新品を買うか、ヤフオクで中古品に手を出すか。

ノースフェイス、盛岡市に行かないと見れないかと思ったが、能代市のイオンでも売っているとの情報を手に入れた。そう聞いたら見に行きたくなってしまうのが人間。早速見てきた。作りはしっかりしているし、やはりノースフェイスと思った。その日は買わずひとまず退散。

帰宅して、ヤフオクのお気に入りに登録している商品を見た。フッジィーはどちらが本当にほしいのか。暖かくてオシャレなダウンジャケットがほしい。1晩悩んだ。悩んだ末に、フッジィーは決断した。



やっぱりフッジィーはノースフェイスとグッチがコラボして作ったダウンジャケットがほしかったのだ。そして今日、無事我が手に来た。



2021年から4年越し、ようやく手に入った!!今シーズンから暫くはこのダウンジャケットが冬の相棒で活躍してくれる。サイズ感も心配だったが、全く問題なし。寸法が書いてあり、今まで着ていたのとほぼ同じということで買った。着てみたらピッタリ。賭けだったけど、勝てたわけだ。

これでグッチの製品、ほぼほしいものは手に入って憂いなしだ。冬が楽しみだ♪
Posted at 2025/10/03 20:41:14 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2025年10月02日 イイね!

申し込み完了!!

10月6日に申込期限を迎えるアレ、やることに決めたので手続きした!!そう、11月16日に行われる資格試験、TOEICのREADING&LISTENINGだ。

2年前、英検準1級に合格した。この合格は、はっきり言って本当危なかった。次年度から試験が変わることがわかっていたが、旧試験スタイル終了のギリギリで合格した。現行の試験は作文が2つに増えたので、もし現行の試験なら、恐らく私は受からないだろう。旧試験スタイルでも、合格とはいえ点数はギリギリだった。薄氷を履むとはこんな時に使うのかな。

2年前に資格試験を受けるようになってから、自分の英語力を維持するため、あるいはモチベーションキープのために受けている。加えて、職場から無言ながらも、凄まじい圧がかかっている。

上司から英検●級に合格しろとか、TOEIC●●●点を取れと言われているわけでは全くない。しかし、同じ事業部にいる方を見ていると、皆さん私以上の英語力を有している。私の成績なんて、周りに胸を張って言える成績ではない。私もそれくらいの英語力がないといけないのだなと感じた次第だ。それがつまり、高い英語力がないとこの先どうなるか考えろという圧力なのだ。

昨年も同じ11月に、同じ弘前会場で受験した。果たして今年はどれくらいの成績かな。英検と違って、TOEICは合格とか不合格がない。昨年より落ちるなんてあってはならない。自分に適度なプレッシャーをかけて、良い成績残せるよう頑張らないと。そして、管理職にもアピールしなきゃ笑笑
Posted at 2025/10/02 18:11:48 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2025年10月01日 イイね!

触発されて

先週こんなものを食べた。



秋限定のア・ラ・ポテト、じゃがバター味。私はこれに関してはじゃがバター派だけど、うすしおも美味いよというので、ちょっと買ってみた。



期間限定だからか、お店の目立つところに大量に置いていた。うん、確かにうすしおも美味い!!たまにはうすしおもありだな(^^)

ようやく今週も真ん中の水曜日まできた。残すは木曜日と金曜日。美味いポテチ食べて英気を養うとしよう笑笑
Posted at 2025/10/01 20:28:55 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2025年09月30日 イイね!

冬の準備

いよいよ今日で9月が終了。明日から10月に突入。

年末に東京や名古屋、岐阜や静岡に行く準備を進めようと思う。費用はボーナスが入るから問題ない。履いていくものもたくさんある。今、検討しているのはダウンジャケットだ。



これ、ユニクロのダウンジャケット。2014年に姉の旦那からもらった。当時6980円。1回着たけど、もう着ないからとプレゼントされた。ラッキー。11年経過したけど、傷みも少なくまだまだいける。しかし、11年も着ると飽きてしまう笑笑。そこで年末の旅行前に新しいのがほしい。

2とおり検討している。新品を店舗で買うか、ヤフオクで中古品を買う。それぞれメリットもデメリットもある。

まずは新品。新品は安心感がある。狙っているのはノースフェイスのダウンジャケットだ。岩手県盛岡市のイオン、盛岡駅のフェザンに店舗がある。そちらで試着して買えば問題ない。デザインはだいたい同じだから、あとは色。今は橙色だから、それ以外だ。可能なら緑か青かな。

そして中古品。前の所有者がどんな使い方をしていたかわからないのが不安。クリーニングすれば良いと思うけど、タバコの匂いはなかなか抜けない。一種の賭けだ。こんな書き方をしているとわかるでしょう、実はもう目をつけているものがある。



これもノースフェイスといえばノースフェイスだが、グッチだ。2021年にグッチがノースフェイスとコラボして出たダウンジャケット。グッチ仙台藤崎店には入荷せず、当時購入が叶わなかった。しかし、ヤフオクを見ていると、ちょこちょこ中古品が出品されている!しかも私にジャストサイズのものが!!当時欲しかったけど手に入らなかったダウンジャケットが手に入る。しかも少々安く!!

皆さんならどっち!?
Posted at 2025/09/30 18:04:54 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「同じく、春は厳しいです😢@S200Rさん」
何シテル?   10/13 12:51
初めまして、フッジィーです。 GRヤリスRSユーザーです♪ よろしくお願いいたします~★
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

       1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

GRヤリス RS用ガナドールマフラー新登場!  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/06/10 22:32:08
時計ブログ⑨最近のロレックス事情 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/06/10 12:32:39
#ゲレンデタクシー in APPI 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/01/25 23:02:26

愛車一覧

トヨタ GRヤリス トヨタ GRヤリス
2020年10月11日に契約。現在納車待ち。今のところ最短で2021年1月10日に納車。 ...
マツダ デミオ マツダ デミオ
2015年3月19日、契約してきました。ラインでの生産は5月、納車は5月末から6月頭との ...
日産 ティーダ 日産 ティーダ
2011年10月、両親より譲り受けました。 BHまでとは異なり、見る人が見れば分かるよう ...
スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
2007年3月13日、7600kmで納車。 最初の1年はノーマルの良さを楽しもう ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation