• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

フッジィーのブログ一覧

2025年07月05日 イイね!

今日のグルメetc

朝起きて、ある番組を見ていたら、ラーメンの特集をしていた。見ていたら自分で食べたくなって行ってきた。



高速道路手前にあるラーメンショップ、通称ラーショだ。およそ1年ぶりに行った。久しぶりに美味かった。それにしても繁盛する。いつ通っても並んでいるが、今日も外まで10人以上並んでいた。私の前に並んでいる方々は仙台からいらしたと言っていた。他県から来るくらい人気なんだな!凄い(^^)

帰宅して暫くまったりして、前から気になっていたケーキ屋さんに突撃。プレオープンの際、ちょうど私の前で売り切れた。そのリベンジをしてきた。入ると店員さんも当時のことを覚えていて、お詫びがあった。好感が持てる対応だ。



バスクチーズケーキなるものだ。行きつけの洋食屋さんが教えてくれたけど、美味かった。半分はそこのマスターにプレゼント、残りは私が両親と食べた。ラズベリーが下部に塗っていて、ちょっとしたアクセントになっている。近所の皆さん、一度どうぞ!!

そして、私が使っているポケットWi-Fiだが、これまで1ヵ月近く使ってきた。電波を5GHzのみに切り替えたら、すこぶる調子が良い。そのポケットWi-Fiだが、前に使っていたタイプは3日で10GB使うと、翌日スローダウンするようだった。私は1日3GB前後に留めていたが、新しいのはその必要がないようで、快適に使っている。



GoogleのAI分析でもこのように出ている。ただし、AI分析が100%正しいとも限らないし、注意しなくては。

お腹空いてきたし、夜ご飯にしよう。今は実家から更新中。夜ご飯はローストビーフだよと聞いている。楽しみ( ◠‿◠ )
Posted at 2025/07/05 17:14:37 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2025年07月04日 イイね!

ラッピング色々

ラッピングをしておよそ1週間経過した。



やっぱりいつ見てもカッコイイなぁ( ´∀`)

さて、やったはいいが、色々気になり調べた。

まずは耐久性だ。車の保管状況や使用頻度にもよるみたいだが、複数のサイトを見ると平均するとだいたい3年だ。だから、もしかしたら3年後には端っこから徐々に剥げ出す可能性もあるわけだ。注意していよう。そう考えたら、GRヤリスのルーフに貼られているいわゆるラッピング、もう新車購入から5年近く経過したけど、なんともない。もしかして私が貼ったラッピングも使い方次第では5年いけるかな?

それから洗車だ。やはり洗車機の使用はNGみたいだ。傷がついてそこから剥がれることもあり得るという。基本的に手洗い前提で、かつこまめに洗車すべきみたいだ。極端な話、雨が降ったら次の日にやるくらいでいるべきとも。

せっかく大金かけてやったんだし、やりっぱなしではなく手入れもしなくては!!万が一、寿命がきて貼り替える時は、車体全体をカッパーオレンジみたいにしようかな★
Posted at 2025/07/04 17:28:43 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2025年07月02日 イイね!

間違い探し

してみてください!!



これがオリジナル画像。



これが加工済み画像。答えはわかったでしょうか?





















答えはヘッドライト上部にペイントをしている。リアウイングを待つ状態ではあるが、もう一つ再販を待っている商品がある。それがアイライン。せっかくラッピングしたから、アイラインをつけたらどんな風になるかイメージしたかったのだ。Apple pencilではなく指で描いているからかなり雑なのはご勘弁ください。

アイラインはリアウイング同様、リザルトジャパンさんで購入予定。受注生産のため、まだ再販の通知が来ない。来たらすぐポチるつもり。そろそろだと思うんだけどなぁ。



つけたらこんなお目目になる予定。ちなみにこのGRヤリス、パッと見ると後期に見える。実は顔面移植をしているため前期だ。しかもグレードはなんとRS!!リザルトジャパンさんはこのデモカーで賞を受け取った。詳しくはリザルトジャパンさんのYouTubeをご覧ください。その動画内で話していたけど、RSでもドレスアップすれば良い作品ができるのだ。

正直RSの見た目、RZと比較して細かいところはたくさん違うけど、パッと見では似てる。外装ではホイールもエンケイの18インチ、マフラーも左右出し。内装だとシートも同じだ。なによりターボモデルより安いから、ドレスアップにはもってこいなんだとか。リザルトジャパンさんも中古でRSを購入して仕上げた模様。

私も頑張るしかないな(°▽°)
Posted at 2025/07/02 20:20:01 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2025年07月01日 イイね!

写真撮影してきた

昨日は年に2回のうちの1回目、楽しみにしていたボーナス支給日。今日無事、複数の口座に分散して預けてきた。

去年より基本給が数万円アップしたので、その分ボーナスの支給額も上がった。予想していたより多めにきた、嬉しい!!金額でいくと、ラッピングが実質無料でできた感じかな。

ラッピングに加えてiPadやWi-Fi、掃除機やエアジョーダンなど今回のボーナスではたくさん購入した。今月末に支払いだぁ。また冬に向けて頑張って働こう。

さて、今日は帰宅して夕食を食べて、まだ明るかったので写真撮影に。向かうは港方面。しかし、いつも写真撮影する駐車場に行くと、ポールが置かれて立ち入り禁止になっていた。なんでだろう。仕方ないので、能代市某所に移動して、気を取り直して写真撮影。



一番好きな左前からのアングル。



反対側からの一枚。



そして真正面から。

あとはリアウイング、アイラインが残っている。その2つが終わったらまた撮り直しかな(^^)
Posted at 2025/07/01 20:08:18 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2025年06月30日 イイね!

果たしてランキングは?

昨日はこうだった。



果たして今日は?少し上がるか現状維持くらいと予想していた。



現実はそんなに甘くなかった。とはいえまだ2桁順位なんだから、皆さんのラッピングに対する関心の高さがわかった。次はリアウイングだ!

さて、ここでクイズ!!元からルーフに貼られているラッピングと、先週ボンネットに貼ったラッピング、どっちがどっちでしょう!?



これが①。



そして②。

答えはどちらがルーフ、どちらがボンネットでしょう。

























答えは①がルーフ、②がボンネットなりよ〜。こうしてアップ画像を見ると、2枚目はなんとなく凹凸があるのがわかるでしょうか。近くで見たり触ったりすれば違いがわかるけど、遠目で見たらわからない。だから思い切ってやったけど、やって良かった〜。可能ならルーフと同じラッピングができれば最高だったけど、そこまで贅沢は言えないよね(-。-;



改めて見ると、カッコイイなぁ( ´ ▽ ` )

けど、作業した方に言わせれば、新車から5年近く使っている分、ルーフは若干色褪せているようだ。

このフロント周りを見ると、GRエンブレムの横に、MNエンブレム貼って、なんちゃってGRMNヤリスにしたいな。フロントやるならリアとサイドもやりたいけど、すぐに偽物とバレるから、やっぱりやらないでおこう。それより、リップに貼ったTRDのエンブレムが替え時かも。色落ちしてなんだかわからない。恐らくヤフオクで落札した偽物だから、色落ちは避けられなかっただろう(^◇^;)
Posted at 2025/06/30 18:36:32 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「楽しんでください。私は冬にライブ行きます!@91ぱぱさん」
何シテル?   08/09 09:44
初めまして、フッジィーです。 GRヤリスRSユーザーです♪ よろしくお願いいたします~★
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

      12
3 4 5 6 7 89
1011 12 1314 15 16
17 18 19 20 21 2223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

準備🌱 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/17 23:41:18
GRヤリス RS用ガナドールマフラー新登場!  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/06/10 22:32:08
時計ブログ⑨最近のロレックス事情 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/06/10 12:32:39

愛車一覧

トヨタ GRヤリス トヨタ GRヤリス
2020年10月11日に契約。現在納車待ち。今のところ最短で2021年1月10日に納車。 ...
マツダ デミオ マツダ デミオ
2015年3月19日、契約してきました。ラインでの生産は5月、納車は5月末から6月頭との ...
日産 ティーダ 日産 ティーダ
2011年10月、両親より譲り受けました。 BHまでとは異なり、見る人が見れば分かるよう ...
スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
2007年3月13日、7600kmで納車。 最初の1年はノーマルの良さを楽しもう ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation