2011年05月25日
今日、夜の部の仕事に行って帰ってくると、自宅の電話に不在着信が。
家族みんなで誰だろうなんて話してその時は自分の部屋に戻ったのですが、部屋に置きっぱなしにしてた携帯を見ると、同じ番号から2回も不在着信が。これはもしかしてと、こちらから電話してみると・・・やっぱりそうでした。
実は隠してたんですが、先週金曜日に1つ面接を受けました。そこからの連絡で、「是非一緒に仕事をしましょう」という電話でした。ということで、新しい仕事、ひとまず決定の電話でした。以前から常々書いてたと思いますが、塾講師の仕事がしたくて探してましたが、今回めでたく希望通りに塾講師の職に就くことがようやく出来ます!!ということでようやく内定貰うことが出来ました!!鼻の手術から退院して戻ってからずっとそちら方面の職を探してましたが、ようやく条件に合う仕事が見つかりました。早速明後日の金曜日には研修と模擬授業もあるみたいです。模擬授業なんてまだ大学4年生の時に就職活動してるときに、東海地方の大手予備校の就職試験受けて最終面接に進んだ時にやらされて以来です。ちょっと緊張しますね。そのときの集団面接の1つ目の質問がまたユニークで今でも覚えてます。次のようなものでした・・・
「今は16:00です。今日は17:00から彼氏(または彼女)とタワーズで食事の約束をしていて予約までしています。と、16:30に、あなたに電話がかかってきました。相手は10年ぶりに会話をする、海外に住む友達です。今セントレアにいて今から会いたいという内容の電話でした。さてここで質問。あなたは彼氏(または彼女)、あるいは10年ぶりに話した友達、どちらと会いますか。片っぽを済ませてもう1つを遅らせて済ませるというのはなしで、どちらか選びなさい」というものでした。このとき、集団面接は5人で行われていました。今考えると、どうして塾や予備校の面接でこういうことが聞かれたかは謎ですが、その人の柔軟性やユーモアの物差しにしたのでしょうか?と、もう5年前の話でした。さぁ、皆さんならどっち??
過去に大学生の時に家庭教師はやったことありますが、塾は初体験で勝手も違うでしょうから、そういったことをまた1から覚えていくのも楽しみです^^
Posted at 2011/05/25 23:00:44 | |
トラックバック(0) | 日記