• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

フッジィーのブログ一覧

2012年10月05日 イイね!

3シリーズのカタログ

今日我が家に届きました。

パラパラ見ると、メインとなるラインナップは320iと328i。ともに直列4気筒で2000ccのターボエンジン。若干馬力やトルクの面で差別化を図ってますね。ハンドル設定は右のみ。最近左ハンドル設定のあるドイツ車が減ってますねぇ(?)。BMWの「伝家の宝刀」とも言われた直列6気筒も通常ラインナップには見られなくなり、ハイブリットやMシリーズにしか見られなくなりましたねぇ。

排気量をダウンサイジングしてターボ着けて大排気量と同じような性能出すというのが最近の流行であり、そういう風になるのもある程度は仕方ないかとは思いますが、もう少し直列6気筒モデル、ターボモデルと別に3000ccのNAモデルがあったり、左ハンドルを選べるラインナップも増えるといいのかなと思いました。その昔、3シリーズには318iなんていうエントリーモデルがあって、5ナンバー、右ハンドルで1800ccということで、セカンドカーで所有する家族も多かったようですが、いまや3シリーズも車幅は1800mm、全長4625mmとセカンドカーでというよりファーストカーで持つ人も多そうですね。1シリーズとて車幅は3ナンバーサイズで、E36のような5ナンバーサイズは皆無。大きくするにしたがって日本の道路事情も改善されれば問題ないのでしょうがねぇ。

我が家のE46も12年目、いつまで乗れるか分かりませんが、次の乗り換え候補が3シリーズから他のモデルになりそうです。
Posted at 2012/10/05 20:54:58 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「楽しんでください。私は冬にライブ行きます!@91ぱぱさん」
何シテル?   08/09 09:44
初めまして、フッジィーです。 GRヤリスRSユーザーです♪ よろしくお願いいたします~★
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

準備🌱 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/17 23:41:18
GRヤリス RS用ガナドールマフラー新登場!  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/06/10 22:32:08
時計ブログ⑨最近のロレックス事情 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/06/10 12:32:39

愛車一覧

トヨタ GRヤリス トヨタ GRヤリス
2020年10月11日に契約。現在納車待ち。今のところ最短で2021年1月10日に納車。 ...
マツダ デミオ マツダ デミオ
2015年3月19日、契約してきました。ラインでの生産は5月、納車は5月末から6月頭との ...
日産 ティーダ 日産 ティーダ
2011年10月、両親より譲り受けました。 BHまでとは異なり、見る人が見れば分かるよう ...
スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
2007年3月13日、7600kmで納車。 最初の1年はノーマルの良さを楽しもう ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation