• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

フッジィーのブログ一覧

2020年11月08日 イイね!

Apple carplayをワイヤレスで楽しみたい!

GRヤリス購入時、ナビキットを着けなかったのは、Apple CarPlayがあるから。ナビキットがあるかないかで66000円の違い。最初からディスプレイが着いてきて、Apple CarPlayも楽しめるならいらないだろう。

最近は遠くに行くことも減り、ナビを使うのも年に指で足りるくらい。だったらiPhoneのナビで充分だろうということでそのような結論に達した。

しかし、分かっていたとはいえ、Apple CarPlayにも数少ないデメリット、というか数少ないというより唯一のデメリットがある。それは毎回Lightning cableを繋がないといけないこと。メーカーは異なれど、マツダコネクトはBluetoothを一度登録したら、あとはエンジンかければ繋がる。つまりワイヤレスということだ。

そこで、ワイヤレスでApple CarPlayを楽しむ方法はないのか。調べてみたらたくさん出てくる。やはり皆さん考えることは同じという証拠。だいたい諭吉さん3人+α準備すればワイヤレスで使えるキットが売られていた。コレは便利だな。普段はカバンにiPhoneを入れておく私としてはありがたい。

YouTubeでもセットの方法を載せている方もいるくらい、有効な機能なんだな。納車前に買えたらいいな、適合するものを!
Posted at 2020/11/08 20:07:04 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「そういえば新型5はディーゼルがラインナップにないと聞きました。どんなガソリン車になるのでしょう。@すつーか@BPEさん」
何シテル?   07/10 21:36
初めまして、フッジィーです。 GRヤリスRSユーザーです♪ よろしくお願いいたします~★
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

準備🌱 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/17 23:41:18
GRヤリス RS用ガナドールマフラー新登場!  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/06/10 22:32:08
時計ブログ⑨最近のロレックス事情 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/06/10 12:32:39

愛車一覧

トヨタ GRヤリス トヨタ GRヤリス
2020年10月11日に契約。現在納車待ち。今のところ最短で2021年1月10日に納車。 ...
マツダ デミオ マツダ デミオ
2015年3月19日、契約してきました。ラインでの生産は5月、納車は5月末から6月頭との ...
日産 ティーダ 日産 ティーダ
2011年10月、両親より譲り受けました。 BHまでとは異なり、見る人が見れば分かるよう ...
スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
2007年3月13日、7600kmで納車。 最初の1年はノーマルの良さを楽しもう ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation