• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

フッジィーのブログ一覧

2020年12月30日 イイね!

シートはどうしよう?

現在、取り付けを待つパーツは2つ。LS460のホーンとヘッドライトフィルム。ホーンはちょっと怖いから保留。フィルムは車が綺麗になる、洗車したタイミングで貼ろうと思う。そして、購入はまだだけど、交換したいのがレカロシート。

皆さんより、車検対応が難しいこと、実はそこまで座面が高くないことなどコメントをいただき、まずは長距離かけてからでもいいとは思っている。これまでも結局純正シートのままだったし、もしかしたらいけそうな気もする。しかし、試乗車乗っても、自分の車乗っても感じたのが、座面の高さ。現在、リフターを一番下げているけど、SUVのように感じる。そして、デミオの時から、レカロにはちょっとした憧れもある笑笑

気になっているのはレカロのスポーツスター、あるいはクロススポーツスター。違いはサイドサポートの厚さが薄いこと。レガシィ時代にLS2010というイベントで座らせてもらった衝撃は今でも忘れられない。買うならスポーツスターシリーズ一択。GRのロゴがついたスポーツスターが86にあるのを知っていて探しているけど、オークションでは残念ながら見つからない。希少性が高いようだ。そこで、探していてよく見かけるものがある。それはこちら。



日産NISMOとのコラボしているスポーツスター。ノートやジュークなどに採用されているようだ。この赤と黒のシートが結構ペアで売っている。純粋なレカロと比べて若干安い?気もする。ただし、課題は幾つかある。

シートレールの交換は必要かな。さすがに日産純正のレールでトヨタ車にはつかないだろう。それから見た目。ヘッドレスト部分に、NISMOの文字がある。コレを消せればいい。スポーツスター用のシートカバーなんてあるのだろうか。あるいは張替をすれば良いかな。なんて考えてみると、純粋なレカロを買うのよりもかかりそうだな。振り出しに戻るってところでしょうか。

それから、シートを探していてよく出てくるのが、R35GTーRの純正レカロシート。こうして見ると、日産は結構レカロ設定車が多いのかなと思った。

来年の課題にしよう。
Posted at 2020/12/30 16:34:55 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「そういえば新型5はディーゼルがラインナップにないと聞きました。どんなガソリン車になるのでしょう。@すつーか@BPEさん」
何シテル?   07/10 21:36
初めまして、フッジィーです。 GRヤリスRSユーザーです♪ よろしくお願いいたします~★
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

準備🌱 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/17 23:41:18
GRヤリス RS用ガナドールマフラー新登場!  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/06/10 22:32:08
時計ブログ⑨最近のロレックス事情 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/06/10 12:32:39

愛車一覧

トヨタ GRヤリス トヨタ GRヤリス
2020年10月11日に契約。現在納車待ち。今のところ最短で2021年1月10日に納車。 ...
マツダ デミオ マツダ デミオ
2015年3月19日、契約してきました。ラインでの生産は5月、納車は5月末から6月頭との ...
日産 ティーダ 日産 ティーダ
2011年10月、両親より譲り受けました。 BHまでとは異なり、見る人が見れば分かるよう ...
スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
2007年3月13日、7600kmで納車。 最初の1年はノーマルの良さを楽しもう ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation