• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

フッジィーのブログ一覧

2022年10月19日 イイね!

1つ忘れてた〜(^◇^;)

GRMNヤリスRS、大詰めまで来た。これまでボンネットとマフラーで終わると書いてきたが、一つ忘れていたものがあった。



ホイールもBBSにしたのに何かって?それはそのホイールの向こう側だ。そう、ブレーキキャリパーの塗装だ。

もう少しすると、2年点検だ。それにぶつけてやるか?あるいはホームセンターで耐熱塗料を買って自分でやるか?コンセプトはさりげなくだから、塗らずにこのままか?

トヨタのディーラーオプションに塗装はあるから、時間はかかるけどやってくれるはずだ。しかし、自分でやればだいぶ浮きそうだ。コンセプト通りにいくならシルバーのままでも良いけど、やはり何かしらやりたい。

それから今のディスクローターがすり減って交換になったら、スリットやピンホール入りにしたいな!!まぁ、消耗品だからこれは維持になるのかな?どうだろう。

まだまだ完成までは色々やれそうだ!!
Posted at 2022/10/19 20:24:58 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「極み定食ですか!?いいなぁ^_^@かじゅんさん」
何シテル?   09/14 21:47
初めまして、フッジィーです。 GRヤリスRSユーザーです♪ よろしくお願いいたします~★
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2022/10 >>

リンク・クリップ

GRヤリス RS用ガナドールマフラー新登場!  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/06/10 22:32:08
時計ブログ⑨最近のロレックス事情 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/06/10 12:32:39
#ゲレンデタクシー in APPI 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/01/25 23:02:26

愛車一覧

トヨタ GRヤリス トヨタ GRヤリス
2020年10月11日に契約。現在納車待ち。今のところ最短で2021年1月10日に納車。 ...
マツダ デミオ マツダ デミオ
2015年3月19日、契約してきました。ラインでの生産は5月、納車は5月末から6月頭との ...
日産 ティーダ 日産 ティーダ
2011年10月、両親より譲り受けました。 BHまでとは異なり、見る人が見れば分かるよう ...
スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
2007年3月13日、7600kmで納車。 最初の1年はノーマルの良さを楽しもう ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation