• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

フッジィーのブログ一覧

2012年12月11日 イイね!

レンズ交換

昨日太陽が出た快晴の中滑ってみて感じました。一般的なオレンジのレンズだとちょっとカバーしきれないなと。

今持ってるゴーグルは2つ。実はどちらもレンズは同じ。WISDOMはそのままオレンジでいき、もう1つのCROWBARにイリジウム系のレンズを入れようかと検討中。で、ネットでreplacement lens(リプレイスメントレンズ)を探すと結構する。だったらゴーグルごと買ったほうが特に感じます。もともとCROWBARはムラサキスポーツで90%OFFで売ってて、オークリーがそんな特価するなんて珍しいから買ってしまえという感じで買いました。

もしイリジウム系のレンズが破格値であれば手っ取り早いのですが、なかなかありませんね^^;
誰か余ってたら売ってください!!
Posted at 2012/12/11 22:12:16 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2012年12月10日 イイね!

今日こそは・・・

スキー場に行ってきましたよ!!


起床は5:30、出発は6:00。目的地は安比高原スキー場。
途中道路が怖くてゆっくり皆が走ってたので到着は普段より多くかかりました。しかし9:00前には到着、そこから14:10までのチケットを購入。そして今安比に行くと、12,1,2,3月の「0」のつく日は翌月のリフト優待券になるという特典まで着きました、ラッキー!来月も安比行く予定なのでそのときにでも^^


ちなみに今はまだゴンドラが運休しているため、クワッドリフト×1、ロマンスリフト×2が運転。3本のっててっぺんまで行きます。その途中の景色です。

    

リフトからの景色です。

    

リフト降りて樹氷が綺麗だったのでパチリと。なかなかいい雪質で滑るとキュッキュなってました。最高です^0^

で、空腹になったのでお昼に♪

    

今日の昼はチキンカレーwithナン&ターメリックライス。
安比に来る魅力の1つは実はこれだったりします(笑)
そして滑り終えてデザートを・・・

    

スキー場の定番、クレープです!!
岐阜や長野のスキー場行くとよくありましたね、モモちゃんクレープ!!
今日は天気も荒れず最高の1日でした^^v




★今シーズン2回目★
Posted at 2012/12/10 19:33:49 | コメント(5) | トラックバック(0) | 日記
2012年12月09日 イイね!

スノーワイパー

コレって結構するんですね(汗)

私のと母のは交換済みなんですが、父のがまだでした。で、そろそろ冬用ワイパーも新調ってことで探して買ってくれというので、yahoo!と楽天のショッピングページを駆使して検索。

ありましたありました。しかし、純正同等品の高いこと!!探す前に純正品を見たのですが、左右で14000円しました。で、ショッピングで探すとNWBから出ているE46用のワイパー、左右セットで送料込みで9000円ほどでした。5000円違うのは大きい、コレにしてくれということで注文。3日ほどで到着予定です。

しかし今回ワイパー探してみて1つ気がついたこともありました。E46でも何でもですが、右ハンドル用と左ハンドル用のワイパーブレード、共通の部品なんですね!右ハンドル用は左から右に、左ハンドル用は右から左に動きますが、動く方向が反対なだけで長さは同じなんですねぇ。動く方向が逆だから長さも変わるかと思いましたが、運転席側は500mm、助手席側は480mmで共通でした。

到着したら早速交換して試運転ですね。
Posted at 2012/12/09 20:49:07 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2012年12月08日 イイね!

今日は・・・

遠路はるばるスキー場まで!!






















行きませんでした!!本当は行く予定だったのですが、こちらでかなりの積雪+風で、スキー場はどうなるやらと考えて、中止にしました。そしてその代わりに家の雪かきしてから勉強してました。そして月曜日は授業休なので行く予定です。

しかしこの寒波で、一昨日までオープンしてなかったスキー場が続々とオープンしました。安比高原は明日からオープンの予定でしたが、この寒波で積雪が急激に増えたため今日から前倒しでオープンしました。去シーズンのメインゲレンデで、今シーズンもその予定ですが、ナクア白神リゾートも来週の土曜日オープンだったのですが、今日HPを見ると今日と明日臨時オープン、月曜日にメンテナンスでクローズして火曜日から本オープンというように1週間前倒しでのオープンでした。そして今日行く予定だった阿仁スキー場は本来の予定通り今日からだったようです。

月曜日に行くスキー場の選択肢が増えたのは行く側にしては嬉しいものですね!月曜日は安比高原にでも行こうかなと検討しています★
Posted at 2012/12/08 18:40:09 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記
2012年12月07日 イイね!

風、雪、そして地震

今日は東北地方で大きい地震がありましたね。皆さん大丈夫でしたか?
そのとき皆さんはどちらにいましたか?私は仲間内で食事会でとあるレストランにいました。突然揺れたかと思うとだんだん揺れが大きくなっていき、ニュースを見ると震度4。久しぶりに焦りました。


で、今回はお酒の席だったので、車は置いていき電車で動いたのですが、奥羽線が地震の影響で20分弱の遅れが出てしまいました。私はその線のあと五能線に乗り換えないといけなかったのですが、その接続も自分たちが到着するのを待って出発、間一髪でした。それを逃すとあとは23時過ぎまでないと言われました。


日本という国は災害、本当に多いですね。気をつけなくては。
Posted at 2012/12/07 22:40:43 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「極み定食ですか!?いいなぁ^_^@かじゅんさん」
何シテル?   09/14 21:47
初めまして、フッジィーです。 GRヤリスRSユーザーです♪ よろしくお願いいたします~★
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2012/12 >>

リンク・クリップ

GRヤリス RS用ガナドールマフラー新登場!  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/06/10 22:32:08
時計ブログ⑨最近のロレックス事情 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/06/10 12:32:39
#ゲレンデタクシー in APPI 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/01/25 23:02:26

愛車一覧

トヨタ GRヤリス トヨタ GRヤリス
2020年10月11日に契約。現在納車待ち。今のところ最短で2021年1月10日に納車。 ...
マツダ デミオ マツダ デミオ
2015年3月19日、契約してきました。ラインでの生産は5月、納車は5月末から6月頭との ...
日産 ティーダ 日産 ティーダ
2011年10月、両親より譲り受けました。 BHまでとは異なり、見る人が見れば分かるよう ...
スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
2007年3月13日、7600kmで納車。 最初の1年はノーマルの良さを楽しもう ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation