• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

フッジィーのブログ一覧

2016年07月31日 イイね!

試験も終わったし

息抜きに盛岡に旅行。
旅行とはいえ、従兄弟がいるので遊びに行きました。従兄弟の息子たちの成長はビックリしました。遊びに来てくれたからと、お接待されました。





ぴょんぴょん舎にて焼肉!大変美味しくいただきました。名古屋行く途中の金沢でも、六角堂で食べよう。静岡ではさわやかだな(^O^)

道中にて!



20000キロ。明日は仕事帰りにオイル交換だ。予約もしました!そこで皆さんにご意見を。ATFは皆さんどれくらいで換えますか。BHでは20000キロで換えました。ティーダはCVTは無交換でした、ディーラーの営業がそれで良いとのことでした。今回は6AT。ディーラーの営業の見立てでは20000キロは勿体無いとのことでした。皆さんはどうされてますか?車種問わずご意見よろしくお願いします!
Posted at 2016/07/31 21:24:10 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記
2016年07月24日 イイね!

安かったのでつい^^;

前回はフィアットのシャツを買った話をしました。

実はフィアットのシャツ買う前はフェラーリのが欲しくて探してました。ショッピングみるとなかなかの値段。デザインが気に入ったのは、送料込みで諭吉さん前後してなかなか手が出ませんでした。

ところが、オークション覗くと、送料込みで定価の半額くらいで買えるのがあり、少々迷いましたが、これはチャンスと思い、ポチッとしてしまいました!



左には目立たないがイタリア国旗も。これ、ちゃんとフェラーリのライセンスを取得しているものです。だから安心です(^-^)

本物を持ってないので、こういうので気分転換です(^^)/~~~
Posted at 2016/07/24 22:28:33 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2016年07月18日 イイね!

フッジィーはイタリアがお好き?

この3連休は皆さんいかがお過ごしですか?

私は今度の土日に秋田で試験あるのでその準備のために大人しく家にいました。天気が悪く不安定というのもありましたが。

今日は午後から気晴らしに。久々に服買いました!なんかここ数年の名古屋や岐阜、静岡遠征の写真見てると、どれも似たような服しか着てない^^;

なんか自分で飽きたのもあるし、きっといつも会うメンバーも飽きたでしょうし(笑)

ということで、市内では高級なお店にあたるユニクロで買い物(笑)





ユニクロとフィアットのコラボシャツ!なんだか500のかわいい感じにやられました(笑)

でも、これだけではありません!過去に買ったイタリアを!





ズバリ、フェラーリですよ。
最初のは学生の時に家族旅行で行ったイタリアで。ローマのフェラーリストアで買いました!横にはフェラーリストア@ローマの文字が。日本はフェラーリストアはありませんが、フェラーリストアのネットショッピングはあるみたいですね。今回もほしいのがあり、注文寸前までいきましたが、納期が1カ月弱。諦めました。

もう一枚はフェラーリがプーマとコラボした記念で発売されたシャツ。写真左には黄色のブランシングホースが、反対側にはプーマの刺繍がワンポイントで入ってます。

さぁ、これで今回の準備は完了かな!?
Posted at 2016/07/18 16:30:00 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2016年07月16日 イイね!

アクセラ発表会

この連休に発表会でしたので、今日先陣を切って行ってきました!



試乗はガソリンもディーゼルもありました!もちろん私はディーゼルの試乗をしました。今回はLパケが試乗出来ました。Lパケなると1500ディーゼルにも18インチが着きます!シートはなんとナッパレザー!デミオの皮より高いもの使ってます!

さて試乗。まず感じたのはエンジン始動時、セルの音がデミオより上品な気がしました。同じエンジンとはいえ、初期ロットと比べて色々改良されたでしょうか。それから走り出しのモタつきがかなり改善されました。車そのものが一回り違うので単純比較は出来ませんが、室内のこもりも少ないです。それに、ヘッドアップディスプレイがカラーになり、標識まで表示するようになりました。これは素晴らしいです!

まだFFのみですし、私は買い換えサイクルではないので買いませんが、2回目の車検までにAWDが追加されたら、同じエンジンのCX-3やデミオと天秤にかけていることでしょう。

私個人の好みからいくと、1500ディーゼルならば真ん中グレードのプロアクティブ買います。2200ディーゼルならば、Lパケ買えばサンルーフ着きますが、1500ディーゼルにはサンルーフはなく、ならば真ん中グレード買ってオプションで18インチ着けるくらいで充分な気がします。真ん中ならばモケットシートで手入れも簡単、ヘッドアップディスプレイも着きます、ナビもあり、そこまで簡素化されないので満足出来そうです。唯一残念なのは、1500ディーゼルのマフラーは右側片出しということ。2200ディーゼルとの差別化で仕方ないですが、やるならマフラー移植とかしたいな(笑)

ちなみにサンルーフですが、選べても着ける人はほとんどいなく、2200ディーゼルの最初から着いてるのは逆に敬遠されたらしく、私のようにサンルーフ拘る人は珍しいようです。まぁ、敢えて言うとタバコ吸う人にはオススメしているようです。

気になっている方はマツダディーラーへ!
Posted at 2016/07/16 18:38:48 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2016年07月14日 イイね!

アクセラ

もうそろそろ皆さんも記事にしてますので(笑)

アクセラのマイチェンで、ディーゼル二本立てになりましたね!今までの2200に加えて1500。もちろんデミオやCX-3のエンジンと同じ。同じとはいえ、トルクはデミオより少し大きくなってました。

GVCがどんな感じかは試してみたいですね!それから今回ようやく2200に4WDが追加になりました。1500はありませんが、この感じだと今から2-3年くらいしたらそれにも4WDが追加になるのかな?だったらその時は2回目の車検が近い。電撃乗り換えも?

個人的には18インチは履きたいのですが、2200も1500も18インチの設定はLパケのみらしく、悩みます。レザーも高級感あって良いのですが、手入れが大変そうで今回もやめにしました。

この3連休は新車発表会だとDMが来ました。見てこようかな(^-^)
Posted at 2016/07/14 23:42:27 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「楽しんでください。私は冬にライブ行きます!@91ぱぱさん」
何シテル?   08/09 09:44
初めまして、フッジィーです。 GRヤリスRSユーザーです♪ よろしくお願いいたします~★
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2016/7 >>

     12
34 56789
1011 1213 1415 16
17 181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

準備🌱 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/17 23:41:18
GRヤリス RS用ガナドールマフラー新登場!  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/06/10 22:32:08
時計ブログ⑨最近のロレックス事情 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/06/10 12:32:39

愛車一覧

トヨタ GRヤリス トヨタ GRヤリス
2020年10月11日に契約。現在納車待ち。今のところ最短で2021年1月10日に納車。 ...
マツダ デミオ マツダ デミオ
2015年3月19日、契約してきました。ラインでの生産は5月、納車は5月末から6月頭との ...
日産 ティーダ 日産 ティーダ
2011年10月、両親より譲り受けました。 BHまでとは異なり、見る人が見れば分かるよう ...
スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
2007年3月13日、7600kmで納車。 最初の1年はノーマルの良さを楽しもう ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation