• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

フッジィーのブログ一覧

2017年04月29日 イイね!

マイコレクション

以前お友達がやっていたことの真似事です(笑)

その方みたいに何十本もあるわけではないですが、簡単に紹介します。



今所有しているのはこの3本です。右から買った順です。



タグホイヤー、フォーミュラ1。
2004年、19歳、あと少しで20歳になるという時に買いました。名古屋の百貨店に在庫がなくて、家族旅行で行った六本木ヒルズで発見。当時4色ラインナップがありましたが、買う前から赤と決めていたので、即決しました。このモデル、今となっては非常に貴重です。並べないと分かりませんが、すぐにマイナーチェンジが施されました。赤の濃さが私のより濃くなりました。それからサイドのラバー部分にタグホイヤーの刻印があります。私のはそれらがないマイナーチェンジ前のモデルです。エスパスタグホイヤーに修理で持参したら、非常に珍しいと店員さんも話してました。



オメガ、スピードマスター、トリプルデイト
次の年、20歳で買いました。1本目がかなり冒険したので、就活や就職してからも使えるようにと、シンプルな黒を選択。大学生の頃住んでた場所の近所に免税店が入ったデパートがあり、そこで買いました。選んだのは、やはりトリプルデイトだから。何時何分何秒、それは当たり前ですが、何月何日何曜日、ここまで分かるのが魅力でした。



ロレックス、デイトジャストターノグラフ
去年、名古屋の時計屋さんにて買いました。これだけ中古です。本当はGMTマスター狙いでしたが、残念ながら白文字盤はなく、紹介を受けた1本。白文字盤に赤い秒針、日にち表示がお気に入りです。今までは勝負時計みたいに使っていました。式典や出張。これからは出番を増やしてあげたいな。

3本に共通なのはサイズ。どれも38mmほど。それくらいが私の腕にはちょうど良い証拠だろう。買うタイミングも、各世代に1本か(笑)

さて、これからマイコレクションはどう推移していくのか、私も楽しみです。
Posted at 2017/04/29 19:09:08 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2017年04月28日 イイね!

正真正銘我が手に

今月もようやく終わりに近づいて来ましたね。皆さんお元気ですか?私はというと、職場は変わらずも、去年と雰囲気がガラリと変わり、疲れてます。マジでしんどい。誰か助けて!

さて、そんな疲れ果ててはいますが朗報です。そう、ようやく、正真正銘私の時計になりました!



去年購入したロレックスのターノグラフです。頭金は入れましたが、残額はローンで買いました。昨日全ての支払いが終わり、これで自分のものになりました!今日もターノグラフ着けて出勤しました。これで勿体ぶらず着けて歩けるかな(笑)

しかし、やはり頭の中には今でもGMTマスターへの思いもあるわけで、やはり大事に使わなくてはいけないですね。そこで早速市場調査!幾つかの時計扱う店に問い合わせました。まずターノグラフの買取金額、GMTマスターの値段、およそでお話し聞きました。ターノグラフは今売れば買った時の90%の値段はつきそうでした。そこで買い換えしてくれたらもう少し色つけて買取金額上げてくれそうな感じでした。

GMTマスターですが、相変わらず人気があり、まだ待ったほうが良さそうに感じました。プレ値でかなり高い場所で安定していますね。色次第では若干値段も変わります。

今の所の結論としては、暫くはターノグラフかなと思ってます。にしても私が大学生だった2000年代はロレックスがたくさんあり、安かった!当時買っておけば良かった(笑)
Posted at 2017/04/28 22:24:36 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2017年04月20日 イイね!

How have you been?

久々の更新でしたが、皆さんお元気ですか。そろそろ新年度の疲れが出る頃でしょうか。今日は花粉のせいで、喉と鼻が調子悪いです(u_u)

さて、先月話してた、テレビ関係ですが、揃えました。といっても月頭には揃ってました。なかなか更新出来ずすいませんm(__)m



アップルTVです。市内の電気屋さんで買えました!アベマTVやYouTubeなど楽しんでます。



TVは海外製ですが、32インチです。YouTubeで昔のNBAのプレイオフ見てました(笑)

さぁ、明日は給料日だ‼️
Posted at 2017/04/20 23:01:05 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2017年04月09日 イイね!

ドラシャブーツ破損( ̄◇ ̄;)

とはいえ、私のデミオではありません。

親父のE46の左前です。タイヤ交換を頼まれて作業していたら、左前タイヤを持った時に、なんかブニュっとした変な感覚。軍手が真っ黒に。裏を見たら真っ黒。

二つ疑いました。ブレーキラインからのオイル漏れとドラシャブーツ破損。ボンネットを開けてブレーキフルードを確認すると満タン。ならばドラシャブーツかなと。ホイール裏もオイルなら垂れるはずだが、若干硬いのがこびりついてます。車屋に行きその旨伝え、見てもらうと、予想通りドラシャブーツ破損でした。ということで修理入庫しました。金曜日までかかるみたいです。

いくら50000kmとはいえ、16年乗ると修理も増えますね。

ついでに試乗して来ました。330eです。ハイブリッド車。2000ccの直4ターボにモーター。正直あまり期待してなかったので、逆に凄い進化を感じました。320iに乗った後に乗ると、加速の強烈なこと。トルクがありまくること!電気もありかなと思える試乗でした。
Posted at 2017/04/09 18:52:38 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2017年04月02日 イイね!

タイヤ交換からの悲劇

晴天の下、タイヤ交換しました。15インチの軽いこと、20分位で終了。庭でタイヤを洗っている時に悲劇は起きました。



バランサーが飛んでる。しかも二輪。ブレーキかけた時にガタガタ震えて何だ?と思うことが多々ありました。最初はブレーキのジャダー?を疑いましたが、原因はコレでした。マツダに聞くと一輪1000円でバランス取り直すと。秋にやらなくては。ひとまずガレージに保管。

さて、今日は両親外出で一人ぼっち。今から美味しいヒレカツ食べに行って来ます!
Posted at 2017/04/02 11:55:44 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「楽しんでください。私は冬にライブ行きます!@91ぱぱさん」
何シテル?   08/09 09:44
初めまして、フッジィーです。 GRヤリスRSユーザーです♪ よろしくお願いいたします~★
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2017/4 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819 202122
2324252627 28 29
30      

リンク・クリップ

準備🌱 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/17 23:41:18
GRヤリス RS用ガナドールマフラー新登場!  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/06/10 22:32:08
時計ブログ⑨最近のロレックス事情 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/06/10 12:32:39

愛車一覧

トヨタ GRヤリス トヨタ GRヤリス
2020年10月11日に契約。現在納車待ち。今のところ最短で2021年1月10日に納車。 ...
マツダ デミオ マツダ デミオ
2015年3月19日、契約してきました。ラインでの生産は5月、納車は5月末から6月頭との ...
日産 ティーダ 日産 ティーダ
2011年10月、両親より譲り受けました。 BHまでとは異なり、見る人が見れば分かるよう ...
スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
2007年3月13日、7600kmで納車。 最初の1年はノーマルの良さを楽しもう ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation