• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

フッジィーのブログ一覧

2020年10月25日 イイね!

シートポジションが

高いと感じた昨日のGRヤリス。

私は特段サーキットに行くわけじゃないし、純正シートでいいかな、とは思っていたが、入れれるならやはり社外品を入れたい。

以前レガシィが何百台と集まるイベント、LS2009と2010に参加した。大変懐かしい!その際、座らせていただいたシートにいたく感動した。所有者曰く、アウディの純正シートだという。しかし、レカロでもレカロ純正品を購入可能と聞いた。その名はスポーツスター。

今でもあのスポーツスターの座り心地は忘れない。だから、資金に余裕が出来たらレカロを入れたいと思うようになってきた。そこで、色々調べていくと、86に純正で着いているスポーツスターがあるという。



色も黒、ヘッドレストにもGRのロゴ。これほしいぞ!
しかし、ヤフオク見てもない。出てくるのを粘り強く待つか、あるいはレカロ純正品をサクッと買うかのどちらかだ。

まだ納車すらされてないし、静観しよう。
Posted at 2020/10/25 18:11:17 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2020年10月24日 イイね!

GRヤリス見て来た!

ネッツトヨタのホームページ見ると、なんと秋田県内の店舗にもGRヤリスの展示車があるという情報をキャッチ。早速見に行って来た。

到着して店員さんにGRヤリスを見たいと話すと、店内に案内された。店内にはGRヤリスとヤリスが並んで飾ってあった。GRヤリスはRZハイパフォーマンスのパールホワイト。右ドアを開けて、運転席に座ってみた。着座位置は思ったより高い印象。これ以上下げれないくらいまで下げたけど、結構目線は高いなと思った。きっとサーキット走るユーザーはレカロ入れたりブリッド入れたりするタイミングでローポジションレールを入れるから問題ないのだろう。

後部座席にも行ってみた。皆さんが仰る通り、足元は全く問題なし。そしてヘッドクリアランスが苦しい。私は胴長短足だから苦しいのかな笑笑
まぁ、後ろはエマージェンシーと言って間違いないだろう。

ボンネットも開けてみた。驚くほど軽い!本当軽い。ビックリした。RZハイパフォーマンスなのでエンジンはターボエンジン。エンジンカバーがあっていいなー。NAにもエンジンカバーほしいなーと思った笑笑

納車前に見れてよかった。そして帰る前に、図々しくも、写真撮影して貰った。納車したら毎日見れるのに。



まずは前から。



そして横から。

横から見ると、屋根の低さが目立つなぁ。

早く来て〜♫
Posted at 2020/10/24 19:55:23 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2020年10月24日 イイね!

ポルトガルで決まり!?

ハミルトンの最多勝はポルトガルで決まりか?私は決まりだと思う。過去ポルトガルのエストリルはたくさんドラマがあった。

85年はセナの初優勝
87年はプロストが当時の最多勝
88年はセナプロの激突
89年はマンセルのセナ狙撃
91年はマンセルのタイヤポロリ
92年はパトレーゼの飛行
93年はプロストの4回目のタイトル
95年はクルサード初優勝
96年はビルヌーブが最終コーナー、アウトからシューマッハのオーバーテイク

数々のドラマがあった。きっと今回も!
Posted at 2020/10/24 12:57:39 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2020年10月23日 イイね!

あと1台

これまで私が乗ってきた車、3台。そして今乗っている3台目もまもなく我が手から離れていく。少し振り返ってみようと思う。

2007〜2011
BHレガシィ

2011〜2015
C11ティーダ

2015〜2021?
DJデミオ

2021?〜
GRヤリス

となる。
これまで乗ってきた車や、これから乗る車の模型、ミニカーをせっせせっせと集めている。



昨日買ったGRヤリス、過去に買ったカッパーBH、チタフラデミオとともに撮影してみた。

残すはC11ティーダのみ。しかし、いくら探しても、C11ティーダだけはなかなか見つからない。マイナー車だし、仕方ないか?それに1代限りで絶版になったしなぁ。
ミニカーに限らず、模型でもいいのだけど、探してもないなぁ。誰か見かけられた暁には私にご一報を!
Posted at 2020/10/23 16:19:47 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2020年10月22日 イイね!

一足早く納車完了!

皆さんには黙っていたけど、実はGRヤリスを2台購入していて、今日1台が納車された。

グレードはRZ、色はスーパーホワイトII、購入は現金一括。全て込みで396円笑笑








































はい、誰一人騙されないでしょうね。トミカのミニカー。

ずっとほしいなと思い、購入を検討していた。ヤフオクでも何件かお気に入りに登録していて、目をつけていた。しかし、どうもイオンにトミカの売り場があるらしく、そこで置いてなかったらヤフオクで購入と決めていた。そこでイオンを覗くと、なんと複数台売っているではないか!即決。ヤフオクだとプレミア価格で1000円近いから、できれば定価でほしかった。期待通り定価で購入できてよかった(^∇^)



横から〜。
昔のトミカはドアが開いたり、ボンネットが開いたり、トランクが開いたりしたが、今回のGRヤリスは一切開く場所なし。ちょっと残念。



けど、トランクにはGRのエンブレム、GRーFOURのエンブレムが再現されていて、それはイイネ!

さて、本物はいつ納車されるだろうか、待ち遠しいなぁ。
Posted at 2020/10/22 15:27:45 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「楽しんでください。私は冬にライブ行きます!@91ぱぱさん」
何シテル?   08/09 09:44
初めまして、フッジィーです。 GRヤリスRSユーザーです♪ よろしくお願いいたします~★
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2020/10 >>

リンク・クリップ

GRヤリス RS用ガナドールマフラー新登場!  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/06/10 22:32:08
時計ブログ⑨最近のロレックス事情 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/06/10 12:32:39
#ゲレンデタクシー in APPI 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/01/25 23:02:26

愛車一覧

トヨタ GRヤリス トヨタ GRヤリス
2020年10月11日に契約。現在納車待ち。今のところ最短で2021年1月10日に納車。 ...
マツダ デミオ マツダ デミオ
2015年3月19日、契約してきました。ラインでの生産は5月、納車は5月末から6月頭との ...
日産 ティーダ 日産 ティーダ
2011年10月、両親より譲り受けました。 BHまでとは異なり、見る人が見れば分かるよう ...
スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
2007年3月13日、7600kmで納車。 最初の1年はノーマルの良さを楽しもう ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation