• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

フッジィーのブログ一覧

2022年02月23日 イイね!

連休初日

今日はお休み。そして明日もお休み取ったから連休〜。

そんな今日は、朝起きてまずはネッツトヨタに。



以前から狙っていたTRDのフロントリップ、注文してきた!けど、それだけじゃない。



最初は要らないかなと思って、ちょっと悩んでいたサイドステップもお願いしてきた。臨時ボーナス笑笑、をいただいたので、勢いで購入!!なお、取り付けは春になって暖かくなった段階でやる予定。ルーフモールの作業と同時だから、1回だけ預ければ大丈夫だ。

雪山で楽しめない今シーズン、雪が早くとけて春になるのが今の楽しみ。出来るなら、更にボンネットのラッピングしてもらったり、ホイール交換したり、やっていきたいなぁ。

リアウィングは、GRからのアナウンスがあるまで保留しよう。GRMNヤリスのリアウィングよ、出ておくれ〜。値段次第では買うから笑笑
Posted at 2022/02/23 19:26:33 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2022年02月22日 イイね!

新グレード追加!!

GRヤリスに、新しいグレードが追加になる模様。最初見た時、RZハイパフォーマンスをベースにまた何か出るのかなと思ったが、GRMNヤリスが出たばかりだし、別かなとは思った。

新しいグレードは、なんと私も乗っているGRヤリスRSがベースなんだとか!!気になる内容は、以下の通り。



この内容で18キロの軽量化という。ホイールは鍛造なら、RZハイパフォーマンスと同じBBSになるのかな。更にルーフは1stエディションと同じルーフになるのかな。それだけでも羨ましいなぁ!もしそうなら、それだけでもありかもしれないが、軽量化を重視しているなら、ディスプレイオーディオやTSSは着かないのかな。ならばこれはレース向け、つまりGRヤリスRCのNAバージョンという位置づけになるのかな?それに、値段も315万くらいに上がるみたい。ならば少し頑張ればターボのRCが買えてしまう。

明日トヨタに行く予定がある。ついでに聞いてみようかなぁ。
Posted at 2022/02/22 19:03:46 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2022年02月21日 イイね!

明日働いたら

水曜日はお休み〜。更に、木曜日もお休み取った〜。だから2連休〜。

でも、コロナだから雪山に行けるわけじゃないから、あまり嬉しくないな。本当は明日お休みして雪山に行くはずだった。その節はご迷惑をおかけして、申し訳ございません。とても残念だが、来シーズンに期待して、我慢我慢。

とはいえ、木曜日はやることがないわけではないけど。その2日間でGRMNヤリスRSの構想を更に練るのもありかな。というのも、ある筋からRZハイパフォーマンスのBBSどう?という話がないわけではない。昨日優先順位の話をしたばかりだけど、どうしたものか。私の意志が弱いのが全て、ちょっと悩むとしようか。

本音では、TRDのフロントリップ+サイドステップをルーフモールの修理と同時作業といきたいけど、どうしましょう?
Posted at 2022/02/21 19:58:34 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2022年02月20日 イイね!

priorityと書いて

優先順位と読む!!

以前書いた外装弄り、一気に全部やれたら嬉しいけど、無理〜。まずそんな資金力はない。RZ買ってない時点でお察しください汗。それに、一気にやると、私の性格上すぐに飽きてしまって売ってしまいそう。そこで、徐々に徐々にやろうと思うわけだが、順番をどうしよう。やりたいのは以下のもの。だいたいの値段も書いてみよう。

❶TRDのフロントリップ+サイドステップ→11万前後
❷ボンネットのラッピング→4〜5万?
❸リアウィング→20万前後
❹BBSのホイール→20〜30万
❺マフラー→17万前後

全てやるにはかなりの諭吉さんとお別れしないといけないなぁ涙。

今年、暖かくなったらルーフレールの交換でネッツトヨタに入庫することが決まっている。ならば、それに合わせてTRDのフロントリップ+サイドステップをやるのが一番かな。何回も預ける必要もないし。その頃にはGRMNヤリスのリアウィングがバラ売りされるかも分からないかな?それで値段が分かれば、どこのリアウィングにするかも決まりそう。高すぎたら、フロッグドライブを買おうかな。

ホイールは値段次第で掘り出し物が出ればいこう。今のダンロップはまだまだ溝があるし、BBSのホイールだけ出たらそれを買ってはめ替えもありかな。

まずはTRDのエアロにしておけば良いかな?この選択肢の中で、皆さんならどういう順番にするでしょうか?
Posted at 2022/02/20 19:53:17 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2022年02月19日 イイね!

今日のフッジィー

お昼を食べに、よく行くお店に行った。そこに張り紙があった。



一瞬、シカゴ・ブルズ が能代に来たのかと勘違いした笑笑。

もちろんそんなわけはなく、開店して50年なんだ。私より年上なんだなこの店、と思った。確かに私が幼稚園児の頃にはあったっけ。誰か来ればだいたい連れて行くのはここだった。



今日は大好物のカルビラーメンを頂いた♪



更には、こちらの人気商品リンゴカルビも♫

そして、今日は新車発売日だったので、それを探し求める旅に出た。探すこと3件ようやくハケ〜ン!



トミカのフェアレディZ、無事確保。良かった〜、GRヤリスは発売日に手に入らなかったから尚更。このZ、どうせ色だけの違いだろうと思ったら大間違い!



リアに注目すると、グレーのにはリアウィングが再現されているではないか!!トミカさん、やるねー。

あとは実車が発売されて、見て運転するだけ、買わないけど笑笑
Posted at 2022/02/19 17:04:27 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「同じく、春は厳しいです😢@S200Rさん」
何シテル?   10/13 12:51
初めまして、フッジィーです。 GRヤリスRSユーザーです♪ よろしくお願いいたします~★
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2022/2 >>

リンク・クリップ

GRヤリス RS用ガナドールマフラー新登場!  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/06/10 22:32:08
時計ブログ⑨最近のロレックス事情 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/06/10 12:32:39
#ゲレンデタクシー in APPI 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/01/25 23:02:26

愛車一覧

トヨタ GRヤリス トヨタ GRヤリス
2020年10月11日に契約。現在納車待ち。今のところ最短で2021年1月10日に納車。 ...
マツダ デミオ マツダ デミオ
2015年3月19日、契約してきました。ラインでの生産は5月、納車は5月末から6月頭との ...
日産 ティーダ 日産 ティーダ
2011年10月、両親より譲り受けました。 BHまでとは異なり、見る人が見れば分かるよう ...
スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
2007年3月13日、7600kmで納車。 最初の1年はノーマルの良さを楽しもう ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation