• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

フッジィーのブログ一覧

2022年03月21日 イイね!

軽い!!

何が?私の発言が笑笑
大正解〜!!

いやいや、そんなことはどうでもいい。今の関心事はGRヤリス弄りと引っ越しだ。引っ越しに向けて衣類をまとめたり、日常品を買い出ししたりした。あとないものは引っ越し先でご購入予定〜。今思えば、2003年に愛知県日進市に引っ越す際に購入したものが、再び日の目を見る時が来た!まだ18歳だった頃を思い出しながら、新たな気持ちで頑張ろう。

さて本題。
前置きが長いという突っ込みは受け付けちゃうよ汗

昨日は1本だけ確認した、BBS鍛造ホイール。いやぁこの響き、いいなぁ!もう一度書こう、BBS鍛造ホイール!!そろそろくどいと言われそうだしやめよう。今日はガレージを広げて、4本とも確認してみた。本当に傷のない、キレイなホイールだ。もちろんバランス取りもしてある。納車外しだから当然かぁ。実はもっと安いのも売ってたが、ガリ傷があったりタイヤのトレッドが剥がれていたりしたし、コレで正解だったな。このホイールは元々エアバルブがセンサーつきだが、それは外されていた。代わりにセンサーなしのがついていた。



ネッツに確認して、そのまま使えたら使って、ダメならエンケイから移植してもらうとしよう。

それにしても軽いな、さすが鍛造ホイール!以前タイヤなしのエンケイを持ったことがある。その時は結構重かった記憶があり、このホイールの軽さを感じた。1本あたり2kg軽いという。1台で8kgの軽量化だ。ここまで来たら、更なる軽量化を目指すか?
Posted at 2022/03/21 19:31:43 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2022年03月20日 イイね!

大物到着〜

朝一で大物、無事到着〜!



RZハイパフォーマンスのBBS鍛造ホイールなり〜!!納車と同時に外したらしく、ガリ傷はもちろんない。いわゆる細かい傷もパッと見では見つからない。相場より安く買えた、ラッキー!!

4月9日と10日に入院することになった我がGRヤリスRS。今回のメニューはてんこ盛りだ。

❶ルーフレール修理
❷TRDのフロントリップとサイドステップ装着
❸タイヤの組み替え+取り付け

❶、❷がノリ?両面テープ?を使う作業があるため、確実にくっつくのを待つために1泊必要とのこと。❸は結局ダンロップをBBSにつけることにした。楽しみ〜!!

そういえば、気になることが2つ。

❶TRDとモデリスタは同じ扱いなんだってこと。私がTRDのエアロをお願いしたら、モデリスタのカタログから注文したとのこと。今は合併して同じメーカーだという。トヨタはたくさんありすぎるから、まとめたのかな?

❷ナットカバーがほしいな。RZハイパフォーマンスのBBSに純正でついているナットは、確か黒いはず。RSのナットは銀だ。上に被せるナットカバー、売っていたらほしいな。恐らくRZハイパフォーマンスのナットは8000円くらいだというからなぁ。良いカバーあればどなたか紹介してください(^^)
Posted at 2022/03/20 19:23:30 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2022年03月19日 イイね!

久々の長距離運転〜

アパート契約のため、能代から大館まで。久しぶりに長距離かけたなぁ。ずっと能代市内しか運転してないから。

朝一で不動産屋さんに。契約と下見で1時間弱。すんなり終了。良かった〜。大金の支払いがなければ最高なんだけどなぁ笑笑

お昼は途中の北秋田でラーメン!



広東麺。



炒飯。

うるとらさんに行くのもいつ以来だろうか。そしてデザートも!



サーティワンが能代にできたらしいという情報を聞いたので、イオンまで。

甥っ子が来てるから、明日はどこか遊びに行こうかな!!
Posted at 2022/03/19 18:15:36 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2022年03月18日 イイね!

The answer 〜

昨日の答え合わせ〜。今回購入した大物、実は暫く買うつもりのないものだったのだ。



それはホイール!ということで答えは、RZハイパフォーマンスのBBS鍛造ホイール〜。

こうなった経緯を説明するとしよう。少し前は、今使っているエンケイについているダンロップの溝がなくなったタイミングで買おうと思っていた。しかし最近、ヤフオクを見たりヤフーショッピングを見たりすると、このRZハイパフォーマンスのBBSホイールの売られ方に変化が出てきたようだ。少し前まではホイールとタイヤのセットで売られているものが多かった。しかし、最近ではホイール単品での販売が増えてきた。純正採用されているミシュランは性能が高いから、外して好きな社外ホイールに組み込むという算段でしょうか。

そこでフッジィーは考えた。そのホイール単品で売っているのを狙ってはどうかと。私が今使っているダンロップのノーマルタイヤは、まだ5000kmくらいしか走ってない。まだまだ溝があり、すぐにタイヤを買い換える必要はない。だったらそのタイヤを外して移植すればいいのだ!

ホイール単品で売っている商品を徹底的に探した。その結果、納車日に取り外したというものを発見。写真でしか判断出来ないからちょっと不安はあったが、写真を見る限り大きいガリ傷はなし。ちょっとした小傷はあるだろうが、そこはいわゆる中古品だから仕方ないでしょうか。

今日発送したと連絡が来たので、明後日には来るでしょうか。まだ暫くスタッドレスでないと不安だから、装着は来月にならないとしないけど、届き次第組み替えの作業をして貰わなくては。連休中にできればいいなぁ!
Posted at 2022/03/18 19:17:37 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2022年03月17日 イイね!

大物購入〜!!

かねてから、GRヤリスのGRMNヤリス化について載せてきたけど、この度いくつか手に入れなくてはならない大物のうちの一つをゲッツ!!

毎年年度末になると、1年間頑張った自分へのご褒美を買っていた。それが時計だったり自動車パーツだったりする。今回は自動車パーツを思い切って購入!!

さて、私が手に入れたのは何でしょうか?早押しでいきましょう笑笑

あっ、間違えた汗
Posted at 2022/03/17 18:13:36 | コメント(6) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「極み定食ですか!?いいなぁ^_^@かじゅんさん」
何シテル?   09/14 21:47
初めまして、フッジィーです。 GRヤリスRSユーザーです♪ よろしくお願いいたします~★
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

GRヤリス RS用ガナドールマフラー新登場!  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/06/10 22:32:08
時計ブログ⑨最近のロレックス事情 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/06/10 12:32:39
#ゲレンデタクシー in APPI 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/01/25 23:02:26

愛車一覧

トヨタ GRヤリス トヨタ GRヤリス
2020年10月11日に契約。現在納車待ち。今のところ最短で2021年1月10日に納車。 ...
マツダ デミオ マツダ デミオ
2015年3月19日、契約してきました。ラインでの生産は5月、納車は5月末から6月頭との ...
日産 ティーダ 日産 ティーダ
2011年10月、両親より譲り受けました。 BHまでとは異なり、見る人が見れば分かるよう ...
スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
2007年3月13日、7600kmで納車。 最初の1年はノーマルの良さを楽しもう ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation