• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

フッジィーのブログ一覧

2022年04月10日 イイね!

無事退院

本日4時、我がGRヤリスが無事退院。入院費は合計161000円なり。また明日から頑張って働こう!興味のある方は、是非パーツレビューもご覧ください!

ちなみに全容はこうなっている!



前から〜。



斜め前から〜。



ついでにホイール〜。

うーん、ますますかっこよくなったなぁ( ̄▽ ̄)
Posted at 2022/04/10 17:44:56 | コメント(5) | トラックバック(0) | 日記
2022年04月09日 イイね!

1泊2日の入院

今日明日、我がGRヤリスがネッツトヨタに入院。入院メニューは次の通り。

①TRDのエアロ装着
②ルーフモール修理
③タイヤの入れ替えプラス交換

明日4時には終了する模様。楽しみだな^_^

ちなみに、今回に合わせて、実はこんな作業をDIYでやった。



これがどうなったか、見ていこう。











ステアリングにステッカーの貼り付け〜。本当はピアノブラックの交換タイプにしたかったけど、手軽にできるステッカータイプ。カーボン柄もう少し増やそう!パーツレビューへのアップは、明日車が戻って全て揃ってからする予定。お楽しみに〜!!
Posted at 2022/04/09 19:29:07 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2022年04月08日 イイね!

いざ行かん能代へ

ようやく仕事終了。こんな時間だから、めぼしいレストランはやってないから、食事はコチラ。



マック!!

食べたら帰るよ〜。久しぶりの能代^ ^
Posted at 2022/04/08 20:49:30 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2022年04月07日 イイね!

馬力表示

車のカタログを見ると、馬力表示が2通りだ。それがkwとpsだ。お互いに、1.36かけたり割ったりすれば出る。つまり136psは100kwだし、120psは88kwだ。

今回出たこの車。



ご存知GRヤリスと同じエンジンながら、304psの化け物だ。これに注目すると、304psは223kwだ。私はどうせ300psオーバーなら、リッター200psを達成して、320psにしてほしかった。けど、304を1.6で割ると、見事に割り切れるのだ。それが190だ。割り切れると気持ちいいね!

なんか、こういう数字見るのも楽しいね(^^)
Posted at 2022/04/07 20:29:11 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2022年04月06日 イイね!

2台のGRヤリス

帰宅して食事して、買い物をしに出かけた。すると、対向車線から何やら迫力のある車が向かってくる。何を隠そう、GRヤリスだった!!ずっと見ていると、その運転手はパッシングしてすれ違って行った。分かってるなぁ笑笑。その車は恐らくこんな車。色はパールホワイトかスーパーホワイトⅡ。グレードは恐らくRS。これが1台目。

その車とすれ違って1分くらい走ると、今度は別のGRヤリスが、数台前で信号待ちしていた。その車は、エモーショナルレッドⅡ、そして恐らくRS。

1日に2台も自分のGRヤリス以外が見れた。なんか明日は良いことありそうな予感!というか、この市町村にはGRヤリスオーナーが複数いるのかな(^^)

ちなみにGRヤリスのターボ系とRSを見分ける方法は、以下の通り。

フロント→バンパー内の大きい口、グリルの中に、インタークーラーがあるかないか。
サイド→キャリパーが対抗か並列か。
リア→GRーFOURのエンブレムがあるかないか。

細かいところ見ればまだありそうだけど、だいたいこんなもんでしょうか。他にもあれば教えてください(^。^)
Posted at 2022/04/06 18:50:46 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「極み定食ですか!?いいなぁ^_^@かじゅんさん」
何シテル?   09/14 21:47
初めまして、フッジィーです。 GRヤリスRSユーザーです♪ よろしくお願いいたします~★
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

GRヤリス RS用ガナドールマフラー新登場!  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/06/10 22:32:08
時計ブログ⑨最近のロレックス事情 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/06/10 12:32:39
#ゲレンデタクシー in APPI 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/01/25 23:02:26

愛車一覧

トヨタ GRヤリス トヨタ GRヤリス
2020年10月11日に契約。現在納車待ち。今のところ最短で2021年1月10日に納車。 ...
マツダ デミオ マツダ デミオ
2015年3月19日、契約してきました。ラインでの生産は5月、納車は5月末から6月頭との ...
日産 ティーダ 日産 ティーダ
2011年10月、両親より譲り受けました。 BHまでとは異なり、見る人が見れば分かるよう ...
スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
2007年3月13日、7600kmで納車。 最初の1年はノーマルの良さを楽しもう ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation