• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

フッジィーのブログ一覧

2022年05月16日 イイね!

調べてみた

傷物になったミラーカバー、ヤフオクに納車外しなんてのが出てないか見てみた。残念ながらなかった。しかし、その上に被せるカーボン柄のカバーが売っていた。

あそこをカーボンにしたいなと思った時もあった。けど、ところどころピアノブラックも残しておきたかったから断念した経緯がある。今回は素直にネッツで修理して、キレイにしよう。

明後日の点検に部品が間に合うことを願うフッジィー。
Posted at 2022/05/16 21:26:47 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2022年05月15日 イイね!

我がGRヤリスが傷物にorz

洗車していて見つけた傷TT



ここからでは分かりにくいので、寄ってみる。



左のミラーカバーに少々傷が。どこでやられたことやら、全く見当がつかない。スーパー、コンビニ、職場、アパート?

とはいえ、ドアがべっこり凹んでいたり、バンパーが取れていたりしたわけではない。ネッツにすぐ連絡して部品手配してもらうと、2530円とのこと。それくらいで済んでよかったと前向きにいこう。水曜日の1年半点検に間に合うだろうか?見た目だけの問題で、ウィンカーも出るし、ミラー開閉も問題なくできる。

ちなみにGRヤリスはボンネット、左右ドア、トランクがアルミだ。スチールと違って板金が大変とかあるのだろうか。

塗料に関しては、スーパーホワイトⅡ、040は残り3色に比べれば安く済みそうだけど。BHレガシィのカッパーオレンジ、17Lはかなり板金屋さん泣かせだった模様。メタリックの調合量によって明るくなったり暗くなったりする。バンパーの塗装をするなら、部分塗りはおすすめしないとまで言われた。いくらボカシを入れても、どこが分かれ目かはプロなら一目瞭然なんだとか。かといって、私ならスーパーホワイトⅡでも部分塗りでなく1本塗りにしてもらうけどね笑笑
Posted at 2022/05/15 16:28:37 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2022年05月14日 イイね!

外しの美学

久しぶりに能代に戻って来た。また火曜日すぐに来るのだけど笑笑

そんな今日は、久しぶりに地元の焼肉屋さんに。



いつもはコレなんだけど、今日は外してみた!



冷麺なり〜。

たまには違うものもいいなって思った(^o^)
Posted at 2022/05/14 20:38:37 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2022年05月13日 イイね!

ヤリス→カローラ→?

GRヤリスに積まれる、1600cc直列3気筒ターボエンジン。このエンジンが更なる車種に積まれるとか?



次はセリカだとか!?

80で暫く絶版だったスープラを復活させたように、セリカも復活でしょうか!?スープラにセリカが復活するなら、個人的にはこんな車も復活してほしい!



ソアラ!レクサス開業とともにセルシオ、アリスト、アルテッツァと共にレクサスになってしまったし、難しいだろうか。
Posted at 2022/05/13 21:25:30 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2022年05月12日 イイね!

次の獲物

先日載せたコレ。



職場で見せたら大盛況だった。さすがに7足は多いかと思ったが、案外そうでもないみたい。そこで更なる野望も生まれてくる。この色合いを見て、足りない色を聞いてみると、黄色がないようだ。そこで黄色を使ったAJ1を検査してみた。見事ハケーン!



次の獲物は決まった、コレでいこう!獲物捕獲はボーナス後かな。誰かスポンサーなってー笑笑
Posted at 2022/05/12 22:23:24 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「楽しんでください。私は冬にライブ行きます!@91ぱぱさん」
何シテル?   08/09 09:44
初めまして、フッジィーです。 GRヤリスRSユーザーです♪ よろしくお願いいたします~★
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

GRヤリス RS用ガナドールマフラー新登場!  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/06/10 22:32:08
時計ブログ⑨最近のロレックス事情 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/06/10 12:32:39
#ゲレンデタクシー in APPI 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/01/25 23:02:26

愛車一覧

トヨタ GRヤリス トヨタ GRヤリス
2020年10月11日に契約。現在納車待ち。今のところ最短で2021年1月10日に納車。 ...
マツダ デミオ マツダ デミオ
2015年3月19日、契約してきました。ラインでの生産は5月、納車は5月末から6月頭との ...
日産 ティーダ 日産 ティーダ
2011年10月、両親より譲り受けました。 BHまでとは異なり、見る人が見れば分かるよう ...
スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
2007年3月13日、7600kmで納車。 最初の1年はノーマルの良さを楽しもう ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation