• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

フッジィーのブログ一覧

2022年10月26日 イイね!

アウディ、ザウバーとの提携

久しぶりにF1ネタ。

アウディがとうとうF1参戦の概要を発表した。なんとザウバーと提携するとのこと。

こうして見ると、ザウバーは数々のエンジンメーカーと手を組んできたなぁ。

93年デビューイヤー、ザウバー・イルモア。イルモアとは言っていたが、実質的にはメルセデス。94年もマシンには、コンセプトバイメルセデスの文字があった。いよいよメルセデスが復活するのだ、そう思った。ドライバーもベンドリンガーやフレンツェンなど、ペーター・ザウバーが育てたメンバーばかり。あのミハエル・シューマッハとも実は93年に向けての契約はしていた模様。しかし、シューマッハはベネトン残留。ペーター・ザウバーは今でも当時シューマッハとかわした契約書を、金庫に大事に保管しているらしい。メルセデスとのコラボが楽しみだったが、95年。

なんとメルセデスがザウバーを裏切り、マクラーレンに。ザウバーはフォードにスイッチ。最近創始者が亡くなり話題になった、あのレッドブルもスポンサーに。フォードは96年まで使ったが、とにかくパワーがなかった模様。

明けて97年。門外不出と言われたフェラーリエンジンがザウバーに。あの後藤治さんも関わった模様。ただし、フェラーリではなく、ペトロナスの名称で参戦。ワークスとカスタマーを分け、フェラーリのサテライトチームに。フェラーリへ05年まで、結構長く使った。

そして06年、チームはBMWワークスチームに!ウィリアムズとのコラボでは何回か優勝はしたけど、タイトルはなし。そこでシャーシもエンジンも自家製のフルワークスに。しかしBMWザウバーという名前での参戦。ペーター・ザウバーに敬意を表するためだったらしい。

そのBMWが撤退して、またペーターさんのチームに。やはりフェラーリで参戦。今はアルファロメオ。

こうして見ると、色々なエンジンサプライヤーに翻弄された、大変なチームだった気がする。しかし、今でも参戦しているのは素晴らしい!アウディが成功すればいいなぁ。

そういえば、同じワーゲン傘下のポルシェは?ウィリアムズだと言われるが、果たしてどうなる?
Posted at 2022/10/26 19:51:59 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2022年10月25日 イイね!

タイヤ交換はいつやる?

毎年いつやるか迷うタイヤ交換。

さすがにまだ早いが、ぼちぼち考えなくてはならない。それで去年はどうだったか調べてみた。すると、11月12日に交換した模様。

今年は11月11日が金曜日だから、去年は11月12日が金曜日だったのかな。去年は職場に徒歩で行けるくらい近かったから良かったけど、今年はそうはいかない。なにしろ職場まで3キロ以上ある!タイヤがノーマルで走れないでは洒落にならない。去年も早いなと思ったが、今年もそれくらいにはやらなくては!



まだリアウィングはおろか、リップやサイドもついてないマシン+スタッドレスの白ホイール。今年バージョンに白ホイールもすぐ撮らなきゃ(^ω^)
Posted at 2022/10/25 19:43:07 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2022年10月24日 イイね!

秋になり、そろそろ冬

冬になる前にしておきたいことがいくつかある。

❶スノボのメンテナンス
❷keeper

去年、塗ったは塗ったが、ほとんど行かなかったから、そのまま使えるかもしれないが、やはり新しいシーズンにはメンテナンスして臨みたいなぁ。週末に能代に帰るたびに少しずつやるかぁ。

keeperは、リアウィングも着いたし、満を持してやるか、そう思っていた。しかし、YouTubeで見ていたら面白いものを見つけた。それもスリックタッチというらしい。見ていたらかなり良い。だいたい4回分入っているみたい。というのも、3ヶ月に1回やるタイプで、4回つまりは1年もつという。値段も手頃。ちょっと興味あり。ただし、リアウィングとルーフにはやらない方が良い気がする。カーボンの劣化が怖いから。keeperもカーボンにはやらないと言われたし、何かあってからでは怖いし。

どなたかスリックタッチ、やったことある方、いるでしょうか?
Posted at 2022/10/24 19:31:30 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2022年10月23日 イイね!

何の秋⁉︎

やっぱり車弄りの秋かな⁈



いやいや、読書とか、食欲でしょう!

てなわけで、今週食べたものの紹介。



金曜日の仕事後、よく行く近所の中華レストラン。味付けが絶妙( ^ω^ )



朝ラーをしに、実家そばのラーメンショップ。久しぶりに行ったら、数年ぶりに会った子がいて、元気そうで良かった)^o^(



能代に行ったら必ず行くお店のランチ。もはや人生の一部笑



今日も昼は同じお店に行って、今日はシーフードカレー。かなり久しぶりに食べたが、こんなに美味かった?ってくらい美味かった!いつもはビーフカレーだけど、こっちも好き(^ω^)

さて、紅葉下での愛車写真だが、天気が悪くて撮れずじまい。残念。また来週!

来週の土曜日は29日、焼肉で決まりだ笑笑
Posted at 2022/10/23 20:29:47 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2022年10月22日 イイね!

久しぶりにカッコイイの見つけた!!

夏にレンズ交換したコレ。



オークリーのディスパッチ。交換したのは良かったけど、イマイチだ。コレをかけて景色を見たりディスプレイを見たりすると、なんか見づらい。ちらつく。

そこで前々から探していたオークリーのサングラス、久しぶりに良いなと思ったものがあった。それがコチラ。



オークリーのスートロ。

ディスパッチも気に入っていたが、このまま使って事故でも起こしたら怖いし、買い換えようと検討中。



それまではコレを酷使かな笑笑
Posted at 2022/10/22 20:05:27 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「楽しんでください。私は冬にライブ行きます!@91ぱぱさん」
何シテル?   08/09 09:44
初めまして、フッジィーです。 GRヤリスRSユーザーです♪ よろしくお願いいたします~★
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2022/10 >>

リンク・クリップ

準備🌱 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/17 23:41:18
GRヤリス RS用ガナドールマフラー新登場!  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/06/10 22:32:08
時計ブログ⑨最近のロレックス事情 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/06/10 12:32:39

愛車一覧

トヨタ GRヤリス トヨタ GRヤリス
2020年10月11日に契約。現在納車待ち。今のところ最短で2021年1月10日に納車。 ...
マツダ デミオ マツダ デミオ
2015年3月19日、契約してきました。ラインでの生産は5月、納車は5月末から6月頭との ...
日産 ティーダ 日産 ティーダ
2011年10月、両親より譲り受けました。 BHまでとは異なり、見る人が見れば分かるよう ...
スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
2007年3月13日、7600kmで納車。 最初の1年はノーマルの良さを楽しもう ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation